プロフィール
KENZOO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:63385
川崎の先生が新クラブを立ち上げます
- ジャンル:日記/一般
http://www.fimosw.com/s/VBngtc32O8
その名も「川崎新堤シーバスクラブ」!!
立上げ主は、知る人ぞ知る川崎・横浜エリアの凄腕アングラー、のぶでござる氏。
是非、皆さま興味のある方は入会してみては如何でしょうか!
下記からアクセスしてください。
http://www.fimosw.com/s/VBngtc32O8
その名も「川崎新堤シーバスクラブ」!!
立上げ主は、知る人ぞ知る川崎・横浜エリアの凄腕アングラー、のぶでござる氏。
是非、皆さま興味のある方は入会してみては如何でしょうか!
下記からアクセスしてください。
http://www.fimosw.com/s/VBngtc32O8
- 2012年6月20日
- コメント(1)
最近の釣行色々
- ジャンル:釣行記
KENZOOです。
いよいよ関東も梅雨入りしましたね。
釣りには行ってたのですが、なかなかアップする時間がなく溜めていたログを写真多めでアップしていきます。
5月27日
今期、アツい南房へヒラマサを狙いに。
同行した先輩にナイスなヒラマサが!!
僕はイナダをトップとジギングで一本ずつでした♪
5月31日、6月1…
いよいよ関東も梅雨入りしましたね。
釣りには行ってたのですが、なかなかアップする時間がなく溜めていたログを写真多めでアップしていきます。
5月27日
今期、アツい南房へヒラマサを狙いに。
同行した先輩にナイスなヒラマサが!!
僕はイナダをトップとジギングで一本ずつでした♪
5月31日、6月1…
- 2012年6月16日
- コメント(2)
学生シーバストーナメントとTSST第2戦
- ジャンル:釣行記
この日はなんと大会が二つ!!
19日の13時から翌日の朝6時まで釣りっぱなしというアングラーとしては何とも有意義な休日でした♪
先ずは昼から夜にかけて行われた学生シーバス大会。
海洋大主催の大学生限定のワンデイトーナメント。
参加者は48名。
レギュレーションはTSSTとほぼ同じでキーアイテムと共に魚の写真…
19日の13時から翌日の朝6時まで釣りっぱなしというアングラーとしては何とも有意義な休日でした♪
先ずは昼から夜にかけて行われた学生シーバス大会。
海洋大主催の大学生限定のワンデイトーナメント。
参加者は48名。
レギュレーションはTSSTとほぼ同じでキーアイテムと共に魚の写真…
- 2012年5月23日
- コメント(10)
GW三宅島遠征
- ジャンル:釣行記
4月30日~5月4日
GW休暇を利用して三宅島に行ってまいりました。
今回の旅もまた、他大学の方との釣り旅です。
4月30日
22時20分 出航
到着は翌日早朝の5時。
これから始まる夢のひと時に備えて睡眠はしっかりと。
2等和室
東京の夜景を堪能したあとに就寝。
5月1日
無事に着岸。
三宅島の独特な山の顔と…
GW休暇を利用して三宅島に行ってまいりました。
今回の旅もまた、他大学の方との釣り旅です。
4月30日
22時20分 出航
到着は翌日早朝の5時。
これから始まる夢のひと時に備えて睡眠はしっかりと。
2等和室
東京の夜景を堪能したあとに就寝。
5月1日
無事に着岸。
三宅島の独特な山の顔と…
- 2012年5月20日
- コメント(5)
凄腕獲得までの軌跡
- ジャンル:凄腕参戦記
60アップを三本獲れれば十分。
最初はそんな気持ちで大会に臨むつもりでした。
4月2日
東京湾マリーナより、いつもお世話になっている「ピーズ」にて出撃。
この日の作戦は、ランカーを狙いつつも、リミットメイク重視。
一本でもキッカーとなる魚が混じってくれたらそれで十分だ。
穏やかな海面で、より美しさを増し…
最初はそんな気持ちで大会に臨むつもりでした。
4月2日
東京湾マリーナより、いつもお世話になっている「ピーズ」にて出撃。
この日の作戦は、ランカーを狙いつつも、リミットメイク重視。
一本でもキッカーとなる魚が混じってくれたらそれで十分だ。
穏やかな海面で、より美しさを増し…
- 2012年4月25日
- コメント(8)
2012 TSST第1戦
- ジャンル:釣行記
更新が遅くなりましたが、先週おこなわれました、TSST第1戦の模様をアップ致します。
4月7日
21時前、集合場所の夢の島マリーナに到着。
なんだか、今宵の夢の島は静かだ。
それもそのはず、今回の大会参加者は31人。
駐車されている車が少ないわけだ。
だが、参加者が少ないからと言って、安易に優勝できるほどレ…
4月7日
21時前、集合場所の夢の島マリーナに到着。
なんだか、今宵の夢の島は静かだ。
それもそのはず、今回の大会参加者は31人。
駐車されている車が少ないわけだ。
だが、参加者が少ないからと言って、安易に優勝できるほどレ…
- 2012年4月14日
- コメント(2)
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて④
- ジャンル:釣行記
~day4~の模様はこちらから
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて③
~day5~
小笠原滞在最終日。
日の出と共に起床。
船が14時に出港なので、それまで朝から陸っぱりと島内巡りへ。
小笠原滞在中、活躍しているのがこいつ。
徒歩や自転車だと行動範囲が狭くなるが、125ccのこいつだと移動も…
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて③
~day5~
小笠原滞在最終日。
日の出と共に起床。
船が14時に出港なので、それまで朝から陸っぱりと島内巡りへ。
小笠原滞在中、活躍しているのがこいつ。
徒歩や自転車だと行動範囲が狭くなるが、125ccのこいつだと移動も…
- 2012年4月2日
- コメント(4)
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて③
- ジャンル:釣行記
~day3~の模様はこちらから
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
~day4~
今朝も8時過ぎに起床。
釣り旅の朝にしては遅めの起床だが、なんだか南国が漂わす雰囲気に逆らってないみたいで心地良い。
この日は、初日からお世話になっている漁師さんの船で一日ジギングやることになっている。
昨…
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
~day4~
今朝も8時過ぎに起床。
釣り旅の朝にしては遅めの起床だが、なんだか南国が漂わす雰囲気に逆らってないみたいで心地良い。
この日は、初日からお世話になっている漁師さんの船で一日ジギングやることになっている。
昨…
- 2012年3月27日
- コメント(0)
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて②
- ジャンル:釣行記
~day1~と~day2~の模様はこちらから
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて
~day3~
ボートエギング&ジギングと小笠原の伝統漁!
午前8時起床
常夏の太陽が眩しい。
この日も朝から地元の漁師さんの船で漁をするついでにと釣りに行けることになっていた
なんでもこの漁師さん、日本で二人…
~夢釣行~小笠原遠征編 紺碧の海にメモリアルフィッシュを求めて
~day3~
ボートエギング&ジギングと小笠原の伝統漁!
午前8時起床
常夏の太陽が眩しい。
この日も朝から地元の漁師さんの船で漁をするついでにと釣りに行けることになっていた
なんでもこの漁師さん、日本で二人…
- 2012年3月21日
- コメント(0)
最新のコメント