プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:171
- 総アクセス数:587332
QRコード
▼ 高松のエギング
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
先日アジ調査に市内を徘徊してたらライトエギングをしてる人が
まあまあ釣れてるようでしばらく見させてもらう。
車を探すとちょうどエギもあったんでアジングロッドに結んで横でやらしてもらった。


なかなかコツも掴めず、1時間程で何とか3つ釣れた。
こっちではベイカって言うらしい。
教えてもらった別のポイントでは結構釣れてるとかw
群れで回ってくるもんだしこの季節の釣りとして昔から成立してるものだから特に制約も無いと理解している。
要はこのサイズをたくさん釣るのが元々成立してて何も問題ないと。
ところで、
今年は晴れ続きで台風も来てないから7月頃に親イカや親指位の新子が漁港内でも見えてた。
例年になく珍しくこの8月位から既にアオリイカが釣れてる。
ただ、
釣れるからと言って2号位のエギで狩るのはどうなん?
もう一月も待てば2.5号抱いてくるサイズになり、引きも食べるのも断然良くなるのに。
遊泳力が付いた頃、ディープに落ちて来年の春親イカになって帰ってくるのに。
当たり年で魚影が濃く釣りたいのは分かるが、
誰かが釣れてるのを見れば
みんなやってる
やられる前にやれ
となるわけやん。
個体数の多い宇和島でさえもあまりに新子イジメがヒドイもんやから
9月いっぱいまでイカ釣り禁止と漁協がしているエリアもある。
長く楽しむ為に一人一人が考えて欲しいもんだ。
ufm Pro4EX TFL-63S
10STELLA C2000S+RC-SS-W改
SUNLINE スモールゲームPE0.3号
YAMASHITA NAORY2.2号シャローSRCF
iPhoneからの投稿
まあまあ釣れてるようでしばらく見させてもらう。
車を探すとちょうどエギもあったんでアジングロッドに結んで横でやらしてもらった。


なかなかコツも掴めず、1時間程で何とか3つ釣れた。
こっちではベイカって言うらしい。
教えてもらった別のポイントでは結構釣れてるとかw
群れで回ってくるもんだしこの季節の釣りとして昔から成立してるものだから特に制約も無いと理解している。
要はこのサイズをたくさん釣るのが元々成立してて何も問題ないと。
ところで、
今年は晴れ続きで台風も来てないから7月頃に親イカや親指位の新子が漁港内でも見えてた。
例年になく珍しくこの8月位から既にアオリイカが釣れてる。
ただ、
釣れるからと言って2号位のエギで狩るのはどうなん?
もう一月も待てば2.5号抱いてくるサイズになり、引きも食べるのも断然良くなるのに。
遊泳力が付いた頃、ディープに落ちて来年の春親イカになって帰ってくるのに。
当たり年で魚影が濃く釣りたいのは分かるが、
誰かが釣れてるのを見れば
みんなやってる
やられる前にやれ
となるわけやん。
個体数の多い宇和島でさえもあまりに新子イジメがヒドイもんやから
9月いっぱいまでイカ釣り禁止と漁協がしているエリアもある。
長く楽しむ為に一人一人が考えて欲しいもんだ。
ufm Pro4EX TFL-63S
10STELLA C2000S+RC-SS-W改
SUNLINE スモールゲームPE0.3号
YAMASHITA NAORY2.2号シャローSRCF
iPhoneからの投稿
- 2013年8月25日
- コメント(15)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント