プロフィール

大塚 涼奨
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- NADA NADAJAPAN
 - チョウセンブナ
 - 釣り
 - ガサガサ
 - ワラゴアッツー
 - アユカケ
 - ルアー
 - ウキゴリ
 - チチブ
 - ルアー
 - ゴリング
 - 宮城県
 - テナガエビ
 - コウイカ
 - シリヤケイカ
 - エギング
 - 山形県
 - ウケクチウグイ
 - タナゴ
 - ヌマガレイ
 - カスザメ
 - タパー
 - シロマダラ
 - オイカワ
 - クエ
 - タガメ
 - ナミゲンゴロウ
 - メバル
 - 牡鹿半島
 - マルコガタノゲンゴロウ
 - ゲンゴロウ
 - メダカ
 - 仙台港
 - シャコ
 - ハゼ
 - タナゴ釣り
 - ゼニタナゴ
 - マタナゴ
 - 透明鱗
 - ロックフィッシュ
 - nada.
 - 九州
 - ヤマノカミ
 - ゼニタナゴ
 - MEGABASS
 - タコ
 - ベッコウゾイ
 - タケノコメバル
 - トラウト
 - 長野県
 - 立岩湖
 - シナノユキマス
 - ユキマス
 - ゾウリムシ
 - 増やす
 - 増やし方
 - 伊豆
 - 伊豆半島
 - アカハタ
 - オカダトカゲ
 - ジネズミ
 - クロサンショウウオ
 - アナジャコ
 - ニワハンミョウ
 - ミミズハゼ
 - ヨウジウオ
 - カジカガエル
 - カブトエビ
 - 静岡県
 - ライギョ
 - 宮城
 - コモンカスベ
 - バラムツ
 - キジハタ
 - 秋田県
 - 男鹿半島
 - 男鹿
 - クニマス
 - クニマス未来館
 - ヒメマス
 - 福島県
 - 沼沢湖
 - ユーランド八橋
 - ユーランド
 - ババヘラアイス
 - 青いババヘラ
 - アイナメ
 - 尺メバル
 - 南三陸
 - 千葉県
 - 房総半島
 - マトウダイ
 - エギング
 - カサゴ
 - 沖縄
 - ミキユー
 - オオクチユゴイ
 - タケノコメバル
 - アイカジカ
 - ニジカジカ
 - フロウソウ
 - ホウオウゴケ
 - 苔
 - コケ
 - タマゴケ
 - コスギゴケ
 - コケリウム
 - 山野草
 - 自然
 - 山歩き
 - アウトドア
 - コウヤノマンネングサ
 - メバル
 - ヒラマサ
 - カネヒラ
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
 - 昨日のアクセス:78
 - 総アクセス数:427082
 
QRコード
GW!合計2000kmの探検。
- ジャンル:日記/一般
 
              待ちに待ったGW!
一足先に夏を感じるために西へ車を走らせた。
だって東北寒いんだもん。半袖半ズボンで川にジャブジャブとかまだありえないんだもん。
今回の連休は5日間。
5日間という時間をフルに無駄に遊び切ろう!と言うことで、気の向くままのぶらぶら旅。
まずは千葉県の館山にある某秘密基地の釣り合宿に途中参…
    一足先に夏を感じるために西へ車を走らせた。
だって東北寒いんだもん。半袖半ズボンで川にジャブジャブとかまだありえないんだもん。
今回の連休は5日間。
5日間という時間をフルに無駄に遊び切ろう!と言うことで、気の向くままのぶらぶら旅。
まずは千葉県の館山にある某秘密基地の釣り合宿に途中参…
- 2016年5月10日
 - コメント(1)
 
“尺”春告魚…
- ジャンル:日記/一般
 
              春…
魚も人間も、元気をもらえる季節…!!!
前回の続きかな…
相変わらず夜な夜な探検はやってまして…
ザリガニ釣りのナイターとか最高なんで。うん。
つぶらな瞳のザリガニ釣りもですが、つぶらな瞳のメバルさんの開拓の方も頑張ってました。
なかなか魚が浮かない時期が続いてたけど…
んー、ミニミニなサイズも楽しいです。…
    魚も人間も、元気をもらえる季節…!!!
前回の続きかな…
相変わらず夜な夜な探検はやってまして…
ザリガニ釣りのナイターとか最高なんで。うん。
つぶらな瞳のザリガニ釣りもですが、つぶらな瞳のメバルさんの開拓の方も頑張ってました。
なかなか魚が浮かない時期が続いてたけど…
んー、ミニミニなサイズも楽しいです。…
- 2016年4月27日
 - コメント(1)
 
久々の更新…いろんなことしてました。
- ジャンル:日記/一般
 
              滝上の完全陸封カジカ…目が美しい。
(僕の撮影じゃない…水中でもこの鮮明度! TG-4欲しい…)
しばらく更新が途絶えてました…
久しぶりなのでいつどこで何をしていたか分かんないでてきとーに。
とりあえず茨城にいってきた。
とくに何も目的もなにしぶらっと行ってきたのですが、この衝撃…
“コクレン”である。
おそらく漁…
    (僕の撮影じゃない…水中でもこの鮮明度! TG-4欲しい…)
しばらく更新が途絶えてました…
久しぶりなのでいつどこで何をしていたか分かんないでてきとーに。
とりあえず茨城にいってきた。
とくに何も目的もなにしぶらっと行ってきたのですが、この衝撃…
“コクレン”である。
おそらく漁…
- 2016年4月26日
 - コメント(1)
 
『さんぺー、最近なにしてんの?』
- ジャンル:日記/一般
 
              『最近なにしてんの?』
そんな質問が絶えないので…
3月1日
とりあえず25歳になりました。
この写真はそんな日。あの人の墓の前で。
ついに歳越しちゃったよ…そんなことを話しながら。
で、ですね
頼まれた本を届けにいってきました。
そしたらおばあちゃん具合悪いそうで…
起こしちゃってごめんよ。
でもね、喜んでくれ…
    そんな質問が絶えないので…
3月1日
とりあえず25歳になりました。
この写真はそんな日。あの人の墓の前で。
ついに歳越しちゃったよ…そんなことを話しながら。
で、ですね
頼まれた本を届けにいってきました。
そしたらおばあちゃん具合悪いそうで…
起こしちゃってごめんよ。
でもね、喜んでくれ…
- 2016年3月16日
 - コメント(0)
 
最近の色々。
- ジャンル:日記/一般
 
              小塚さんから勝手に拝借…
『好きな事やると、好きな子とヤれない。』
アフリカのタンガニーカ湖で悟ったフルーター格好良すぎ。
おれももう25…そろそろ一回くらい彼女つくらなきゃマズい。。。
(好きな事やってる以上無理だと思う、爆)
どこから更新してないのか不明…
とりあえずヘラ釣り
釣果はゼロ…。。。
難しい。
あと…
    『好きな事やると、好きな子とヤれない。』
アフリカのタンガニーカ湖で悟ったフルーター格好良すぎ。
おれももう25…そろそろ一回くらい彼女つくらなきゃマズい。。。
(好きな事やってる以上無理だと思う、爆)
どこから更新してないのか不明…
とりあえずヘラ釣り
釣果はゼロ…。。。
難しい。
あと…
- 2016年2月22日
 - コメント(1)
 
やっと初バス…
- ジャンル:日記/一般
 
              昨日の夕方。
バス釣りは仕事がたまたま早く終わって夕方少しだけ、みたいなのを何回かしか行ってなかったけど…
1月中に釣らなかったのは久しぶり。
釣ったとこは…ガッチーーン
今年はどこもかしこもガッチガチですね…
ここのアウトレット??
的な部分と日が当たってる部分だけ凍ってない。
少し山に入るだけでまだまだこ…
    バス釣りは仕事がたまたま早く終わって夕方少しだけ、みたいなのを何回かしか行ってなかったけど…
1月中に釣らなかったのは久しぶり。
釣ったとこは…ガッチーーン
今年はどこもかしこもガッチガチですね…
ここのアウトレット??
的な部分と日が当たってる部分だけ凍ってない。
少し山に入るだけでまだまだこ…
- 2016年2月4日
 - コメント(1)
 
横浜フィッシングショーやらなにやら
- ジャンル:日記/一般
 
              金曜日の夜出発。雪降りすぎ…。。。
爆雪のなか横浜フィッシングショーに行ってきました。
NADA.も出展しているそうで覗きにいってきました。
黒田さんと荒牧さん。
実は初対面でした。
(場違い感ハンパない…すみません…)
小塚さんと黒田さんのトークも盛り上がってました。
で、そのあとライバルが増えました。
個人的に…
    爆雪のなか横浜フィッシングショーに行ってきました。
NADA.も出展しているそうで覗きにいってきました。
黒田さんと荒牧さん。
実は初対面でした。
(場違い感ハンパない…すみません…)
小塚さんと黒田さんのトークも盛り上がってました。
で、そのあとライバルが増えました。
個人的に…
- 2016年2月3日
 - コメント(0)
 
最近のいろいろ。
- ジャンル:日記/一般
 
              暖冬なんて言われてたけど、なんだかんだで降りすぎ…
皆さんは大丈夫でしたでしょうか??
(ディアモングリップは雪下ろしに最適!の図)
最近は
綺麗なライギョを釣ったり。
たまたま近くの現場だったのでお墓の掃除。
(レッドブルって四本一気に飲んだら死ぬって言われてるよね?なに?もう一回殺す気??w)
ちょこっと磯…
    皆さんは大丈夫でしたでしょうか??
(ディアモングリップは雪下ろしに最適!の図)
最近は
綺麗なライギョを釣ったり。
たまたま近くの現場だったのでお墓の掃除。
(レッドブルって四本一気に飲んだら死ぬって言われてるよね?なに?もう一回殺す気??w)
ちょこっと磯…
- 2016年1月26日
 - コメント(0)
 
2015ラスボス討伐!カスザメを追え!! 完結。
              長いながい戦いの終わり…。。。
始まりは2014年 秋。
外道として釣れているものを狙って釣れないものか…??
てか、
普通に釣ってみたい!!!見てみたい!!!
ということで始まった房総半島での釣り。
目標物である奴らは砂地を好み、ヒラメやコチの外道として迷惑がられてる(?)そうな。
“天使”なのにね…。。。
(英…
    始まりは2014年 秋。
外道として釣れているものを狙って釣れないものか…??
てか、
普通に釣ってみたい!!!見てみたい!!!
ということで始まった房総半島での釣り。
目標物である奴らは砂地を好み、ヒラメやコチの外道として迷惑がられてる(?)そうな。
“天使”なのにね…。。。
(英…
- 2016年1月6日
 - コメント(1)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント