プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:946584
QRコード
▼ 考えさせられたナイトロック…♪
こんにちわー♪
連投ログ失礼します♪(^^)
全国的に酷い天気ですけど、
室蘭はここ二日間晴れ間もみえる
気温もプラスな感じ…
逆にいい天気じゃなーい?
HMSの皆さんが来蘭した時も
こんな感じなら良かったのに…(^^;
んで
我慢出来ず
仕事帰りにナイトロックに行って
来ましたよ~♪(笑)
風は7mのそよ風♪

しかも風裏を選ぶ

ほぼベタベタ♪
これは釣れるよねーp(^-^)q
と思った…
両サイドにテトラがない
ポイントで開始♪
先週ままの3.5gテキサス パドチュー
を投入
スピニングで4秒1回転のスロー
コン…
(ナラナイ…ね…)
コン…
(またノラナイ…)
やっぱりな
ショートバイト…(^^;

3キャスト目で♪
バイトはあるんだけどな~
少し浮いてきたかな?
2gJH 1.5インチに変え
乗りやすくし

根掛かり多発帯を攻める!
でもリグりたくないので(笑)
ボトムタッチを少なくして、ボトムから10cm上キープを意識
すると
丸飲み…(^^;

乗りますね~
ここは自分的に夜アブ実績が
ある場所
ここで自分で思っている夜アブ
釣りやすい条件を考えると…
明るく照らされてはいるので
条件一つクリア
白いワームを付けている
条件二つクリア
揃ってるので少~し、期待して
さっきと反対側のサイドにキャスト♪
はい!
ガヤ釣れる…(笑)

んっ?
腹がパンパンだぞ?
ボトムからちょっと上を向いて
ベイト食ってるのかな?
あまりライト照らさない方
なんですけど
照らして見ると…
ベイトが居ました(*^^*)
こいつもお腹パンパン♪

堤防の反対側で釣れるのは
明らかにスリム…

ベイトに依存してますね
ベイトが居るサイドは、
巻きスピードを2倍にしても
中層近くまで追ってきて
バイトするやつも居ました♪
両サイドでこんなに違うのは
初めてで
勉強になりました(^^)
その後…
35cm♪

やっぱりベイト吐き出した~(*^^*)
小さいけど、夜アブ釣れて
満足です(≧∇≦)
最後に吐き出したベイトに合わせ
グラミーをセットしますが…

地合い終了か?釣れず
夜アブ爆釣とはいきませんでした
(//∇//)
ベイト居ないサイドでガヤガヤして
終了です♪



ベイトの存在が非常に重要だけど
同じサイズのワームがいいとは
限らない(冬だから?)
そもそもなぜ片側にだけベイト?
んー
考えさせられる楽しい夜でした
♪(^^)
ではまた♪
Android携帯からの投稿
- 2014年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 3 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント