最近のルアーの入手先(糞ルアー)

  • ジャンル:日記/一般
寒くなってきました。

今朝も路面は白く成ってましたが

通勤時間にはすっかり解けてましたが・・・

そろそろ本格的な雪になりそうな気配です。

なにせ夜が寒い!


さて表題のルアーの入手先ですが・・・

まぁ~

ネットです(笑)

馴染みの釣具店さんには悪いけど

仕入れ価格もだいたい判ってるんで

まともに買うのが

どうもねぇ~・・・・

バカらしくて・・・・

コレでも一応商売してるので

入手がどうにも成らないモノ以外は

普通に買うことに抵抗があって・・・


ネットの発達で

商売はやり辛くなりました。

買う方は良くなったのですが

売る方は薄利多売!

可愛そうですが

仕入れて売るってだけでは

儲けもたかが知れてるし

この先はありません。


色んな所で

色んな方法で買ってますが・・・

最近買ったのは


e64cydm8bhfdxytu2esm_480_480-ac94adc8.jpg

iebwhzwwgug8vh48kbyk_480_480-abda0b56.jpg

znxfpfap939ve8yit9fc_480_480-27e3e913.jpg

cm6fkptr98menyeu9vsp_480_480-c16c5f64.jpg

ayftyevicbexy5exthfc_480_480-17d1f225.jpg


ザクッとこんな感じで

2週間ほどで12本・・・汗

殆ど使ったことのないのばかり

チョイスしてみました。

中でもDUELさんのルアー

初めて買いましたが

色・・・・

良いですねぇ~

手が込んだ塗りですねぇ~

色合いも良いし!

好きになりました。

ただ・・・・

動きはどうか?

投げてみないことには判んないですしね?

昨年買った

ハタハタパターンにと

釣具店のスタッフに勧められて

財布に小金が有ったから買ってしまった

某メーカー(2社)の糞ルアー・・・

そんなのでは無いことを祈る♫




その前に週にも

ジャンプライズ ぶっ飛び棒130BRを

4色ばかり・・・・

この先

年明けまで楽しめる

奥能登のキャスティングでの

ファットサイズのシーバス&青物のために

用意してみました。


マトモに買ってたら

諭吉が沢山必要になりますが

ネットでちまちまと

格安商品を探しまくると

意外と安く

驚く価格で買えちゃいます。

平均価格は標準的な釣具店での売価の

半分以下!

ほぼ6割引き程度です。

勿論送料込みでの計算!

タイミングよく買えば

安く替えます。


最近妙に楽しくて

ポチりまくってます・・・・笑

コメントを見る