検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:112989
プロフィール
しげりん
石川県
プロフィール詳細
▼ 赤いのが来ない・・・( ;∀;)
- ジャンル:日記/一般
ここの所
天気も良く過ごしやすく仕事もはかどります。
そんな中
友人に勧められた釣りの道具を
せっせと調べネットや地元のお店で買い集めてます。
ピトン・ハンマー・ハーケン・竿尻紐・バンド・スリンガーセットなど・・・・(;^_^A
他にも細々と有るのですが・・・
竿も10数年ぶりにダイワさんの竿を買いました。
安くて・・・・(;^_^A
それに5号で簡単に手に入るメーカー物は
これしかなかった・・・・(;^_^A
これについては
10年ひと昔・・・・
技術の進歩とモノが明らかに違う!
10年前のTOP ENDの竿と全く遜色ない!
驚いた・・・・(;^_^A
リールは
先日オクで手に入れてOHした
サスティンの4000番に5000番のスプールを装着!
PEは2号
リーダーはフロロの7号を2ヒロ
その先に茄子おもり25号以上
ゴムのショックリーダ2~3mmを50cm
針はセイゴ針18号~20号
ハリスは5号のフロロ1ヒロ半以上(その日の流れに強さによって)
簡単に言ってこんな感じの仕掛けで
ルアー釣りと違って
待ちの釣りです。
若いうちはガンガン投げるのも良し!
歩き回りってのも良いもんもですが
こんなのも面白いものです。
先週の釣果は・・・・
竿やリールと撮ったのが
鱗付け・・・・
この竿リールSETで釣った最初の魚でした・・・・
最後の年ナシは
帰ろうかなぁ~って思い出して
違うポイントに投げてしばらくして来た・・・・・(;^_^A
打ち込んだピトンが緩くなってたのか????
いきなり強烈な当たりで
穂先の曲がりが半端なかった・・・・・(;^_^A
そして
からんころん・・・・・(;^_^A
マジ?
竿、倒れた・・・・
あっ・・・・引きずられてる・・・・
新品の竿なのに・・・
そう思いながら
既にダッシュしてました。
かろうじて竿尻20cmほどの所を握れ
ファイト開始です。
正直、竿が引きずり込まれそうになったのは
今回が初めて・・・・(;^_^A
この釣り・・・
舐めてました・・・・(;^_^A
って事で
ピトンのほかに
補強用のアンカーと
竿尻ベルトとフック付きワイヤーの購入でした。
後は
友人から昨年も借りたコレ・・・・
17バルケッタ301HGとメジャクラ・ソルパラの鉛スッテですね。
来月・再来月と船で沖へ・・・・
赤いかとスルメイカを狙いに・・・・
友人も一度も使わず俺ばかり使ってるので
今回買い取りました(笑)
なので、ハンドルも早速ゴメクサスのこれに・・・・交換!
何故かAmazonでシルバーだけが妙に安かった!
シルバーが1490円
他の黒&赤は1990円
シルバーは25%引きってところでしょうか?
シルバーって言っても完全なシルバーで無く
少しガンメタっぽいシルバーですね。
バルケッタのカラーに妙に合いました!
このWハンドル・・・・
ノーマルが片方に付けたままにしてありますが
めちゃくちゃダサい(^^♪
リールの造形と全くマッチしてない。
デザイナーさん・設計者・・・・
どんな服やモノを持ってるのか?
センスを見てみたい。
ダサ過ぎる(笑)
このセット、
前回の記事でも出してますが
ベアリングは各ハンドルに2個ずつついて来てます。
それでこの価格ですから
今のうちに買い占めても良いかもですね。
今日も暑くなりそうです。
さっさと仕事を片付けて
夕飯を早めに食べて
今夜も出動です。
願わくば
80cm以上の1RED MONSTRを(^^♪
- 2022年5月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント