プロフィール
しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:167635
QRコード
▼ お久しぶりです!魚釣ってます
お久しぶりです。特にすごく忙しいわけではないんですが、しばらくフィーモブログから離れてました!
釣りにはよく行きました。その中でも「この釣り面白いな!」と思えた釣りを、何個かピックアップして、書いていきたいと思います。
1 〜初夏のトップゲーム〜
都市型河川のシェードに入った魚を、トップで釣る釣り。透明度が高く、いつも強い釣りが弱くなる時期だからこそ生きてくるトップウォータープラグ。着水は静かに、動きはメリハリをつけて激しめに。魚がいれば割と簡単に出てくれる釣りでした。

2 〜真夏の西伊豆ライトロックゲーム〜
西伊豆でのライトロックゲームでは、場所を知り尽くしている先輩にガイドしていただき、無事アカハタをはじめ、オオモンハタ、カサゴ、ムラソイと様々な魚種と遭遇でき、楽しく平和な時をすごく事ができました。
3〜初秋のベタ凪ヒラスズキゲーム〜
西伊豆に行く際、現地に着く前に一級河川の河口で、シャローにさしてくるヒラフッコを狙いました。この釣りではタックルハウスのTKLM90が活躍し、無事キャッチ。また、この釣りを活かして、地元で台風後にたまたま入ってきたヒラフッコを2尾もキャッチする事ができました。また、初秋という事もあり、同じルアーでランカーもキャッチする事ができました。



4〜いなっこシーズン、都市型河川のビックベイトゲーム〜
個人的にすごく衝撃を受けた釣りです。前々から、ビックベイトを使った面白いシーバス釣りがある事は聞いていましたが、コアな人々が楽しむ自己満足的な釣りかと思い、ただ魚を多く釣る事に楽しさを感じる僕は手を出していない所でした。しかし、機会があり、道具を揃えて釣りフレンドと地元のいなっこがいるエリアを初めてのビックベイトでランガン。すると2日でランカー混じりのナイスサイズ7本という結果に。
仲間も2本キャッチ。さらにジョイのマグナムでもバイトに持ち込んでいました。まだビックベイト釣行は4日しか行けてませんが。坊主はなく、面白い釣りだと思いました。4日目のポイントでは知り合いの方と遭遇、ボイルしている地点を教えていただいたのですがビックベイトにスレている個体が多く、少し手を変えて躱マイキー140?とやらで定位置のボトムから表層に捕食しに出る根魚的要素の高いシーバスをキャッチできました。
一言でまとめるなら、マニュアルを自分で作っていく釣りだなと感じました。それとこの釣り、おそらく2〜3人で行くと数釣れると思います笑
スレて釣れなくなるのが時間の問題な気がする釣りでした。釣り場を大事にしたいですね。
タックル
ロッド ゴーエモーション70X
リール T3 MX 1016SHL or タトゥーラ103HL TW
ライン フロロ20ld
5〜カニ餌のチヌゲーム〜
今年はバス釣りにも多く取り組んだ事もあり、気配という点にすごく神経を使う機会が増えました。これによりできるようになった釣りがチヌのサイトゲーム。表層に浮くチヌやシャローのボトムに着くチヌを、魚のタイプを見極めてテンポよくノーシンカーのカニで攻めていく釣り。ライトなタックルでやると、よく楽しめた釣りでした。

タックル
ロッド 6〜8フィートのライトロッド
リール 10エクスセンスLB
ライン 色が薄めのPEライン0.8号+6ldフロロ
針 伊勢尼10〜12号
久しぶりのログで文書がうまく書けていないかもしれませんが、読んでいただいてありがとうございます。
これからも時間ができたら、アップできたらなと思っています。
釣りにはよく行きました。その中でも「この釣り面白いな!」と思えた釣りを、何個かピックアップして、書いていきたいと思います。
1 〜初夏のトップゲーム〜
都市型河川のシェードに入った魚を、トップで釣る釣り。透明度が高く、いつも強い釣りが弱くなる時期だからこそ生きてくるトップウォータープラグ。着水は静かに、動きはメリハリをつけて激しめに。魚がいれば割と簡単に出てくれる釣りでした。


2 〜真夏の西伊豆ライトロックゲーム〜
西伊豆でのライトロックゲームでは、場所を知り尽くしている先輩にガイドしていただき、無事アカハタをはじめ、オオモンハタ、カサゴ、ムラソイと様々な魚種と遭遇でき、楽しく平和な時をすごく事ができました。

3〜初秋のベタ凪ヒラスズキゲーム〜
西伊豆に行く際、現地に着く前に一級河川の河口で、シャローにさしてくるヒラフッコを狙いました。この釣りではタックルハウスのTKLM90が活躍し、無事キャッチ。また、この釣りを活かして、地元で台風後にたまたま入ってきたヒラフッコを2尾もキャッチする事ができました。また、初秋という事もあり、同じルアーでランカーもキャッチする事ができました。




4〜いなっこシーズン、都市型河川のビックベイトゲーム〜
個人的にすごく衝撃を受けた釣りです。前々から、ビックベイトを使った面白いシーバス釣りがある事は聞いていましたが、コアな人々が楽しむ自己満足的な釣りかと思い、ただ魚を多く釣る事に楽しさを感じる僕は手を出していない所でした。しかし、機会があり、道具を揃えて釣りフレンドと地元のいなっこがいるエリアを初めてのビックベイトでランガン。すると2日でランカー混じりのナイスサイズ7本という結果に。


スレて釣れなくなるのが時間の問題な気がする釣りでした。釣り場を大事にしたいですね。
タックル
ロッド ゴーエモーション70X
リール T3 MX 1016SHL or タトゥーラ103HL TW
ライン フロロ20ld
5〜カニ餌のチヌゲーム〜
今年はバス釣りにも多く取り組んだ事もあり、気配という点にすごく神経を使う機会が増えました。これによりできるようになった釣りがチヌのサイトゲーム。表層に浮くチヌやシャローのボトムに着くチヌを、魚のタイプを見極めてテンポよくノーシンカーのカニで攻めていく釣り。ライトなタックルでやると、よく楽しめた釣りでした。


タックル
ロッド 6〜8フィートのライトロッド
リール 10エクスセンスLB
ライン 色が薄めのPEライン0.8号+6ldフロロ
針 伊勢尼10〜12号
久しぶりのログで文書がうまく書けていないかもしれませんが、読んでいただいてありがとうございます。
これからも時間ができたら、アップできたらなと思っています。
- 2016年11月25日
- コメント(0)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント