プロフィール

ルアー

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:91682

QRコード

博多湾、私の春一番・・・・

  • ジャンル:釣行記
毎日寒い日が続いてますけど、海の中はしっかり春に
移行していますね・・・波
藻がはびこって釣りにくい状況に・・・・(笑)

毎年1月には、60㌢台に出会えて春一番のアフターかな?
なんて思うのですが、今年は行けども、行けども反応なしで
例年になく厳しい状況にヤキモキしていました・・・あせあせ(飛び散る汗)

それに、此処2週間は、寒さ、雨、強風で全く釣りには行けず

考える事は、もうそろそろだろ?
いやいやまだ早いかな、
気温も上がって来たから良いはず・・・
なんてね・・・・(笑)

とうとう我慢が出来なくなって、昨日風は少し強い
状況でしたが、行って来ました・・・・たらーっ(汗)

ポイントに入ったのが19時過ぎ、最干潮の
潮どまり・・・・

21時位までの勝負・・・・
予想では、潮の動きが急に大きくなる20時頃から
居れば釣れるはずと・・・・魚

北北東に近い風で、ラインのフケが大きく
投げた方向と反対側からのルアーの帰還・・・・たらーっ(汗)

マズイとは分かっているのですが、手の打ち様も無く・・
少しでもラインの遊びが出ないように
ウエイトの重いルアーに変更・・・
それでも流される・・・けど前より釣り易い・・・
そうこうしているともう8時・・・

風も少しは弱まり、そろそろかなと・・・・

メインポイントの脇の方へルアーを投げて
ゆっくり巻いていると、軽く しかし しっかりとした、
コン・・・と・・・アタリ・・・
素早くアワセを入れたら・・・ヒツト・・・・exclamation ×2

最初に思ったのが、やっと帰って来たか・・・
長かった冬にバイバイだな・・・・と・・・電球

意外と抵抗もなくすんなり上がって来たので
サイズに期待は無かったのですが、
取り込む寸前に見ると意外と大きいので
慌てて、タモでエイッ・・・・(笑)


本当に久しぶりの、60㌢台・・・・

たしか12月以来かな?なんて・・・・

久しぶりの思い通りのパターンで思ったサイズが
上がって、最高・・・・るんるん

その後・・・・


50㌢台を追加して・・・・

21時になり終了・・・・

しかし長い冬でした・・・・

これで又ボチボチ楽しめそうです・・・

これが、私の博多湾の春一番でした・・・・指でOK





ルアー・・・自作17gの浮き上がりタイプ使用・・・

 

コメントを見る