検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:112710
プロフィール
しげりん
石川県
プロフィール詳細
▼ 冷えてきましたが今年は海が暖かい・・・
- ジャンル:日記/一般
毎度の季節になってきました。
何故か春よりも
そして釣れる夏場前後よりも
ウキウキわくわくする冬です!
マイナス5度なんて当たり前
苦にもならなくなった今日この頃・・・
そろそろ冬のルアーを
メインのタックルBOXに入れ替えようと
ルアーBOXをゴソゴソやってると
お気に入りのカラーのコレが無い・・・
その他のお気に入りが無い・・・・
誰かに進呈した?
記憶が定かじゃない・・・・汗
んで
久しぶりに買いに行ってきました。
発売後
欲しくて買いたかったけど
買いに行く暇なくて・・・・
やっと手に入れた!
これ・・・
楽しみである!
フロントのフックサイズを変えてみても
面白そうな気がする!
これからの活躍を期待!
もう一つは
このカラーのこいつ・・・
PE1号リーダー5号で
上手く追い風に乗せてしまえば
130mはぶっ飛んでいく・・・・
今回は何時ものST46や56じゃなくて
fimoのコレを使ってみる。
果たしてどうなのか?
前に使ったのにはガッカリしたし
今回はどうなんだろ?
このルアーはフックが付いてきません。
いつも、前後でサイズを変えます。
特にハタハタを捕食してるときは
最初に頭をガツンと来ることが多いので
フロントを3番にする事が多いです。
センターとリアは4番にして
超遠投して潮の中を
ゆっくりテロテロ引く場合
なるべく水平姿勢をと意識してます。
たまにリングを大きなものに替えたり
ダブルにしたり・・・・
いろいろ足掻いてます。
他にも数個
面白そうなのを購入!
仕事も明日で一段落しそうだし
釣り車の整備改造も
第一段階終わったし
後は
最近ボチボチ出てる
「線キズ野郎」への罠と
細かい改造を少々・・・・
1日も有れば終わりそう。
さて
釣るぞぉ~~~~(笑)
- 2019年12月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント