プロフィール
nadar JAPAN
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:231267
QRコード
nadarのNEWプラグ・コリー
今年も残りわずかになりましたね。
お久しぶりですnadarスタッフ藤野です。
今年は秋に転職し、年末にかけてかなり忙しくしています。釣りもほとんど行けておらずスタッフとして申し訳なく思っているのですが、そんな私に来年の契約書が届き、メーカーには頭があがりません。
時間を作って釣りに行きたいと思います。
さ…
お久しぶりですnadarスタッフ藤野です。
今年は秋に転職し、年末にかけてかなり忙しくしています。釣りもほとんど行けておらずスタッフとして申し訳なく思っているのですが、そんな私に来年の契約書が届き、メーカーには頭があがりません。
時間を作って釣りに行きたいと思います。
さ…
- 2018年12月25日
- コメント(0)
【イベント情報】かめや釣具 福山店コラボイベント開催
3月23日(金)17時よりかめや釣具福山店にて、nadar・メガバス・アピアさんとのコラボイベント「ソルトルアーゲーム ロッド・ルアー展示受注会」を開催!
当日、オリジナルカラー販売や購入特典などが満載!会場にはnadarスタッフ・アラマキ氏、藤野氏、メガバスプロスタッフ・門永氏が常駐予定!
詳しくはかめや釣具イベントペー…
当日、オリジナルカラー販売や購入特典などが満載!会場にはnadarスタッフ・アラマキ氏、藤野氏、メガバスプロスタッフ・門永氏が常駐予定!
詳しくはかめや釣具イベントペー…
- 2018年3月21日
- コメント(0)
【動画公開】広島 エキサイティング・デイチヌゲーム!!
アラマキシンヤと藤野氏の広島釣行第2段はデイチヌゲーム。
クロウとセッターを使った水面炸裂ゲームとヴィズラのサイトフィッシングは必見の内容!
今回も楽しくフィッシング!
■撮影協力:SUMMIT
https://www.youtube.com/watch?v=wLHqGv4n2Rw
■ 製品情報
CROW
Length : 90mm, Weight : 13g, Price:¥ 1,100(税別)
…
クロウとセッターを使った水面炸裂ゲームとヴィズラのサイトフィッシングは必見の内容!
今回も楽しくフィッシング!
■撮影協力:SUMMIT
https://www.youtube.com/watch?v=wLHqGv4n2Rw
■ 製品情報
CROW
Length : 90mm, Weight : 13g, Price:¥ 1,100(税別)
…
- 2017年7月7日
- コメント(0)
Megabass×nada.イベント&チヌロケ
6月11日、かめや福山店様にて、
Megabass×nada.合同でチヌイベントをさせていただきました。
チヌは自分の中では、手軽にできる釣りでしたが、来店された方に話を聞くと、まだやったことがない、ボトムでの釣りはあるけど、トップでの釣りは全くやったことがない、どうすればいいのかよくわからないといった声もあ…
Megabass×nada.合同でチヌイベントをさせていただきました。
チヌは自分の中では、手軽にできる釣りでしたが、来店された方に話を聞くと、まだやったことがない、ボトムでの釣りはあるけど、トップでの釣りは全くやったことがない、どうすればいいのかよくわからないといった声もあ…
- 2017年6月15日
- コメント(0)
【イベント情報】6月11日かめや釣具福山店『Megabass X nada.』チヌゲーム合同展示即売会開催!
6月11日(日)に広島・かめや釣具福山店にて『Megabass×nada.』チヌゲーム合同展示即売会を開催!!!
当日はMegabassスタッフ門永氏とnada.スタッフ藤野氏と荒牧氏がブースに常駐。
チヌルアーはもちろんのこと、まもなく発売とはる荒牧氏プロデュースのロッドND702LCをはじめ、nada.ロッドフルラインナップご用意いたしま…
当日はMegabassスタッフ門永氏とnada.スタッフ藤野氏と荒牧氏がブースに常駐。
チヌルアーはもちろんのこと、まもなく発売とはる荒牧氏プロデュースのロッドND702LCをはじめ、nada.ロッドフルラインナップご用意いたしま…
- 2017年6月2日
- コメント(0)
メバリングゲット2017
3月25~26日にわたり、広島県福山市でFLAT主催のメバルの大会「メバリングゲット2017」が行われました。
25日の昼から会場にてブースを出させて頂き、多くの方たちに足を運んでいただきました。
本当にありがとうございます。
「nada.のルアー買ったよ~!」
「nada.ルアー良いよね~!」
と嬉しいお言葉をたくさんいた…
25日の昼から会場にてブースを出させて頂き、多くの方たちに足を運んでいただきました。
本当にありがとうございます。
「nada.のルアー買ったよ~!」
「nada.ルアー良いよね~!」
と嬉しいお言葉をたくさんいた…
- 2017年3月30日
- コメント(0)
【nada.動画】「広島・しまなみ街道の極楽メバルプラッキング編」公開
nada.メバルプラッキングシリーズ最終章はフィールドスタッフ藤野氏と荒牧氏のコンビが早春と思いきや、
満月大潮の大寒波来襲の中、メバルをビーグルとテリアを駆使して挑む。
https://www.youtube.com/watch?v=SkoaZSenJ38
満月大潮の大寒波来襲の中、メバルをビーグルとテリアを駆使して挑む。
https://www.youtube.com/watch?v=SkoaZSenJ38
- 2017年3月16日
- コメント(0)
メバリングにおけるカラーローテーション
今シーズンから、新たに4色のカラーが加わったメバル用プラグの、ビーグルとテリア。
今シーズンは、この4色をカラーローテーションの軸にしています。
メバリングにおいて、カラーローテーションはとても重要で、釣りをする上で一番頭を悩ませる部分かもしれません。
私なりのカラーローテーションの考え方を紹介させて…
今シーズンは、この4色をカラーローテーションの軸にしています。
メバリングにおいて、カラーローテーションはとても重要で、釣りをする上で一番頭を悩ませる部分かもしれません。
私なりのカラーローテーションの考え方を紹介させて…
- 2017年2月2日
- コメント(0)
メバルプラッギングのススメ
みなさん、初めまして。
広島県東部在住の藤野雅夫です。nada.スタッフとして活動させていただいています。
私の初投稿となるブログは、これからシーズンを迎えるメバルについてです。
晩秋が過ぎ、冬を迎えると始まるメバリング。
メバルはロックフィッシュと分類されますが、カサゴやソイに比べ、ボトムステイしているこ…
広島県東部在住の藤野雅夫です。nada.スタッフとして活動させていただいています。
私の初投稿となるブログは、これからシーズンを迎えるメバルについてです。
晩秋が過ぎ、冬を迎えると始まるメバリング。
メバルはロックフィッシュと分類されますが、カサゴやソイに比べ、ボトムステイしているこ…
- 2016年12月20日
- コメント(1)
最新のコメント