検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:112184
プロフィール
しげりん
石川県
プロフィール詳細
▼ 美味しい鯵(^^♪
- ジャンル:日記/一般
遅まきながら・・・
あけましておめでとうございます。
昨年末に
おいしい思いをして
久しぶりにハタハタパターンと言われる
ゴン太のシーバスの数釣りも出来て
良い1年を締めくくりました。
年明け早々に寒波が襲来して
仕事で大忙し・・・・(-_-;)
ありがたい事なのですが・・・
釣りにもあまり行けてない・・・
そんな中
友人からのお誘いで
能登の入り口での蛎瀬に係留した
ボートに渡船して
カワハギ&尺鯵・・・・

ほんの数分ほどの行程ですが
内浦と呼ばれる波の静かなポイントでしたが
この後、劇荒れ・・・・
風は無かったけど
雨&雪で気温も急低下・・・・
万全の防寒具と釣果でのアドレナリン出てたので
何とか凌げましたが
そこそこの釣果でしたので
昼前に上がり・・・

この鯵が妙に美味い!
釣り上げてスカリ入れて
暴れ体温が上がったのを落ち着かせて
それから血抜きして
クーラーボックスへ保管。
帰って裁いて冷蔵庫で一晩保管して
食べてみたけど・・・
脂が身の中に妙に適度にあって
美味しい!
内浦のこの時期の鯵
脂っけの無い個体が多く
生で食すにはあまり適さないのが多いのですが
この場の鯵・・・
美味い(^^♪
来シーズンはもっと早く来なきゃ!
釣り方わかったら
楽しめること間違いなし!
また・・・カワハギ・・・(-_-;)
不慣れで難しかった・・・・
近所のスーパーで見切り品のこれを買って

発砲スチロールのトレイに
キッチンペーパー引いて
粗塩で水抜き!
この時、同じサイズのトレイを上から
抑えるために用にジャムや味噌など
冷蔵庫内の重しを活用して・・・・
1日に上下のペーパーを交換して
3日ほど・・・ゆっくり
水分を抜いて身を締めていきます。
ゆでアサリ・・・
釣具店で買うよりはるかに安く量も多いです!
残念ながら画像はありませんが
27cmほどのウマズラですが
早々にHITして肝パン刺身を堪能しました。

そうこうしてるうちに
某海外通販でポチつた
こんなものが届いたり
春からのお遊びに
勢いでポチったこれが届いたり・・・・(;^_^A
傷一つ無く
かなりの極上品だったので
各部の給油だけで充分使える!
前のオーナーさん・・・
大切に使ってたのか?
それとも使ええなかったのか????

縁あって
奥能登の某船長さんと懇意になって
今シーズンから春の鰤&マグロにチャレンジすることに
成りそうなのでとりあえずリールだけでもと・・・(;^_^A
船長のシマノリールをメンテする事になり
シーズンOFFのこの時期
数個お預かりして
チマチマやってます。
画像のは15ツインパSW
なぜこれを選んだか?
非常に程度が良かったことと
この型のツインパ・・・・
14000に8000のスプールが装着可能なんです。
逆もしかり・・・
汎用性が抜群!
おまけに構造もシンプルでメンテしやすい!
ジギングに8000
4号300m
キャスティングに14000
6号300m
それぞれの竿は友人が貸してくれたり
造ってくれたり・・・
ありがたい(^^♪
感謝です。
2月に入ってからは
相変わらず仕事も立て込んでましたが
ガスコンロ&PCが相次いでお亡くなり・・・・( ;∀;)
ガスコンロは近所に数ある
ホームセンターを梯子して
安くてサイズもBESTなを見つけ
一安心・・・・・
PCはLenovoのスリムタイプの
業務用を数年前にダイレクトに新品購入したのだが・・・
軽くて薄くて・・・
i7の8世代もの・・・・
m,2のハードでかなりサクサク動作してたのだが
何せ筐体・・・・BODYが脆い・・・・
簡単に割れる。
ヤフオクなどで同型不動品を手に入れて
2個1・・・いや最後は3個1か・・・(-_-;)
例のツインパをポチった3時間後に
妙に加熱してお亡くなり・・・・
マザボや電源を交換しても
ディスプレーが表示されない・・・・
ディスプレーも交換しても
どうにもならないので
面倒臭くなって
多少重くなるが上位機種のThinkPadに・・・
これも8世代・・・・
何処かの大手企業さんのリースもの・・・
このスペックで2諭吉半ほどで買えるのだから
ありがたいものである!
以前のデーターも無事吸い出せて
昨晩からやっと快適ネット生活!

PCの新品・・・・
買わなくていいな!
2諭吉半で
i7の8世代・256GBのm,2SSD・12GBメモリー
WIN10proのOS
15.6インチは10KEY付きなのでマストだし・・・
これだけで充分だな。
どうも、このPC・・・
あまり使用頻度は多くなく
スペアのサブ機として使われていたのか?
筐体も非常に奇麗で
KEYの何処もテカってないし
エアーブローしても埃すら出てこない・・・・
裏蓋めくっても内部はとても奇麗だし
こりゃ当たりだな。
でもPC買い替える予定の方・・・・
そろそろ
各メーカーの直販サイトが面白いですよ!
新生活者向けの
現行最新モデルの一つ二つ下のスペックで
驚くほどの価格になります。
依然買ったスリムタイプも
新品で購入したのも15.6インチ10KEY付
i78世代モデル
SSDもm,2の256GB
メモリーは8GB
OSはWIN10
直販サイトで新品が実質49,800円ほど・・・
普通に買うのが馬鹿らしくなりました。
でもCPUはi5以上ですね。
i3だと妙にモサモサして・・・
ついついイラってしてしまします(-_-;)
仕事してる屋号で登録してあるので
あれこれクーポン使ってですが・・・・
オフィスやワードなどは無くてもよいのですし
ライセンスだけなら
ヤフオク等で数千円で売ってますしね。
ノートPCに10諭吉以上かけるなんて
そんな時代は終わったのかもしれません。
あけましておめでとうございます。
昨年末に
おいしい思いをして
久しぶりにハタハタパターンと言われる
ゴン太のシーバスの数釣りも出来て
良い1年を締めくくりました。
年明け早々に寒波が襲来して
仕事で大忙し・・・・(-_-;)
ありがたい事なのですが・・・
釣りにもあまり行けてない・・・
そんな中
友人からのお誘いで
能登の入り口での蛎瀬に係留した
ボートに渡船して
カワハギ&尺鯵・・・・

ほんの数分ほどの行程ですが
内浦と呼ばれる波の静かなポイントでしたが
この後、劇荒れ・・・・
風は無かったけど
雨&雪で気温も急低下・・・・
万全の防寒具と釣果でのアドレナリン出てたので
何とか凌げましたが
そこそこの釣果でしたので
昼前に上がり・・・

この鯵が妙に美味い!
釣り上げてスカリ入れて
暴れ体温が上がったのを落ち着かせて
それから血抜きして
クーラーボックスへ保管。
帰って裁いて冷蔵庫で一晩保管して
食べてみたけど・・・
脂が身の中に妙に適度にあって
美味しい!
内浦のこの時期の鯵
脂っけの無い個体が多く
生で食すにはあまり適さないのが多いのですが
この場の鯵・・・
美味い(^^♪
来シーズンはもっと早く来なきゃ!
釣り方わかったら
楽しめること間違いなし!
また・・・カワハギ・・・(-_-;)
不慣れで難しかった・・・・
近所のスーパーで見切り品のこれを買って

発砲スチロールのトレイに
キッチンペーパー引いて
粗塩で水抜き!
この時、同じサイズのトレイを上から
抑えるために用にジャムや味噌など
冷蔵庫内の重しを活用して・・・・
1日に上下のペーパーを交換して
3日ほど・・・ゆっくり
水分を抜いて身を締めていきます。
ゆでアサリ・・・
釣具店で買うよりはるかに安く量も多いです!
残念ながら画像はありませんが
27cmほどのウマズラですが
早々にHITして肝パン刺身を堪能しました。

そうこうしてるうちに
某海外通販でポチつた
こんなものが届いたり
春からのお遊びに
勢いでポチったこれが届いたり・・・・(;^_^A
傷一つ無く
かなりの極上品だったので
各部の給油だけで充分使える!
前のオーナーさん・・・
大切に使ってたのか?
それとも使ええなかったのか????

縁あって
奥能登の某船長さんと懇意になって
今シーズンから春の鰤&マグロにチャレンジすることに
成りそうなのでとりあえずリールだけでもと・・・(;^_^A
船長のシマノリールをメンテする事になり
シーズンOFFのこの時期
数個お預かりして
チマチマやってます。
画像のは15ツインパSW
なぜこれを選んだか?
非常に程度が良かったことと
この型のツインパ・・・・
14000に8000のスプールが装着可能なんです。
逆もしかり・・・
汎用性が抜群!
おまけに構造もシンプルでメンテしやすい!
ジギングに8000
4号300m
キャスティングに14000
6号300m
それぞれの竿は友人が貸してくれたり
造ってくれたり・・・
ありがたい(^^♪
感謝です。
2月に入ってからは
相変わらず仕事も立て込んでましたが
ガスコンロ&PCが相次いでお亡くなり・・・・( ;∀;)
ガスコンロは近所に数ある
ホームセンターを梯子して
安くてサイズもBESTなを見つけ
一安心・・・・・
PCはLenovoのスリムタイプの
業務用を数年前にダイレクトに新品購入したのだが・・・
軽くて薄くて・・・
i7の8世代もの・・・・
m,2のハードでかなりサクサク動作してたのだが
何せ筐体・・・・BODYが脆い・・・・
簡単に割れる。
ヤフオクなどで同型不動品を手に入れて
2個1・・・いや最後は3個1か・・・(-_-;)
例のツインパをポチった3時間後に
妙に加熱してお亡くなり・・・・
マザボや電源を交換しても
ディスプレーが表示されない・・・・
ディスプレーも交換しても
どうにもならないので
面倒臭くなって
多少重くなるが上位機種のThinkPadに・・・
これも8世代・・・・
何処かの大手企業さんのリースもの・・・
このスペックで2諭吉半ほどで買えるのだから
ありがたいものである!
以前のデーターも無事吸い出せて
昨晩からやっと快適ネット生活!

PCの新品・・・・
買わなくていいな!
2諭吉半で
i7の8世代・256GBのm,2SSD・12GBメモリー
WIN10proのOS
15.6インチは10KEY付きなのでマストだし・・・
これだけで充分だな。
どうも、このPC・・・
あまり使用頻度は多くなく
スペアのサブ機として使われていたのか?
筐体も非常に奇麗で
KEYの何処もテカってないし
エアーブローしても埃すら出てこない・・・・
裏蓋めくっても内部はとても奇麗だし
こりゃ当たりだな。
でもPC買い替える予定の方・・・・
そろそろ
各メーカーの直販サイトが面白いですよ!
新生活者向けの
現行最新モデルの一つ二つ下のスペックで
驚くほどの価格になります。
依然買ったスリムタイプも
新品で購入したのも15.6インチ10KEY付
i78世代モデル
SSDもm,2の256GB
メモリーは8GB
OSはWIN10
直販サイトで新品が実質49,800円ほど・・・
普通に買うのが馬鹿らしくなりました。
でもCPUはi5以上ですね。
i3だと妙にモサモサして・・・
ついついイラってしてしまします(-_-;)
仕事してる屋号で登録してあるので
あれこれクーポン使ってですが・・・・
オフィスやワードなどは無くてもよいのですし
ライセンスだけなら
ヤフオク等で数千円で売ってますしね。
ノートPCに10諭吉以上かけるなんて
そんな時代は終わったのかもしれません。
- 2023年2月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント