トレーディングルアー

  • ジャンル:釣行記
もう3月だというのに大雪(−_−;)


雪かきばかりでもう腰痛が再発しそうですわ。




そんな憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれたのはソル友のヨッチャンさん(^^)



先日、完成報告をうけたヨッシークラフトミノーの受け取り。



朝メール後、インパクトで待ち合わせ。




早速見せて頂いたルアーが、コレだ‼︎







3・2・1…



ohspfottje5h7xi45kbk_920_690-1f81f8a2.jpg


シンキングミノー 5g



スミスのDコンタクトそっくりでかなり良さそうな雰囲気。

しかもアルミを貼った後の境目の段差が見当たらない。

この段差を消すのが私苦手なんですよ(ーー;)




インパクトの水槽でスイミングテストをすると…なかなかの暴れん坊(゚o゚;;


お礼に、な〜工房のルアーでソウルっぽいけどフローティングのミノーをプレゼント。



自宅に帰ってから、野田ちゃんにアドバイスされた通りにヨッシーミノーのフックサイズを変えてみたら…おとなしくなりました(^^)



他の人が作ったルアーとトレーディングさせて頂くと勉強になりますしメイキング魂に火がつきます。




んで、作りかけのアワビシートルアーの仕上げ。




isfu5gfa643usoa6kt4n_920_690-db5b1786.jpg

仕上げ失敗(ーー;)


アワビシートの段差を消そうとアルミシールを貼ってみたけど、その後の塗料の乗りが悪くて思い通りのカラーリングに出来ずブラックとパーマークシールで誤魔化す(^_^;)



リップの角度でアクションがかなり変わると野田ちゃんに教わったのでラインアイにくっつけるくらいの鋭角にしてみたので乾燥後のスイミングテストが楽しみ〜(≧∇≦)





最後に、ヨッチャンさんありがとう(^○^)

暖かくなったらコラボ釣行楽しみにしてますね。












iPhoneからの投稿

コメントを見る