プロフィール
きんたむ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:60304
QRコード
▼ プラスアルファの要素。
今週末、気温がグッと下がる予報で
天気も悪そうなので二夜連続釣行です。
仕事終わりにいつもの場所に
エントリー。
この日は前日と打って変わって
風がそれなりに吹いている( .. )
水面が荒れてベイトが見えない。
とりあえず潮位はまだ高いけれど
時期に下げてくるので
ウェーダーを履いて入水。
エイ多発ポイントなだけに
ビビりながら(笑)
一投目はレスポンダーから。
コツコツとベイトに当たる。
風に押されていつも溜まってるところよりも
奥に溜まってるようだ( ´・ω・`)
2投目はコースを変える。
どんっ!
こんなにはやく答えが返ってくると
逆に不安になってくる(笑)
その後レスポンダーで反応が
悪くなったのでより上の層をチェック。
シャローアッパースリムに変更。
2週間前に爆発したときはまさに
このルアー。
そしてまたこのルアーに救われる(笑)
今日もシャローアッパースリムがハマって
連続バイト!
前の日より活性が高いのは
おそらく風のおかげ。
アベレージ的には60前後くらい。
そろそろサイズアップを狙いたいなー
なんて思ってるところに
ガツンっと竿先が入る。
結構トルクがあってなかなか
浮いて来ない。。。
えら洗いもしない。
こいつはまさかの、、エイ?
小さめのエイに違いねぇ(*´д`*)ハァハァ
ガンガン出るドラグ。
いやぁぁぁぁぁ!!
でもなんとかルアーだけは
回収したい。なんせ貧乏アングラー。
青物ばりのファイトでなんとか
表層付近まで上がってきた。
ん?エイじゃねぇ。
シーバス!
結構デカい!
スレがかりかとも思ったけど
がっつり口に掛かってる。
ランカークラスと意識しつつ
慎重にランディング。
残念ながら75センチとランカーには
及ばず。。。
でも体高もあっていい魚٩(ˊᗜˋ*)و
その後風が止んで
水面が落ち着いてくると
バイトも減り50センチくらいのを
2本くらい追加して反応も
無くなったのでライトゲームに移行( .. )
シーバスは7バイト7キャッチの打率10割
めずらしくバラシ無しでした(笑)
この日は風に助けられた!
風って要素が大事っていうのを
改めて認識させられたいい釣行でした!
- 2018年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント