プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:70613
QRコード
▼ 人生初物ゲット
- ジャンル:釣行記
昨日、前に釣れた場所へ釣行。
現場に着くと風が強く、ベイトが居るか確認出来ません。
とりあえず実釣を開始。
良く見てると小さい規模ですがベイトが水面をざわつかせています。
その周辺にキャストし数投目、ベイトの群れを外れた時、ロッドに重みが掛かりました。
あわせるとグングンっと魚の反応。
しかし、すぐにフックオフ。
喰いが浅いのでしょうか。
結局、この場所は2時間ほどたたいて他の場所に移動することに。
次に向かったのは先日、結構ボイルが見られた所。
今日の残りの時間はここにと決め、再実釣開始。
すると時間が経つにつれてボイルが起こり始めました。
やっぱり、読みは当たった。
しかも時より「バチャッ」じゃなくて、「ボシュッ」っとランカーサイズの音。
小さいのはご遠慮して、「ボシュッ」の音の所に向けてルアーをキャスト。
すると、数投目に「ドスンッ」っと根掛かりかのような衝撃が。
今まで味わったことがない重量感です。
そしてネットインされたのは、

なんと90オーバーの超ランカー。正確に計測したら96cmでした。
こんなデカイ顔のシーバスを見たのは初めてで、しばし独りで興奮状態。
なので写真を撮影してから気付いたのですが、この様なコンクリートの場所ではもう少し濡らしてから撮影すべきでしたね。反省しました。
でも撮影後は、蘇生にちょっと時間がかかったけど、ちゃんと還って行きましたよ。
涸沼3年目でやっと仕留めた90オーバー。
11/3は記念日となりました。
現場に着くと風が強く、ベイトが居るか確認出来ません。
とりあえず実釣を開始。
良く見てると小さい規模ですがベイトが水面をざわつかせています。
その周辺にキャストし数投目、ベイトの群れを外れた時、ロッドに重みが掛かりました。
あわせるとグングンっと魚の反応。
しかし、すぐにフックオフ。
喰いが浅いのでしょうか。
結局、この場所は2時間ほどたたいて他の場所に移動することに。
次に向かったのは先日、結構ボイルが見られた所。
今日の残りの時間はここにと決め、再実釣開始。
すると時間が経つにつれてボイルが起こり始めました。
やっぱり、読みは当たった。
しかも時より「バチャッ」じゃなくて、「ボシュッ」っとランカーサイズの音。
小さいのはご遠慮して、「ボシュッ」の音の所に向けてルアーをキャスト。
すると、数投目に「ドスンッ」っと根掛かりかのような衝撃が。
今まで味わったことがない重量感です。
そしてネットインされたのは、

なんと90オーバーの超ランカー。正確に計測したら96cmでした。
こんなデカイ顔のシーバスを見たのは初めてで、しばし独りで興奮状態。
なので写真を撮影してから気付いたのですが、この様なコンクリートの場所ではもう少し濡らしてから撮影すべきでしたね。反省しました。
でも撮影後は、蘇生にちょっと時間がかかったけど、ちゃんと還って行きましたよ。
涸沼3年目でやっと仕留めた90オーバー。
11/3は記念日となりました。
- 2012年11月4日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント