プロフィール
もっさん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:141833
QRコード
▼ ルアー君達の乾かし方・・・
- ジャンル:釣行記
皆さん釣行お疲れ様です。
いきなりですが!!
皆様はルアーを釣行後に洗われてるかとおもうのですが、その後皆さんはどのように乾燥させてますか!?
僕は釣行後、お風呂に入るときに一緒にタモ君と、ルアー君達を連れて一緒にゴシゴシしてます(*^_^*)
ゴシゴシとゆっても、直接石鹸はつけないですが・・・
それでも念入りに洗うのは、やっぱり男としては大事な部分・・・
いつ奥さんと大人の時間を味わうのかわからないので、特に・・・Σ(・□・;)
あっ!!
すいません。ついつい違う方向へ!!
僕はルアーは適当にバシャバシャゆすいで、タモは僕の頭と同じシャンプーでカシャカシャしてます(*^_^*)
意外と泡立ちがいいですよ(*^_^*)笑笑!!
っと、皆さんと多分同じ??
だと思うのですが、
よくルアーなどの金属部分は錆びるののが当然ですよね!?!?
それはわかっているので、ようは出来るだけ錆びないようにするには素早く乾かすことが大事です!!
そこで、僕なりに最近思いついたのですが!!!!!
なんと僕の場合!!
部屋にある空気清浄機を利用します(*^_^*)
ただ単に空気の出口に雑巾引いて上に置いただけなのですが、これがなかなかいい感じに乾きます(*^_^*)
特にワーム!!
針を抜くのが面倒なのと、抜くとワームが傷むので、出来るだけ着けたらはずさないようにしてます!!
このワームがちょっと放置していると中々いい感じに乾いています!!
っとまぁこんな感じで乾燥させているのですが、今のところ錆びを若干防げているかと思われます(*^_^*)
以上!!僕の乾かし方でした!!
かっこ・・・
ドライヤーは面倒なのと、釣行後は夜が多いので、嫁子供を起こさないようにやりません(*^_^*)
ps:ブログモニター始めました(^^)
http://www.bakusoku.com/
iPhoneから送信
- 2014年3月21日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント