プロフィール
擬似餌人
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:70769
QRコード
▼ 連敗脱出
- ジャンル:釣行記
以前釣ったのは4月の後半。
もう、シーバスの引きを忘れてしまいました。
行くには行くのですが掛かるのはベイトのハクや中型のボラ。
またはヒラメの稚魚?みたいなやつなど。
一向にシーバスは釣れません。
そんなこんなで今回もホゲ覚悟での釣行。
最初のポイントへ着くと車が結構止まっている。
ん〜、釣れているのかなぁ?
けど、今回はもう一つ気になるポイントがあったので、ダメ元でそちらに移動することに。
ポイントに着き実釣開始。
ベイトはそこそこ。
でも湖面はまったり状態。
そんな中、突然ベイトが湖面をモアモアっとした。
すると次の瞬間、パコッ〜んとシーバスのボイルが発生。
しかもなかなかの良型っぽい。
焦る気持ちを抑えてボイルが出た先にルアーを投げる。
シーバスがルアーにアタックすることを想像し、ルアーを通すと、コツコツっと小さなアタリが。
しかしルアーを見切ったのか、のらない。
同じルアーで数投するがアタリは続かない。
ちょっと場所を休ませ、違うルアーをセレクトし再度アタック。
すると数投目にグンッと重くなり、同時にグググっと魚の感触が伝わった。
合わせを入れるとバシャバシャっとエラ洗い。
やった、シーバスだ!
久しぶりの引きを楽しみ、且つ慎重にやり取りをし、無事にネットイン。

サイズは小さいですがなかなか引きの強い、久しぶりの涸沼シーバスでした。

ルアーはもうこれしかないと選んだミニスライト。
やっぱこれ、釣れる〜。
諦めず、通って良かったです。
iPhoneからの投稿
もう、シーバスの引きを忘れてしまいました。
行くには行くのですが掛かるのはベイトのハクや中型のボラ。
またはヒラメの稚魚?みたいなやつなど。
一向にシーバスは釣れません。
そんなこんなで今回もホゲ覚悟での釣行。
最初のポイントへ着くと車が結構止まっている。
ん〜、釣れているのかなぁ?
けど、今回はもう一つ気になるポイントがあったので、ダメ元でそちらに移動することに。
ポイントに着き実釣開始。
ベイトはそこそこ。
でも湖面はまったり状態。
そんな中、突然ベイトが湖面をモアモアっとした。
すると次の瞬間、パコッ〜んとシーバスのボイルが発生。
しかもなかなかの良型っぽい。
焦る気持ちを抑えてボイルが出た先にルアーを投げる。
シーバスがルアーにアタックすることを想像し、ルアーを通すと、コツコツっと小さなアタリが。
しかしルアーを見切ったのか、のらない。
同じルアーで数投するがアタリは続かない。
ちょっと場所を休ませ、違うルアーをセレクトし再度アタック。
すると数投目にグンッと重くなり、同時にグググっと魚の感触が伝わった。
合わせを入れるとバシャバシャっとエラ洗い。
やった、シーバスだ!
久しぶりの引きを楽しみ、且つ慎重にやり取りをし、無事にネットイン。

サイズは小さいですがなかなか引きの強い、久しぶりの涸沼シーバスでした。

ルアーはもうこれしかないと選んだミニスライト。
やっぱこれ、釣れる〜。
諦めず、通って良かったです。
iPhoneからの投稿
- 2016年6月19日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント