プロフィール
なまちゃん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:133921
ima フローティングベスト
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレッション)
先日、友人とフローティングベストを見に行きました◎
今のベストがボロボロとかいうのではないんですが、友達が新調するとの事だったのでその場のノリで釣られて購入してしまいました◎
今までは
ima×RBBコラボのフローティングベスト(旧型)を使用していました。
今回購入したのは
この新しいverです◎
「腰ベルトで肩にか…
今のベストがボロボロとかいうのではないんですが、友達が新調するとの事だったのでその場のノリで釣られて購入してしまいました◎
今までは
ima×RBBコラボのフローティングベスト(旧型)を使用していました。
今回購入したのは
この新しいverです◎
「腰ベルトで肩にか…
- 2014年12月11日
- コメント(2)
使い方は無限♪ ima Hound 140f Fang♪
- ジャンル:日記/一般
- (インプレッション)
13日のお話。
近所の釣具屋さんへ行くと…
あれ!!?
11/15に発売の予定なのに…
GET!!
最近はサヨリパターンでの釣行が多く出番は少なそうですが、ima好きとしては購入せずにはいられず…
港湾では、Hound 80S SonicやHound 100F Sonicをメインに使っています。
なんせ、ぶっ飛びです!
ウンチクタラタラ書くつもりはありま…
近所の釣具屋さんへ行くと…
あれ!!?
11/15に発売の予定なのに…
GET!!
最近はサヨリパターンでの釣行が多く出番は少なそうですが、ima好きとしては購入せずにはいられず…
港湾では、Hound 80S SonicやHound 100F Sonicをメインに使っています。
なんせ、ぶっ飛びです!
ウンチクタラタラ書くつもりはありま…
- 2014年11月15日
- コメント(2)
邪道ルアーについて
- ジャンル:日記/一般
- (インプレッション)
今回は前から気になっていた邪道ルアーについてです
ルアーについてと言いましても、ルアーあれこれについてではなく、ネーミングについてです
基本的にアムズデザインのルアーを多く使用しているのですが、以前に邪道の冷音14gをすすめられて使うことに◎
釣れるんですね~
ナイトゲームでも◎
デイゲームはもちろんですが…
ルアーについてと言いましても、ルアーあれこれについてではなく、ネーミングについてです
基本的にアムズデザインのルアーを多く使用しているのですが、以前に邪道の冷音14gをすすめられて使うことに◎
釣れるんですね~
ナイトゲームでも◎
デイゲームはもちろんですが…
- 2013年12月4日
- コメント(4)
エバーグリーンの対応
- ジャンル:日記/一般
- (インプレッション)
今回はエバーグリーンさんの対応について書きたいと思います。
釣行で必須アイテムとなるのがバックですよね
僕はエバーグリーン ヒップ&ショルダーバッグHDを愛用しております
こんなにパンパンに荷物を入れないので実際の感じは
ちょっとクタクタですが現役バリバリです♪
愛用の方はすでに多いかと思いますが、簡単にイ…
釣行で必須アイテムとなるのがバックですよね
僕はエバーグリーン ヒップ&ショルダーバッグHDを愛用しております
こんなにパンパンに荷物を入れないので実際の感じは
ちょっとクタクタですが現役バリバリです♪
愛用の方はすでに多いかと思いますが、簡単にイ…
- 2013年10月11日
- コメント(7)
イワシパターンで大活躍の予感♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレッション)
以前から注文を入れていたブツが到着!
発売から数日経ちましたがやっと到着(僕の注文ミスなんですけどね)
先行予約しておくと20%OFFで購入できます(こちら①・②)
しかもレビューを書くとバッチがもらえます★
下のプガチョフは彼女の展示用で購入
まぁそんなのもアリですかねww
もちろんこのカビボラも
このプガチ…
発売から数日経ちましたがやっと到着(僕の注文ミスなんですけどね)
先行予約しておくと20%OFFで購入できます(こちら①・②)
しかもレビューを書くとバッチがもらえます★
下のプガチョフは彼女の展示用で購入
まぁそんなのもアリですかねww
もちろんこのカビボラも
このプガチ…
- 2013年9月28日
- コメント(2)
ランディングツール ~インプレッション~
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレッション)
今回はランディングツールのお話です
シーバスをかけてから、キャッチするまでの間でランディングがネックになっていました
バラしてしますのは、モチロン多いですが手元まで寄せてきて魚の顔を見たのにキャッチできずにオートリリースした時の悔しさ・悲しさは皆さんも経験があると思います
現在のランディングツールでの…
シーバスをかけてから、キャッチするまでの間でランディングがネックになっていました
バラしてしますのは、モチロン多いですが手元まで寄せてきて魚の顔を見たのにキャッチできずにオートリリースした時の悔しさ・悲しさは皆さんも経験があると思います
現在のランディングツールでの…
- 2013年9月9日
- コメント(6)
最新のコメント