プロフィール
小野ヒロシ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 有明鱸
- 清流有明スズキ
- ヒラスズキ
- 青物
- メバル
- シイラ
- 太刀魚
- キス
- タコ
- ニジマス
- ブラックバス
- ハス
- ジギング
- アジング
- エギング
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- オフショア
- プチオフショア
- 鯛ラバ
- イカメタル
- フライフィッシング
- トップヒラマサ
- 凄腕
- メンテナンス
- OceanRuler
- BlueBlue
- Maria
- Angler's Republic
- Shimano
- Daiwa
- Apia
- Major Craft
- Jackson
- DUO
- 博多湾未来プロジェクト
- Megabass
- BIOVEX
- ショアスタイル
- PEライン
- 家庭菜園
- 環境
- 独り言
- 電子機器
- ブログモニター
- フラペン
- ブルースコードⅡ
- GoodGame
- インプレ
- News
- 自作
- 二馬力ボート
- ひろし丸
- 遊魚船
- アジ
- 真鯛
- ボートキャスティング
- DUEL
- ライトジギング
- 甘鯛
- スーパーライトジギング
- フラットフィッシュ
- イカメタル
- 夜焚き
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1166
- 昨日のアクセス:837
- 総アクセス数:945998
QRコード
本来なら…ね
- ジャンル:日記/一般
今日は昨日の大雨から増水河川の水色が少し落ち着いたタイミングと思い、仕事が終わって直行です。
すぐにヒットがあるもののばらしの2連続。1本はアイアンプレートのフックが折れた。
激流の中、ごり引きしてしまったかな。
で、前回、増水パターンで実績のあるアスリートSSに変えて何投目かでヒット。
ゴンと大きな…
すぐにヒットがあるもののばらしの2連続。1本はアイアンプレートのフックが折れた。
激流の中、ごり引きしてしまったかな。
で、前回、増水パターンで実績のあるアスリートSSに変えて何投目かでヒット。
ゴンと大きな…
- 2013年7月4日
- コメント(1)
哀しい出来事
- ジャンル:釣行記
自分のフィールドである有明海は潮汐の干満の差が大潮時には7mにも達する。もちろん有明海に面する河川も干満の影響を受ける訳で、干潮時には河床が現れミオに流れがあるだけになる場所もある。
先日、河川の堰下でシンキングミノーを投げていて、根がかりでロストした。
ボトムを探っていたわけでも無いのにこんな場所…
先日、河川の堰下でシンキングミノーを投げていて、根がかりでロストした。
ボトムを探っていたわけでも無いのにこんな場所…
- 2013年7月1日
- コメント(1)
釣り仕様iphone
- ジャンル:釣行記
釣りに行くときに気になっていたのがスマートフォンを携帯するかどうか。
安いというだけでiphone5にしてしまったために、防水、落下には無防備。
足場がいい時は、フローティングベストに入れて持ち歩くが、そのほかの場合は車の中。
そんな時に見つけたのが完全防水のカバー「LIFE PROOF」
カバーにしては高価なため悩み…
安いというだけでiphone5にしてしまったために、防水、落下には無防備。
足場がいい時は、フローティングベストに入れて持ち歩くが、そのほかの場合は車の中。
そんな時に見つけたのが完全防水のカバー「LIFE PROOF」
カバーにしては高価なため悩み…
- 2013年6月25日
- コメント(1)
ボイルに誘われて
- ジャンル:釣行記
仕事から帰宅して、夕食を食べていると、釣り友からボイルしてるからおいでとの電話。
消防士なみの緊急出動です(笑)
ポイントに着いたときにはボイルはやや岸から離れていた。
軽いルアーでは届かず、ミノーを投げるがバイトが無い。ベイトはかなり小さいのかルアーに当たる感じも無い。
しかし、ベイト玉は存在し、そ…
消防士なみの緊急出動です(笑)
ポイントに着いたときにはボイルはやや岸から離れていた。
軽いルアーでは届かず、ミノーを投げるがバイトが無い。ベイトはかなり小さいのかルアーに当たる感じも無い。
しかし、ベイト玉は存在し、そ…
- 2013年6月25日
- コメント(0)
増水パターン
- ジャンル:釣行記
台風も温帯低気圧になって農家の方々には恵みの雨ですが、アングラーにとっても恵みの雨かな。
金曜日の夕方、近くの堰に様子を見に行くとたくさんのアングラーが入ってました。
自分の打ちたいポイントにはもう人が入っていて、下流部で打つも不発。
流速も早く、どうやら地形も変わっている様子。
で、今日は早起きして……
金曜日の夕方、近くの堰に様子を見に行くとたくさんのアングラーが入ってました。
自分の打ちたいポイントにはもう人が入っていて、下流部で打つも不発。
流速も早く、どうやら地形も変わっている様子。
で、今日は早起きして……
- 2013年6月22日
- コメント(1)
早起きは‥
- ジャンル:釣行記
昨夜うかつにも、夕食後うたたねしてしまい。朝4時に目が覚めてしまった。
ついに爺さんの仲間入りですかね。
せっかくなので、6時にアラームをセットして地元の川へ出かけた。
夜が白む中、水の音とリールを巻く音だけで気持ちがいい。
シャローにベイトが溜まり、ボラの泳ぐ波紋があちらこちらに出て、生命反応あり。
…
ついに爺さんの仲間入りですかね。
せっかくなので、6時にアラームをセットして地元の川へ出かけた。
夜が白む中、水の音とリールを巻く音だけで気持ちがいい。
シャローにベイトが溜まり、ボラの泳ぐ波紋があちらこちらに出て、生命反応あり。
…
- 2013年6月13日
- コメント(0)
アユサン流しで
- ジャンル:日記/一般
今日は雨でタックルのお手入れです。
昨日の午後から、なまず、ボラと外道を釣り上げた後、シーバス2尾を釣ることができた。
1尾は初の60超えで、きれいなテールウォークを見せてくれました。
少しずつですが、経験値を積んでいる実感です。
昨日、ルアー占いという訳では無いけれど、アユカラーで2尾あげたので、今日…
昨日の午後から、なまず、ボラと外道を釣り上げた後、シーバス2尾を釣ることができた。
1尾は初の60超えで、きれいなテールウォークを見せてくれました。
少しずつですが、経験値を積んでいる実感です。
昨日、ルアー占いという訳では無いけれど、アユカラーで2尾あげたので、今日…
- 2013年5月19日
- コメント(1)
朝錬
- ジャンル:釣行記
朝の5時から、河川でシーバス朝錬です。
先日、友人がメーター鯉を釣った場所です。2投目でヒット!はいいのだけど、あがらない。フックが伸びてばれてしまった。
こんな事を4回繰り返しヘトヘトになり、シーバスか鯉かわからずじまい。
やはり、フックやリングはそれなりのものに付け替えないとだめですね。準備不足で…
先日、友人がメーター鯉を釣った場所です。2投目でヒット!はいいのだけど、あがらない。フックが伸びてばれてしまった。
こんな事を4回繰り返しヘトヘトになり、シーバスか鯉かわからずじまい。
やはり、フックやリングはそれなりのものに付け替えないとだめですね。準備不足で…
- 2013年5月18日
- コメント(0)
最新のコメント