プロフィール

KENZOO

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:63376

年またぎの石垣島遠征②

  • ジャンル:釣行記
夜明け前に起床し、支度を整える。
途中、コンビニで買い出しをしてから港へ向かう。
今回、お世話になるのはDEPTHS(デプス)。
多くのトロフィー級の魚を釣り上げていることで有名だ。
挨拶も早々に荷物を船に積み込み、出船。
30分ほど走らせて最初のポイントへ到着。
この日の海況は、昨日から続くウネリと風に…

続きを読む

年またぎの石垣島遠征

  • ジャンル:釣行記
既に一ヶ月も前の話。
記憶もおぼろげなのでサクッと。
~石垣島遠征 豊穣の海に潜むモンスターを追って~
2013年12月27日。
年の瀬も目前に迫り、羽田空港は帰省ラッシュで少し混雑している。
同行者の一人であるMさんと待ち合わせて、いざ出発!!
釣り具が重いため、ある程度の超過料金は覚悟していたが…
ま…

続きを読む

石垣島から帰ってきました

  • ジャンル:日記/一般
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
昨日、石垣島から帰ってきました。
目標のサイズは釣れませんでしたが、良い旅でした。

続きを読む

石垣島へ!

  • ジャンル:日記/一般
今年の年越しは石垣島です。
ターゲットはマグロ、カンパチ、GT、イソマグロ。
どの魚も、20キロオーバーを目標に頑張ってきます。
ただ、天候がいまいち…。

続きを読む

ニュージーランド遠征 F

  • ジャンル:日記/一般
ロトルアでの最後の朝。
朝食後、パッキングを済ませてから近隣の観光牧場へ。
20分と経たずに着いた先は、アグロドームというNZでは老舗の観光牧場。
ここアグロドームは、千葉にあるアザー牧場の先生的存在にあたり、マザー牧場の毛刈りショーに出る羊やショーマンはみんなここ来る。(マザー牧場にある、ショーを行…

続きを読む

ニュージーランド遠征 ⑧

  • ジャンル:日記/一般
マヒア滞在最終日の朝。
今日がNZで竿を振れる最後の日でもある。
7時の目覚ましで起き、支度を整えて一人、キングの回遊するであろう岬へと向かう。
雰囲気は悪くない気がする。
ただ、今朝の天候は芳しくなく、小雨混じりの曇天。
タイドは干から満に向かうタイミング。
途中、潮が満ちてくると渡れなくなる箇所があ…

続きを読む

ニュージーランド遠征 ⑦

  • ジャンル:日記/一般
今日も7時起きのはずが、ブライアンの朝は早い。
僕が定刻前に起きた頃には既に準備万端で、早く支度をしろと言わんばかりの目で見ている。
NZの人たちが言う、「何時起き」は「何時出発」なのか!?
慌ただしく支度をし、ブライアンのおじさんであるロジャーの別荘へと車を走らせる。
10分ほどで到着。
荷物を積み込…

続きを読む

ニュージーランド遠征 ⑥

  • ジャンル:日記/一般
7時起きと告げられていたが、それ以上に早く起こされ、急いで支度をし、ビーチへ向かう。
今日も海は凪いでいて最高の釣り日和。
ビーチに船を浮かべ、さっそく出船だ。
心配だったエンジンの調子も良い。
船は昨日行くことのできなかったキングフィッシュの潜む根周りへと舵をとる。
(今更ながら補足をすると、キングフ…

続きを読む

ニュージーランド遠征 ⑤

  • ジャンル:日記/一般
移動日である。
ここロトルアからマヒアまで約5時間。
途中、寄ったガソリンスダンドにて。
日本でもおなじみの物もあるが、ヤバそうな物もたくさんあった笑
中間地点で休憩。
うっすらと見える島は、あの有名なホワイトアイランド。
キングフィッシュの聖地だ。
一息したらまた移動。
2時間以上走ってギズボーンという…

続きを読む

ニュージーランド遠征 ④

  • ジャンル:日記/一般
彼女はショニー。
NZの女の子は日本の女の子と比べてどこかワイルドだ。
ショニーに限らず、スーパーで靴を履かずに平気でうろうろしている子が他にもいたことに若干のカルチャーショックを感じた。
日本の女の子ももう少しワイルドにというか、大胆になればいいのにと思った今日この頃。
本題に入ります。
この時点で既…

続きを読む