プロフィール
KENZOO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:63401
▼ カナダ釣旅記⑩ ~太古の森に流れる河へ~
- ジャンル:日記/一般
山の奥のまたその山奥。
幾つもの山を越え、谷を跨ぎ。
人を寄せつけぬような深い針葉樹の森をひたすら突き進む。
時にクマが顔を見せ、シカが僕らの前を横切っていく。
明らかな領域侵犯、食物連鎖の中へ。
ひたすらに思えた道のりもやがて終着の時を迎え、木々の圧迫から解放された景色のところに出た。
航空写真で見た目的の河である。
目の前に広がる光景は、どこか神秘的で史前的だ。
険しい道のりと要した時間がそう思わせているのかもしれない。
だが、周りを見渡せば、どの樹木も他の森の木々と比べて一回りも二回りも大きく頑強に見える。
もちろんのこと、人の臭いのするような物なんて一つも落ちていない。
何だか我々の存在が極端に浮いていて、何とも言えない戦慄に駆られるてしまう。
が、その恐れる気持ちを冒険心と好奇心とが凌駕し、足を一歩前に出した。













ここでの出来事については、多くを語らないでおこうと思う。
最高に良い思いをした者、何とか良い思いをした者、とてつもなく悔しい思いをした者。
思い出は四人だけの秘密ということで。
ただ一言いえることは、一歩足を前に出して良かったということ。
なぜなら、各々が強烈な何かを感じることができたからだ。
日常からの脱却、境界線上での遊び。
冒険は止められない。

つづく。
- 2015年2月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント