2014/06/01 シーバス

前日と同じ運河、同じ立ち位置で朝練


前日の状況からロッドをライトにしようとジェッティにしたのだが
久しぶりに振るパッツンロッドという事でどうにもキャストが決まらず
飛距離が出ない。

これがちょっと問題でバイトゾーンに届かない(涙)

仕方ないので投げたいルアーよりも重めのものをキャストすると
ドン!とあたりも気を抜いていたので合わせられず。

同じところを通して、再度ドンでなんとかゲット。

mxuypomzhgnj4a6wyoz5_480_480-adb0ad77.jpg

明るくなってからベイトがワラワラと水面で泳ぎだし、
バイブやブレードにヒット&バラシするもののワームには無反応

昨日よりはベイト少な目、バイト少な目、反応は遠目のみということで
ワームだと飛距離が足りないのかも

昨日もそうだったんだけど明るくなってから時折水面で捕食している
のが確認出来たのでTDペンシルを投げるとバイトゾーンに届かなかったのに
モアっと地味にのってくれました。

thxrpow7bzxs5xziaxmy_480_480-6ffa498b.jpg

トップでシーバスを釣ったのは3年ぶり位で本日はこれでまんぞく。

残りの時間は絶好調な状況なのに一匹も掛けられない同行者に付き合い
2時間延長してみたのですが同行者は釣れず。


これはルアーサイズと重さ、レンジによるものと思われます。
多分来週には修正してくるでしょうから(笑)きっと釣れる事でしょう。

さて、本日は昨日より多めの6本掛けるもゲットは3本

一応の成長?が見られましたが
セイゴのエラアライはどうしようもありません。

コメントを見る

ボウズマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ