プロフィール

琉葵
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:54706
QRコード
▼ 雷雨後の釣行
- ジャンル:釣行記
2022.11.23
前日の22日青物狙いで6年ぶりに沖堤防に行ってきた
少し前は好調だったようで渡船屋さんの予約を取るのに早朝から120回ほど電話をかけた
同行者の電話が150回目で繋がった様で無事沖堤防に上陸
しかしセイゴ2尾のみ
周りの人も何も釣れていなかった
そんな日もありますよね( ̄▽ ̄)
沖堤防は足場が高いので高所恐怖症の僕には物凄く怖かったです笑
次の日の23日
今回も川絡みの海側のポイント
狙いの時間は17時からの下げ
ポイント確保と他のポイントもやってみたかったので14時半に入った
ひたすら投げ続けたがノーバイト
そろそろいい時間だなと思ったタイミングで雨が降ってきた
一旦車に戻り待機していたが更に雨が強くなり雷も凄まじい音を立てて鳴り始めた
このタイミングで夕飯を食べ雷雨が治った後に再度ポイントin
雨の影響で前回来た時よりも川の流れが早い
海も少し唸っていて波があった
海からの波と川の流れがぶつかり良いヨレが出来ていた
ここで選んだルアーはスネコン90s
居たらすぐ食うだろっていう雰囲気
1投してちょっと違うなと思ったので立ち位置を少し下流側にしてヨレにルアーを流し込んでいく
立ち位置を変えた1投目
ドスンッ!
食ったー!
やっぱ居るよね〜^ ^
バコバコバコといい音のえら洗い
このポイント1番のサイズかも!
波と流れでランディングがし辛かったので少し弱らせてランディング
70センチに近い太くて良い魚でした^ ^
流れの中で使うスネコンは本当に強いですね!
やっとこのルアーの使い方、使い所がわかってきました^ - ^
もっと出るんじゃないかと思い粘ってみたけどこれ1本のみ
狙い通りのタイミング、場所で魚が出せると非常に嬉しいですね^_^
まだまだ海側の開拓を進めて行こうと思います
- 2022年12月13日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
| 10:00 | 胡蝶しのぶ的釣り 鬼滅の刃ルアー |
|---|
| 08:00 | 今の釣りの中心となり核となっているルアー |
|---|
| 11月15日 | 平田典久メモリアルカップ |
|---|
| 11月15日 | 分からない ライトなショアジギングスタイルでハタ類を |
|---|
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん
















最新のコメント