プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:993
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:942938

QRコード

BlueBlue Cap

春は家庭菜園もいろいろやんなきゃいけない季節。
春野菜のキャベツ、レタス、アスパラガスの収穫や、夏野菜を植えるための土作り、苗作り、雑草取りとやることたくさん。
玉ねぎもあっという間に雑草に埋れてます(^^;;
一応、手前あるのが玉ねぎです(^^;;
でも釣りもデイのシーズンに入ってるから、行きたいとこがたくさ…

続きを読む

Tracy届きました。感謝です。

  • ジャンル:日記/一般
今、残業を終えてヘロヘロで帰って来たら、ポストにメール便が届いてた。
1月に、博多湾未来プロジェクトの「未来を拾う」に参加させて頂いた時に、村岡プロのジャンケン大会で奇跡的にトレーシーの引き換え券を頂いた。
めり込んだ首を長くして待っておりましたが、やっと届きました。
カラーは欲しかったブルーブルーダ…

続きを読む

揺れた!(◎_◎;)

  • ジャンル:日記/一般
久々の地震で目が覚めてしまいました。
こちらでは西方沖地震以来の震度3の揺れかな。
長い横揺れだったので、南海地震かと思いましたが、国東半島の沖でしたね。
思いもよらないところの地震でびっくり。
干潮から上げの時間、釣行中のアングラーに被害が無いといいのですが。
テトラの上で揺れたらビビりますね。
スマ…

続きを読む

鯛ですが

  • ジャンル:日記/一般
気温差の激しかった肌寒い休みでしたね。
皆さんの釣果はどうだったんでしょうか?
平戸とかどうだっのか気になります。
どうでもいいことですが、ブログのタイトル変えました。(笑)
ちょっとツヤつけました。

ジャーン!
見事な、真鯛です。
釣ったどーと言いたいところですが、弟が大島の釣堀に行って入れ食いだっ…

続きを読む

小さな事ですが、

今夜は、フックを研ぎながら、日本代表戦を見てました。
今夜のオカズは、スーパーに並んでたアラカブの煮付け。
霧島に合う(≧∇≦)
単身赴任もかなり板に付いてきました(^^;;
それにしても、アラカブ君は高級魚なんですね。でも、かなり売れ残ってました。もったいないな。
で本題です、
小さな事ですが、フックを研いだ…

続きを読む

トークショーで(橋本景 編)①

先日のルアーフェスタin福岡のトークショー(土曜日)で、橋本プロがヒラスズキについて話してくれていました。その内容を自分が忘れない為にも記録しようと思います。
トークショーは橋本プロ、藤澤プロ、村岡プロの三人でしたが、藤澤プロが進行役で橋本プロがアンサー役、大好きな村岡プロは補足説明といった感じでした(^…

続きを読む

もう一つの楽しみ

  • ジャンル:日記/一般
土日は、せっかくの晴れでしたが、もう一つの趣味である自家菜園をやってました。
菜園歴5年となり、手際も良くなりましたが、なんせ自然が相手、毎年様子が変わります。
無農薬の畑には、カラス、カチカラス、キジからシジュウカラ、ホオジロなんかの野鳥が遊びに来ます。
長年、長時間デスクにかじり付いてる仕事をして…

続きを読む

セコムしてますか?

  • ジャンル:日記/一般
夜な夜なロッドを振ってましたが、スズキさんに振られぱなしです。
サカナの反応はあったりするのですがね。
早く三月にならないかな。
今日は、冷たぃ雨なのでアパートで週末の作戦会議です。
金曜の夜には雨は上がるようだけど、日本海沿岸は強風で俺には厳しい感じ。
大潮だし有明海のリバーをランガンしてバチパターン…

続きを読む

俺にはあけちゃダメなやつ

  • ジャンル:日記/一般
 先日の釣行で、リールのベールを反す時に、ジャリって感じの違和感を感じて、水洗いをしていたのですが乾いた後も改善しない。
気にせんでもよかろっと、言い聞かせたが、やっぱ気になる。
専用オイルを吹き付けてみようと、吹いてみた。
その時
「このネジはずしてカバーだけ外して、綿棒でちょちょとふいちゃればよか…

続きを読む

村岡さんにも会えました

今日は佐藤さん達が活動されている博多湾未来プロジェクトの清掃活動に参加させてもらいました。
50人近い参加者に交じって、多々良川に初ウエィディング(^^)
潟土がトラウマで緊張しながら入水しましたが、玉石の河床でひと安心です。
定期的に清掃活動をされているので、想像よりきれいな川でしたが、それでも釣りゴミは…

続きを読む