ソル友釣行記 ~ご挨拶~

10月4日に、

「タケポンさんと、しばしお別れのご挨拶 釣行」(ナガッ)

に行ってきましたよ。一番の心配は、
 
 


 
我が王妃
 
ちなみに私は王様ではなく、シモベってとこ(涙)
 
 
で、なぜか、なぜか、快く承諾下さいました! 日頃の行いがついに実ったか!?との喜びもつかの間、
 
 
 
「かわりに、土曜は息子のプールの付き添いを頼むわね!」
 
はい。。。分かりましたでソウロウ。
(メジナさんとフナムシさんとアソコに行きたかったのに~)
 
 
何はともあれ、出撃許可もおりたので、20時30分に出撃!とあいなりました。
 
1ヶ月以上ぶりのフィールド。
 
水面をチェックしても、ライズももじりもなく、鏡のような状態。
 
う~ん、こりゃイカンと思ったものの、とりあえず、エスフォー投入もやはり異常なし。
 
アングラーは、ちらほらと言う感じ。で、タケポンさんはいらっしゃらない様子。
 
しばらくすると、北風になり、良い感じで流れが出来始めると、ラーボーちゃんがジャンプ開始!
 
すると、
 
 
 
 
 
ヒット!
 
 
 
少し離れたところにいたアングラーに。。。
 
で、何となく探りあいみたいな会話の後(爆)、なんとAKB69のキムオさんと入部予定でタケポンさんに会いに来たlion(リオン)さんということが判明。(今後も宜しくです!)
 
さて、どちらがヒットしたかは、お二人のログで(笑)
 


でも、ヒットはそれっきり!
 
そうこうする内に、何やら後ろから2人の影が・・・
 
タケポンさんとキロクンが登場!
 
これで、本日の目標の95%は達成出来た(笑)
 
ご挨拶して、並んで釣り開始。タケポンさんが開口一番、
 
 
 
ベイト多いなぁ~
 
実はここまでノーバイト。眠さもあって折かかった心に火がつき、この前、発掘したタイムカプセルからの一品、
 
コモモ レッドヘッド



 
で気合を入れる。すると、ゴゴンッとバイトが!
 
 
 
 
 
 
でも、のらない(涙)
 
しばらくキャストしてたものの、これ以降はアタリもなく、22時30分を過ぎたので帰宅しようと。
 
その前に、タケポンさんの愛器、バリスティック+10ステラをお借りしてキャストしたり。
 
軽いし、振りぬけも抜群で、(見えないので、たぶん)飛距離も出てる!
 
久しぶりに良いタックルだなぁと思いました。(カエマセン 涙)
 
 
 
ルアーをキャストし続けるタケポンさんの横で、私はルアーを外して座り込み、いろんな話をさせて頂きました(ジャマ?)
 
さあ、帰るぞと思っていたところ、黙々と投げ続けていた、途中合流の良壱さんにヒット!
 
詳しくは良壱さんのログで。
 
(いま思えば、lion(リオン)さんも良壱さんも、同じ立ち位置、同じような水深のルアーで釣っていましたね)
 
がぜん盛り上がり、ポイントのレクチャーを受けてキャストすると、ガンッ!と。
 
動かない感じなので外そうとしていると、グイーンと引っ張られる。
 
もしかして魚?と思ったけど、少ししたら、また根に化けた。。。
 
結局、それっきり。

時間は23時30分、帰宅時間は0時超えるのは確定してるし、寒くて眠くて、帰宅することにしました。
 
 
タケポンさんとは、最後にガッチリ握手!
 
海外でも、いろいろ考えていらっしゃるみたいなので、きっと持ち前のバイタリティで様々な釣りにチャレンジされることと思います。
 
 
 
さてさて、釣行記は、この辺にして私的なお話を。
 
タケポンさんとは同郷ということもあって、お誘い頂き「AKB69」に入隊させて頂いたのですが、実はワタクシ、これまで趣味において、チーム・メンバーなどに入るのは躊躇していたんですよ。

粗雑な性格にもかかわらず、時代の流れもあり(食うために)経理なんぞを20年近くやってきていますが、四六時中、同じメンバーに囲まれ、イスに座り続け、決算期は極限状態に追い込まれて、みんながアレアレになる中で、「組織」なるものが、ほんとにメンドーと感じていました。

社会人になって、バンドやったこともあったけど、音楽観の相違・人間関係・男女関係!?がかえってストレスになったり。
 
で、「一人になりたい瞬間」、「一人で考えたい時間」を求めて、「釣り」をやっていました。

もちろん釣りが好き!と言う事もあるけど、数ある趣味の中で、基本、好きな時に出来るし、自然に触れて、いろいろ考えてお魚さんと勝負!出来てというのが、理由だったんすよ。
 
そんな考えだったのですが、入隊させて頂き、AKB69やfimoを通じて色んな方とログなどでお話したり、釣り場でお会いするのってメチャ楽しく、非常にリフレッシュされている自分に気付きました。
 
他の良い部分としては、一人で河口で釣るのって、実は怖かった(爆)
 
それはさておき、メンバーは礼儀正しく、良い方ばかり。

この世知辛い世の中、みんなの心からの笑顔も嬉しいよなぁ。

ログもそれぞれカラーがあって非常に楽しいし。
 
 
 
そんな訳で、タケポンさんに非常に感謝しているのです。
 
海外に行っても、淡水魚特別枠でダービーご参加をお待ちしています!
 
ヨーロッパオオナマズをガンガン釣ったら、特別枠がなくなると思いますけど(爆)
 
 
また、お会い出来るのを楽しみにしております!帰国時には連絡下さいね。
 
元気にやってこ~し~(笑)

PS。昨夜のほんとのラスト釣行は行けたのでしょうか?
もしかして、出国前日釣行なんてあったりして。。。

コメントを見る

モリモリーズ@西葛西さんのあわせて読みたい関連釣りログ