プロフィール

nadar JAPAN

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:218731

QRコード

ファットビーグルのトリセツ

すっかり冬も進み釣り物もライトゲームが中心となってきました。
 
この時期からアツくなるのがメバルです。
 
こちら九州では本格的な接岸が11月末~12月になります。
 
この今からメバルが熱くなる!!!ってタイミングで発売されたのが「ファットビーグル」!
 
まずはスペックから見ていきましょう。
 
 
 
wxeovgbif4hbet6xxfxe_480_480-8fe5770e.jpg
長さ:43mm
重さ:スローフローティング  4.0グラム
       スローシンキング    4.2グラム
 
*以下 スローフローティング=SF
           スローシンキング=SS
 
 
 
外観からビーグルを一回り大きくしたというところが大きな印象かと。自重もビーグルのおよそ2倍となっております。

長さ的にはビーグル35mmに対してファットビーグルが43mmと1センチも大きく変わっていません。
横幅の厚みをビーグルよりもボリューミーにしております。
それが「ファット」ビーグルたる所以です。
 
 
次にフックについて
純正ではリアフックにティンセルフック(フラッシャーフック)が付いています。
 
このティンセルフックの効果として、キラキラと揺らめくティンセルは止めた時に非常に有効だと実感しております。
 
 先日も漁港の常夜灯下でストップ&ゴーのストップで食ってくれました^ ^
 
pi468g9csmvnr3trfd77_480_480-6e27662b.jpg
 

そしてこのファットビーグルはファットさが故に水押しが強く、メバルだけでなくシーバスも大好き!
  
先日の釣行ではプロトでいいサイズをキャッチ! ^ ^
メバル釣りの定番のゲストです。
 
ue8fhzwktchsr2vmyxiu_480_480-6244bc35.jpg
 
さすがに大きいシーバスを釣ると純正フックも曲がります。
 
ファットビーグルと同時発売でリアフックのティンセルフック「フラッシャーフック」も別売りで販売開始となっております。
 
52thf69ddyn252mwcyrr_480_480-9c6e2f3b.jpg
 

ちなみに自分のファットビーグルはフロント、リアともC社、G社の12番のフックに換装しております。
ほかのフックの番手も試しましたが、12番に落ち着きました。
 
それとスプリットリングは♯1を使っております。
 
 
次にファットビーグルの基本的な使い方。
 
基本的にはSF、SF共に「投げて巻くだけ」これに尽きます。
 
そしてSFモデルで使って欲しい使い方として「ライジングアクション」があります。
 
簡単にいうとストップ&ゴー!
 
キャストして投げて糸ふけ取ったら、ハンドル1~2回転ほど巻いて3秒止める。
 
これの繰り返しです。
 
 
 
ティンセルフックが揺らめきながら浮上してくる時にバイトしてきます。
 
また明らかにメバルが水面意識している時はロングポーズも有効で水面割って捕食してきます。
 

 
 
そしてファットビーグルが生きるシチュエーションとして、
 
・今までテリアで攻めていた遠投必須のシャロー
 
・小さいサイズばかりの漁港の明暗
 
・闇テトラ帯でアピール力が欲しい時
 
こんなシチュエーションで共通するのが「飛距離」「水押し」です。
 
この2つを意識して今までのルアーローテーションの中に組み込んで見るとレギュラールアーの一角となること間違いなしです。
 
 
ファットビーグルの動画はこちらから
 
 
 
 

コメントを見る