プロフィール
ガッツなし釣り人
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:56252
QRコード
▼ 雨、雨、雨 12/13
- ジャンル:釣行記
今週は、外房大荒れ
南房総の内側に行くしかないかと思い、4時高速に乗ったら、君津ー富津中央間通行止め。大きな事故があったみたいです。
出だしが悪いな〜
予報は3mうねり。天気予報を信じられない自分は、とりあえず、外側見に行ってみる
5時半到着。
真っ暗だけど、波しぶきが高く上がってるのが見え、やっぱりダメです。内側へ移動。
少し高いが、ヒラメ出来そう。
いつもの離岸流で、何度か打っていると、隣で袋の準備。いつの間にか、ソゲを釣っていました。
期待をして、前を見ていると鳥山!下からボイルは確認できないが、鳥山の近くで、イナダ?がスーパージャンプ。
ジグに切り替え、早引きせずに
ゆっくり、アップ、フォールを繰り返していると、
ガツン!
ヒラメらしき引き
しかし…
またまたフックアウト
写真撮れず
最近、バラシが多くなり下手くそです。
その後、目の前でナブラ発生!
サーファーが邪魔でフルスイングできない
いつも、このパターン
ナブラもサーファーを壁にUターン
なんとかならないもんですかね。釣りをしていても、御構い無しに真横から入水、目の前に入ってきて、俺の海だ風。
最近のヒラメルアーは飛ぶから、当たってしまいそうで投げられない。
その後、ブレイクラインで何やらベイトがわさわさしてるのにバイトが出ない。下手くそ2
天気も悪いので撤収
昨日、穂先が飛んで行って奇跡的に帰ってきたロッドが、やっぱり緩むのが酷く入院してしまい、古いロッドでやっていたためか気分も乗らず。
年内は戻って来ないので今シーズンもう少しありますが、どうするか…
帰宅後、リールをバラして掃除しながら、来週末に向けて気合い入れ直しです。
南房総の内側に行くしかないかと思い、4時高速に乗ったら、君津ー富津中央間通行止め。大きな事故があったみたいです。
出だしが悪いな〜
予報は3mうねり。天気予報を信じられない自分は、とりあえず、外側見に行ってみる
5時半到着。
真っ暗だけど、波しぶきが高く上がってるのが見え、やっぱりダメです。内側へ移動。
少し高いが、ヒラメ出来そう。
いつもの離岸流で、何度か打っていると、隣で袋の準備。いつの間にか、ソゲを釣っていました。
期待をして、前を見ていると鳥山!下からボイルは確認できないが、鳥山の近くで、イナダ?がスーパージャンプ。
ジグに切り替え、早引きせずに
ゆっくり、アップ、フォールを繰り返していると、
ガツン!
ヒラメらしき引き
しかし…
またまたフックアウト
写真撮れず
最近、バラシが多くなり下手くそです。
その後、目の前でナブラ発生!
サーファーが邪魔でフルスイングできない
いつも、このパターン
ナブラもサーファーを壁にUターン
なんとかならないもんですかね。釣りをしていても、御構い無しに真横から入水、目の前に入ってきて、俺の海だ風。
最近のヒラメルアーは飛ぶから、当たってしまいそうで投げられない。
その後、ブレイクラインで何やらベイトがわさわさしてるのにバイトが出ない。下手くそ2
天気も悪いので撤収
昨日、穂先が飛んで行って奇跡的に帰ってきたロッドが、やっぱり緩むのが酷く入院してしまい、古いロッドでやっていたためか気分も乗らず。
年内は戻って来ないので今シーズンもう少しありますが、どうするか…
帰宅後、リールをバラして掃除しながら、来週末に向けて気合い入れ直しです。
- 2015年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント