プロフィール

しゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:175664
QRコード
▼ 湘南横須賀三浦エリアのメバル
お久しぶりです!
久しぶりにログを書きます!
湘南横須賀三浦エリアのメバル釣りです。
このエリアでのキモは、海藻と砂地の混合したエリア、そしてある程度の潮通しがあって、デカメバルがストックされるような環境のあるエリアを見つけることかなーっと思ってます!
プラグ、ワームともに釣れるのですが、エリアによって、プラグで釣れる場所釣れない場所と、はっきり分かれることが多いのが特徴です。
僕はエコギアのグラスミノーに1gジグヘッドを中心に、ミニカリやメバダート、テンカラ用フライなどをローテしてくような感じで釣ってます!
海藻についていて、日没後は海藻スレスレ、また、日没してから時間が経ってからは少し沖に出る傾向があるかなーっと思います。
いそうなところをタイトに通せば、割と腕とか関係なく、イージーに出てくれるのが嬉しいところです!
そんなタイトなところをスーッと通して来ると、ゴン!と

こっちは友達が釣った魚ですが、メジナのようないい魚です
思った以上に引いて楽しいので、残りのメバルシーズン、肌寒いうちはいけるかな?と思うので是非行ってください!
詳しいポイントなどは、お近くのプロフェッショナルの方や精通する方に聞くと、釣果を得やすいかなとおもいます!
久しぶりにログを書きます!
湘南横須賀三浦エリアのメバル釣りです。
このエリアでのキモは、海藻と砂地の混合したエリア、そしてある程度の潮通しがあって、デカメバルがストックされるような環境のあるエリアを見つけることかなーっと思ってます!
プラグ、ワームともに釣れるのですが、エリアによって、プラグで釣れる場所釣れない場所と、はっきり分かれることが多いのが特徴です。
僕はエコギアのグラスミノーに1gジグヘッドを中心に、ミニカリやメバダート、テンカラ用フライなどをローテしてくような感じで釣ってます!
海藻についていて、日没後は海藻スレスレ、また、日没してから時間が経ってからは少し沖に出る傾向があるかなーっと思います。
いそうなところをタイトに通せば、割と腕とか関係なく、イージーに出てくれるのが嬉しいところです!
そんなタイトなところをスーッと通して来ると、ゴン!と


こっちは友達が釣った魚ですが、メジナのようないい魚です

思った以上に引いて楽しいので、残りのメバルシーズン、肌寒いうちはいけるかな?と思うので是非行ってください!
詳しいポイントなどは、お近くのプロフェッショナルの方や精通する方に聞くと、釣果を得やすいかなとおもいます!
- 2017年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
しゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント