プロフィール
ルアー
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:91774
QRコード
▼ セイゴゲームの条件・・・・
- ジャンル:釣行記
相変わらず寒い日々が続いてますね・・・
でもこの時期だからこそ楽しめる釣りがあることも
忘れないで下さい・・・
私の場合は、博多湾のセイゴゲームです・・・
博多湾での話しをしていますけど、
多分全国的に共通していると思いますよ・・・
何故なら全国的に共通のベイトが関係しているからです・・・
ただし寒い中漠然と釣りに行っても多分釣れないと・・思います・・
でもある条件を考えて行けば、ぐっと釣れる条件は上がってきますね・・
それは、皆さんも良く知っている・・・バチです・・・
ある文献によると
北は北海道の道南から南は奄美大島まで・・・
幅広い範囲に生息していると話しておられます・・・
(この種類のバチの話です)
でも今は博多湾だけの話で・・・・
そのバチは、ヤマトカワゴカイとヒメヤマトカワゴカイ、それと
アリアケカワゴカイなんです・・・
そして博多湾では、ヤマトカワゴカイとヒメヤマトカワゴカイ
が対象なんですが、ヒメヤマトカワゴカイは生殖群雄をしないと
言う事ですから、対象はヤマトカワゴカイに絞られて来ます・・
さてそのヤマトカワゴカイが何時バチとして泳ぎ回るかが
最大の関心事項ですよね・・・
これからは私の独断と偏見で話をさせていただきます・・・(笑)
博多湾の場合12月末から1月の大潮の時にバチ抜けが
始まっているような感じです・・・
その後3月いっぱい迄続いてますね・・・
いつ抜けるかは他のバチと同様に大潮の満潮前後だと・・・
ただ抜けた後セイゴが集まるのを考えると
大潮後半から中潮前半の満潮前後がいいでしょう・・・
そして場所は河川の河口周辺・・・
ただこの場合、抜けている所に合えば流れの中でもいいのですが
抜けた後、又その後の状況から考えて
少し淀みのある、場所なんかも良いポイントに
なる可能性があります・・・
ほぼ毎回の大潮で多い少ないはありますが抜けますので
釣れる確立はかなり高いと思ってます・・・
その条件を頭に入れてセイゴゲームを
楽しめば、いいかと・・・・
今回は写真は有りません・・・
何故なら寒くて釣りに行って無いからです(笑)
写真は一月からのセイゴゲームでの写真です・・・
皆さんも寒いですが、セイゴゲームに
一度挑戦して見て下さい・・・
意外と簡単に釣れますよ・・・・
そうそう、使うルアーの話は次回かな?・・・



でもこの時期だからこそ楽しめる釣りがあることも
忘れないで下さい・・・
私の場合は、博多湾のセイゴゲームです・・・
博多湾での話しをしていますけど、
多分全国的に共通していると思いますよ・・・
何故なら全国的に共通のベイトが関係しているからです・・・
ただし寒い中漠然と釣りに行っても多分釣れないと・・思います・・
でもある条件を考えて行けば、ぐっと釣れる条件は上がってきますね・・
それは、皆さんも良く知っている・・・バチです・・・
ある文献によると
北は北海道の道南から南は奄美大島まで・・・
幅広い範囲に生息していると話しておられます・・・
(この種類のバチの話です)
でも今は博多湾だけの話で・・・・
そのバチは、ヤマトカワゴカイとヒメヤマトカワゴカイ、それと
アリアケカワゴカイなんです・・・
そして博多湾では、ヤマトカワゴカイとヒメヤマトカワゴカイ
が対象なんですが、ヒメヤマトカワゴカイは生殖群雄をしないと
言う事ですから、対象はヤマトカワゴカイに絞られて来ます・・
さてそのヤマトカワゴカイが何時バチとして泳ぎ回るかが
最大の関心事項ですよね・・・
これからは私の独断と偏見で話をさせていただきます・・・(笑)
博多湾の場合12月末から1月の大潮の時にバチ抜けが
始まっているような感じです・・・
その後3月いっぱい迄続いてますね・・・
いつ抜けるかは他のバチと同様に大潮の満潮前後だと・・・
ただ抜けた後セイゴが集まるのを考えると
大潮後半から中潮前半の満潮前後がいいでしょう・・・
そして場所は河川の河口周辺・・・
ただこの場合、抜けている所に合えば流れの中でもいいのですが
抜けた後、又その後の状況から考えて
少し淀みのある、場所なんかも良いポイントに
なる可能性があります・・・
ほぼ毎回の大潮で多い少ないはありますが抜けますので
釣れる確立はかなり高いと思ってます・・・
その条件を頭に入れてセイゴゲームを
楽しめば、いいかと・・・・
今回は写真は有りません・・・
何故なら寒くて釣りに行って無いからです(笑)
写真は一月からのセイゴゲームでの写真です・・・
皆さんも寒いですが、セイゴゲームに
一度挑戦して見て下さい・・・
意外と簡単に釣れますよ・・・・
そうそう、使うルアーの話は次回かな?・・・



- 2012年2月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント