プロフィール
宮城ホーミーズ
宮城県
プロフィール詳細
検索
最近の投稿
タグ
QRコード
対象魚
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:27717
▼ 【延期用】【夏祭りだ!】宮城ホーミーズ シーバスバトル2022開催について(大会レギュレーション)
- ジャンル:日記/一般
※運営の新型コロナ罹患(陽性)に伴い、
8月13日の開催が不可能になりました。
大変申し訳ございません。
代替日として
来月9月17日に延期といたしました。
ご都合がつきましたら大変お手数とは存じますが
再度エントリーをお願いいたします。
この度は誠に申し訳ございませんでした。

【夏祭りだ!】シーバスバトル2022
こんにちは。
はじめましての方は、はじめまして。
ご無沙汰の方はお久しぶりです。
宮城県のシーバスフィッシングが大好きなTwitterコミュニティ宮城シーバスホーミーズ管理人アイザックです。
宮城県は震災の爪痕もひと段落し、みんな普段の生活を取り戻しつつあると思った矢先、
今度は「コロナ騒動」
気の休まるところがないですね。
しかし、いつまでもたたみかける困難に立ち向かうことなく過ごしていては
人生なんてアッというまに終わってしまいます。
「震災がなんだよ」
「コロナがなんだよ」
いつだって未来は明るいんだよ。
俺たちが明るくしなければダメなんだよ。
盛り上げようぜ。俺たちの手で。
得意な方法、シーバスバトルでよ!!
地元宮城の活性化、シーバスフィッシングのさらなる発展とマナー向上を目的にシーバスバトルを開催したいと思います。
以下、大会レギュレーションを組みましたのでご確認の上、ふるってエントリーいただければと思います。
(最下部にエントリーフォームへのリンクがございます)
★★★大会ご協賛メーカー様★★★
(回答受け順)
※ロゴはリンクになってます
MARUJIN 様
Fishman 様
BLAZEYE 様
Pickup 様
DUO 様
POZIDRIVE
garage 様
LEGARE 様
★☆★緊急告知★☆★
当日は同会場でAPIA様の試投会と
合同イベントになりますことを報告いたします。
宇津木社長もこられます。
試投会だけでも会場へ来られてください!
開催日時:9月17日(土)
試投会時間:12:00~16:00
APIA様試投会詳細情報は
こちらから!
大会レギュレーションについて規定する。
▣ 運営
⋄大会の運営者はTwitterコミュニティー「宮城シーバスホーミーズ」管理人及びモデレーターとする。(以下、運営)
▣ 大会形式
⋄会場集合形式
▣ 大会会場・本部
⋄宮城県石巻市河北町北上川左岸 ビックバン裏河川敷 テントの位置
→【MAP】←
詳細地図
▣ 対象魚
⋄60cm以上のマルスズキ(シーバス)
▣ 参加可能人数
⋄先着50名
▣ 参加費
⋄一般 1,500円
⋄女性 500円
⋄高校生以下 500円
(当日受付で徴収)
▣ 【延期日程】競技期間
⋄9月17日16:00~9月18日06:00
(悪天候等、その他天変地異による大会中止のお知らせは当日09:00まで当ブログにてお知らせいたします。)
▣ 時程
⋄9月17日
13:00 会場設営開始
15:00 受付開始(受付終了21:00)
16:00 開会式(大会ルール説明)
開会式終了次第競技開始
逐次Googleフォームにより
ウェイイン受付
⋄9月18日
06:00 競技終了・帰着締め切り
集計・審査終了しだい閉会式
写真撮影
06:XX 閉会式終了後、会場撤収
付近を全員で清掃
▣ 受付
⋄会場本部テントの位置にて受付を行う。この際、大会アナウンス及び緊急時の連絡用に、受付掲示板のQRコードを読み取りLINEオープンチャットへ加入する。(参加者全員)
▣ 発進の統制
⋄競技開始時、参加者の車両による発進を運営が統制する。
▣ 競技エリア
⋄北上川及び旧北上川
⋄立ち入り禁止区域での釣りは認めない。
(旧北上川の下流は日和大橋までとする)
⋄フローター、カヤック、船、渡船等は認めない。
⋄橋の上からの釣りは認めない。
⋄禁漁区での釣りは認めない。
▣ 競技マナー
⋄釣り人同士、あいさつ等マナーの向上に努めなければならない。
⋄ポイントは先行者が優先される。同ポイントに入る際は先行者の許可を得るものとする。
⋄ポイントにゴミのポイ捨てが発覚、もしくは通報があった参加者は以後の大会に出場できないものとする。
⋄ポイントにおいて夜間、ライトの使用は準備や安全確保以外、むやみに使用しない。特に、釣行中のアングラーや長時間水面を照らす行為は厳に慎むこと。
▣ 釣法
⋄ルアーのみ。(エサ釣り無効)
▣ キーアイテム
⋄受付時に交付
▣ 競技
⋄1匹の最大の長さとする。
⋄同サイズでの判定の場合、ウェイインが早いものが順位を優先される。
▣ 計測準備と方法
⋄参加者はウェイインフォーム申請用の「写真」と透明性確保用の「動画」、両方を準備する。
⋄撮影の際、魚の向きは頭を左、背中を上、腹を下、魚の頭の上にキーアイテムとヒットルアーを添付し計測する。
⋄計測の透明性を確保するため、参加者は運営から動画の提出を要請された場合、動画を提出しなければならない。
動画撮影方法は「キーアイテム、ヒットルアー、魚の頭から尻尾の先」まで撮影する事。
詳しくは下記動画を参照
⋄小数点以下は切り捨てる。
⋄参加者は、審査側に疑義を与えないような申請を心掛けなければならない。
⋄メジャーの明らかなズレや魚を故意に変形させる等、虚偽の計測が発覚をした場合、ペナルティとして本人の申告からー3cmで判定しウェイインを受け付ける。
▣ ウェイイン方法
⋄キーアイテム裏のQRコードを読み取り、フォームにそって入力・送信する。この際「写真」を添付して申請を行う。
※フォームの利用はあなたのGoogleアカウントにログインが必要です。
Googleアカウントがない、もしくはやり方が分からない方は、帰着申請時に運営本部へ口頭でウェイイン申請も可とする。
↑このQRでも可↑
▣ ウェイイン(申請)
⋄競技中逐次ウェイイン申請を可能とし、最終申請は18日06:00までとする。
⋄申請に「キーアイテム」のないものは認めない。
⋄他の者が釣った魚を申請してはならない。
⋄デッドフィッシュを申請してはならない。
⋄申請は1回のみ。ウェイイン後の魚の入れ替えは認めない。
⋄動画を撮影する際、魚の口やエラが動きライブフィッシュであることを確認できる動画でなければならない。
▣ 帰着報告(参加者全員)
⋄参加者は競技終了と判断した場合、大会本部へキーアイテムの返納により必ず帰着の報告をすること。帰着報告のない参加者は以後の大会には参加できないものとする。
▣ 順位の決定
⋄運営が審査する。
⋄順位決定後の異議は何人たりとも認めない。
▣ 閉会式・順位の発表
⋄帰着締め切り集計完了後、別示する時間
▣ 緊急時の連絡
⋄天変地異、その他災害等の事態発生時はLINEオープンチャットにて大会中止等の連絡をする。
⋄競技中は携帯電話が確認できる状態を常に保つこと。
▣ 安全管理
⋄釣行時は帽子とライフジャケット(膨張式可)を確実に着用すること。
⋄ウェーディング(入水)時の深さは太ももの中央から下までとする。
⋄安全確保のためなるべく2人以上での釣行が望ましい。
⋄帰着報告、又は電話による安全確認がとれず大会を終了した場合、以後の大会には出場できない。
▣ その他細則
⋄運営は、大会中の交通事故・盗難・参加者相互のトラブル発生時の責任は一切負わない。
⋄本人のブツ持ち写真があればなお良し。
⋄魚を故意に引っ掛けてはならない。(俗にいう「ガラ掛け釣法」は絶対禁止
⋄魚をリリースする際は、確実に蘇生を確認しリリースすること。
⋄大会規定に違反したものは以後の大会には出場できない。
⋄道路交通法を遵守することはもちろんの事、近隣住民の迷惑となる行為が発覚又は通報があった場合、その参加者は失格とし以後の大会には出場できない。
⋄大会へのエントリーをもって、このレギュレーションに同意したものとみなす。
▣ 【注意】18歳未満の大会参加に制限を加える。
以下根拠を示す。
宮城県条例第十三号
青少年健全育成条例
第四章 青少年の健全な育成を阻害する行為の規制
(深夜外出の制限) 第三十六条 保護者は、特別の事情がある場合のほか、午後十一時から午前四時までの間青少年を外出させないように努めなければならない。
2 何人も、保護者の委託を受けないで、又は同意を得ないで前項に規定する時間中に青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめてはならない。ただし、正当な理由がある場合は、この限りでない。
第三十六条第二項の規定に違反して、青少年を連れ出し、同伴し、又はとどめた者は十万円以下の罰金又は科料にされる。
⋄18歳以下の出場については下記同意書の記入提出のうえ、保護者の同行により出場可能とする。(用紙は会場受付でも準備します。)
▣ 表彰について(予定)
⋄一般の部 1~3位入賞者
⋄女性の部 1~3位入賞者
⋄高校生以下の部 1~3位入賞者
⋄【超豪華景品多数】じゃんけん大会
⋄(初回大会ですので参加賞はありません)
▣ 大会景品(参加者数・ご協賛により変動)
⋄主要釣具店ギフトカード予定 他
▣ 大会期間中の保険
⋄競技中のけが等についての保険を運営が一括で契約する。けがをした場合はすみやかに運営へ申し出ること。
・障害 死亡、後遺障害 ¥4,600,000
入院保険金日額 ¥4,000
通院保険日額 ¥2,000
・特約 熱中症危険補償
往復途上障害危険補償
細菌性およびウイルス性食中毒補償
※損保ジャパン日本興亜 レクリエーション補償プラン
その他詳しい補償内容は保険ホームページ参照
以上
宮城ホーミーズSBB大会実行委員会代表 相澤
連絡先:miyagihomies@gmail.com
★ 大会申込
⋄下記入力フォームにより参加可能
ウェイインにあなたのGoogleアカウントへ
ログインが必要になります。
【↓延期用に変えてます↓】
今すぐエントリーする
※エントリー期間は8月9日~8月10日です。
★★★大会協力★★★
【YouTubeチャンネル】
ながまちポルテ 様
【地元最狂釣り集団】
OCEAN FIGHT CLUB
FISHING JUNKIES 様
石巻市
石垣食堂 様
インスタグラム
【公式SNS】宮城シーバスホーミーズ
Twitter:https://twitter.com/miyagi_homies
Instagram:https://www.instagram.com/miyagi_homies/
- 2022年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。