プロフィール
ボウズマン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:50069
▼ 復活
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
お仕事の方が今月一杯で落ち着きますので
このGWから釣りに行けるようになりました。
ただ、一年半続いたプロジェクトの疲れか、
爆睡&ゴロゴロとしていて休み三日目の午後にして
ようやく釣りに出かけました。
取りあえずは、タマゾン下流でのデーゲームを目指して出発しますが
釣り座が無く、Uターン
このときタモをフェンスに引っかけた衝撃で
フリックジョイントがひん曲がりました、高いのに(T_T)
仕方なく若洲に向かいますが、GWということもあって満員御礼
テトラ側は人が多そうなので人口磯でバイブを中心にひたすらキャストしますが
向かい風でやりずらくて結構な濁りが入っています

友人はアイアンマービーで一本捕っておりましたが私の方はボウズ
途中からは釣りに行けない間に購入したルアーを色々試し、
ベビーローディが向かい風に強く、泳ぎだしが早く、足元まで確りと泳ぐので
さすが磯向けだと感心しきり
帰りはちょろっと京浜運河を撃ちましたがこちらは無反応
さて、GW後半はどこに行きますかね。
楽しみです。
このGWから釣りに行けるようになりました。
ただ、一年半続いたプロジェクトの疲れか、
爆睡&ゴロゴロとしていて休み三日目の午後にして
ようやく釣りに出かけました。
取りあえずは、タマゾン下流でのデーゲームを目指して出発しますが
釣り座が無く、Uターン
このときタモをフェンスに引っかけた衝撃で
フリックジョイントがひん曲がりました、高いのに(T_T)
仕方なく若洲に向かいますが、GWということもあって満員御礼
テトラ側は人が多そうなので人口磯でバイブを中心にひたすらキャストしますが
向かい風でやりずらくて結構な濁りが入っています

友人はアイアンマービーで一本捕っておりましたが私の方はボウズ
途中からは釣りに行けない間に購入したルアーを色々試し、
ベビーローディが向かい風に強く、泳ぎだしが早く、足元まで確りと泳ぐので
さすが磯向けだと感心しきり
帰りはちょろっと京浜運河を撃ちましたがこちらは無反応
さて、GW後半はどこに行きますかね。
楽しみです。
- 2013年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 6 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修