プロフィール
松原ムツミ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ 季節感は大事やけど女子力はもっと大事
花粉だか黄砂だかPM2.5だか知らんけど、とにかく空中を漂う微細な物質が鼻についてしゃあないマツバラですハイ。
マツバラの目と鼻がグズグズになってきてそろそろかなというタイミングでちょうどよく先日寒波が入ったので、しめしめとばかりに黒潮が当たる磯に突撃してみたんですが。。。

マツバラ的に有害で微細な物質はしっかり運ぶくせに中途半端な風しか吹けへんし、もう吐きそうって位に平和な海。
まぁ潮高い時間だったのもありますがうねりもなく、エギングのオニーサン達がよゆーでシャクってる位のそよ風でしたわ。
仕方がないので寒波に毒づきながらいつものドブへ。
潮がデカイ+潮位が高いタイミングでベイト以外のいらんでえー魚もドブに差してまして、トップレンジはフグまみれで、スリム系とかバチ系とかシャローをスローに通したい感じのルアーはすぐ攻撃されそうなやっかいな状況。
そもそもマツバラのボックスにそんなもん入ってないし、元祖S字系、ポーランドが誇るサルモのスライダー、セブンFを投入。
サルモのスライダーは間違いなくS字系最強のルアー。
ボディは航空機に使われている硬質発泡樹脂+貫通ワイヤという男心をくすぐる仕様で、フローティング、シンキング共にサイズも5~12cmと揃っていて、カラーも日本人が脊髄反射で嫌がりそうなリアル系プリントから可愛いペイント系、ホロ系と豊富なのがポイント高いです。
あ、もちろんマツバラも他のS字系は使いますよ。
でもまぁ大概がシンキングなので基本的に流れの強さに合わせてレンジをどう刻みたいかって感じで使い分けますし、ドブのシャローで使いたいルアーじゃあありませんねん。
その点サルモスライダーは降り幅のデカさはS字系最大級でフローティングでは唯一無二のアクション。
そもそもパイクとかザンダーとかを釣るルアーやし、それ以前にナレーション英語でもない、何言うとんのかサッパわからん動画ですけど、超釣れそうな動きしよるのだけはわかって頂けるかと。
で、まぁこの動画みたいな感じで気分よくS字の軌跡を描いていたら突如水面を炸裂させてくれました。

別にベイトがどーとかパターンがどーとか関係なく、シャローに差してる魚を、釣りたいルアーで、かつトップレンジで釣ったる!というワガママ極まりない釣りです。
地形を釣って行く感じで丁寧にやると意外と魚は応えてくれます。
もちろん沢山釣りたいなら話は別ですし、プロ志向のアングラーや、他メーカーのテスター陣からすればなんのこっちゃなんでしょうけど、一匹の満足度という点では全然ちゃいますし、スズキ釣りってジャンルは基本的に競技を頂点に置いて成る釣りじゃないので、そこを求めても良いんじゃないかななんて思ったりもします。
自分が携わったツララのロッドやルアーはそういうスタンスで造っています。
沢山釣りたいとかではなくて、どうしようもなかったとか捕れなかったとかの一匹を何とかしてやりたい訳です。
その為のワガママを叶えるモノ造りをさせてくれているエクストリーム社には改めて感謝であります。
マツバラの分際でナマイキですけど(笑)
まぁ、自然を相手に、ちっぽけな人間が我を通すのもたまにはアリです、という話。
マツバラの目と鼻がグズグズになってきてそろそろかなというタイミングでちょうどよく先日寒波が入ったので、しめしめとばかりに黒潮が当たる磯に突撃してみたんですが。。。

マツバラ的に有害で微細な物質はしっかり運ぶくせに中途半端な風しか吹けへんし、もう吐きそうって位に平和な海。
まぁ潮高い時間だったのもありますがうねりもなく、エギングのオニーサン達がよゆーでシャクってる位のそよ風でしたわ。
仕方がないので寒波に毒づきながらいつものドブへ。
潮がデカイ+潮位が高いタイミングでベイト以外のいらんでえー魚もドブに差してまして、トップレンジはフグまみれで、スリム系とかバチ系とかシャローをスローに通したい感じのルアーはすぐ攻撃されそうなやっかいな状況。
そもそもマツバラのボックスにそんなもん入ってないし、元祖S字系、ポーランドが誇るサルモのスライダー、セブンFを投入。
サルモのスライダーは間違いなくS字系最強のルアー。
ボディは航空機に使われている硬質発泡樹脂+貫通ワイヤという男心をくすぐる仕様で、フローティング、シンキング共にサイズも5~12cmと揃っていて、カラーも日本人が脊髄反射で嫌がりそうなリアル系プリントから可愛いペイント系、ホロ系と豊富なのがポイント高いです。
あ、もちろんマツバラも他のS字系は使いますよ。
でもまぁ大概がシンキングなので基本的に流れの強さに合わせてレンジをどう刻みたいかって感じで使い分けますし、ドブのシャローで使いたいルアーじゃあありませんねん。
その点サルモスライダーは降り幅のデカさはS字系最大級でフローティングでは唯一無二のアクション。
そもそもパイクとかザンダーとかを釣るルアーやし、それ以前にナレーション英語でもない、何言うとんのかサッパわからん動画ですけど、超釣れそうな動きしよるのだけはわかって頂けるかと。
で、まぁこの動画みたいな感じで気分よくS字の軌跡を描いていたら突如水面を炸裂させてくれました。

別にベイトがどーとかパターンがどーとか関係なく、シャローに差してる魚を、釣りたいルアーで、かつトップレンジで釣ったる!というワガママ極まりない釣りです。
地形を釣って行く感じで丁寧にやると意外と魚は応えてくれます。
もちろん沢山釣りたいなら話は別ですし、プロ志向のアングラーや、他メーカーのテスター陣からすればなんのこっちゃなんでしょうけど、一匹の満足度という点では全然ちゃいますし、スズキ釣りってジャンルは基本的に競技を頂点に置いて成る釣りじゃないので、そこを求めても良いんじゃないかななんて思ったりもします。
自分が携わったツララのロッドやルアーはそういうスタンスで造っています。
沢山釣りたいとかではなくて、どうしようもなかったとか捕れなかったとかの一匹を何とかしてやりたい訳です。
その為のワガママを叶えるモノ造りをさせてくれているエクストリーム社には改めて感謝であります。
マツバラの分際でナマイキですけど(笑)
まぁ、自然を相手に、ちっぽけな人間が我を通すのもたまにはアリです、という話。
- 2015年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
松原ムツミさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント