プロフィール
なまちゃん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:133923
▼ 12 ルビアス2004H ベアリングチューン ③♪
- ジャンル:日記/一般
- (カスタムとメンテナンス)
やっと部品が到着しました
ショートスパンでのベアリングチューンでしたが長くなってしまいました
早速、組みあげたいと思います
今回は赤○のラインローラーを交換します☆
ベアリング以外に釣具屋さんで取り寄せてもらうパーツがあります◎
取り寄せたのは、10セルテートでパーツナンバーNo,39のローラーベアリングパッキンとNo,41のローラーカラーを各1個ずつです。
使用するベアリングはDDL-740を1個です。
No,39とNo,41のパーツの間にベアリングを挟みます。
その際にグリスは塗ってください★
この部分を変えます。+ドライバーでゆっくり外してください♪
ハンドルの部と違い比較的簡単に緩みます
取り外しバラした状態です。左から2番目の小さなリングの紛失に気を付けてください
見えにくいですが、一番右の白いカラーをその下のパーツに交換します。
分りやすい解説があったので下の写真を参考にしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この画像が一番わかりやすいと思います完成!!!!!
今回の部品代は
ベアリング5個…1272円
取り寄せパーツ…400円
合計1672円
かなり安くチューンできました◎
ベアリングも、ネットで探せばもっと安いところがあるかもしれませんね!
見た目は、当たり前ですが変わりませんが、5個のベアリングを追加したことにより、今までよりは性能がアップしたハズ……??
はたして、本当に変化が分るのでしょうか…
正直、ルビアス自体を使い込んでいないですし微小な変化を敏感に感じ取れるほどの感覚は僕にはないと思います…
「こんなんして意味あんの」
「ベアリングをちょっと増やしたくらいで変わらへんやろ」
確かに、おっしゃる通りです
何でもそうですが、物事を弾くのは簡単な事です。
それでは面白くないですよね…
「小さな変化でも分ろうとする気持ち」
「理解しようとする気持ち」
この辺が重要なところではないでしょうか!!?
また、チューンやカスタムなどの手を加える事により道具への愛着心が今よりもできれば、それはまた違う意味での面白さが見えてくると思います!!
偉そうな事を言いましたが、
ただ、僕には気持があっても、チューンの感じがまだ分りません
これから、どんどん使い込んで行きたいと思います
最後になりますが、これからチューンをお考えの方の参考になればと思いますが不明な点があればインターネットで探すと色々と他にも出てきますので検索してみてください!
また、あくまでも自己責任でおねがいしますね
- 2014年2月4日
- コメント(2)
コメントを見る
なまちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント