プロフィール

きんたむ

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:92
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:57183

QRコード

ジンクスがあります。


おとといと昨日風がきつくて
今日ようやく釣りにいけたいけた(*´д`*)ハァハァ

日が暮れる前に
吉野川をチェック。

風が強かった影響か
濁りがだいぶ効いてる感じ。

時間帯的に満潮から
下げのタイミングで
いつものエリアにエントリー。

岸際にハク?かなにか
わからんけど小さいベイトが
湧きまくり。

マイクロベイトって
苦手なんすよー。

案の定ボイルもチラホラ。

ほんとハクとか食べてるとき
何投げたらいいか悩む。

とりあえずレンジだけ
合わせれるように
表層から探ることに。

この場所に通うようになってから
あるジンクスが僕の中にあります。

だいたい釣れる時は
二人組のおばあちゃんが
ウォーキングしてるとき(笑)


まぁこの場所の
時合的な時間帯と
おばあちゃんが散歩してくる
時間帯が被ってるだけやと
おもうけど(笑)


そんなこと思ってると
丁度噂の二人組のおばあちゃんの
話し声が近づいてくる。

すると、、、


じーーーーーーっ!!!


キタキタ(笑)


唸るドラグ音

待望のヒット!

型は小さいけど
いい引きのシーバス。

ランディングして
ネットから出してる時
おばあちゃん達が近寄ってきて


おばあちゃんA「兄ちゃん、何釣れたん?」

おばあちゃんB「あんたこれ、あれよほらブラックタイガー!」

ブラックタイガー!?(笑)


おそらくブラックバスのことを
言うてるんやとおもうけど
ブラックタイガーはエビだ(笑)

ちょっと笑ってしまったけど
スズキであることを教えてあげると
近所の河川に
シーバスがいることに
驚いてる様子でした(✽´ཫ`✽)


いやしかし
結構な確率で
おばあちゃん達が歩いてくる
時間帯前後にあたりが
多いような気がします(笑)


この後も
バイトがあるものの
乗せきれず
場所移動ー。


吉野川本流のとりあえず
有名どころへ行ってみる。

下げ潮がきいてて
いい感じにベイトっ気もある。

吉野川で釣れるときは
僕の中では下げのタイミングが
圧倒的に多いんで期待すると
ノーバイト。

その後何箇所かまわるも
当たりもなく終了。

最近は春らしい気温で
釣りもしやすくなってきてるので
結構釣りしてる人も見かけるように
なってきました(✽´ཫ`✽)

真冬なんて人と出会ったことない(笑)

まぁこれから
ハクとか稚鮎が
ベイトになってくるシーズン
どう攻略していくか
課題は尽きませんねぇ。

色々考えてる時間も
楽しいんですけどねー(笑)

さて、週末は
青物狙いで県南に
いってきます(✽´ཫ`✽)


タックルデータ

ロッド:シーバスハンターX86ml
リール:アブガルシアカーディナル2500
ライン:シーガーpe0.8号
ルアー:ローリングベイト
ポイントのリップレスミノー
エリア10




コメントを見る

きんたむさんのあわせて読みたい関連釣りログ