プロフィール
ISHIKAWA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 【対象魚】シーバス
- 【対象魚】青物
- 【対象魚】フラット
- 【対象魚】カサゴ
- 【対象魚】その他
- 【タックル】アトール
- 【タックル】邪道
- 【タックル】他
- 【ショップ】釣り助
- 【フィールド】沖堤
- 【フィールド】護岸
- 【フィールド】磯
- 【フィールド】サーフ
- 【フィールド】オフショア
- 【取説】ATOLL Gjタラッサ
- 【取説】ATOLL JJシャクラ
- ニコ生
- 沖堤三角理論
- 岸ジギノススメのような持論
- 開発秘話「岸クル物語」
- 沖縄釣行 ガ~ラを求めて
- ビギナーに釣らせる攻略(冬)
- テスト釣行
- WSS
- 本牧ルアーフィッシングフェスティバル
- 大黒シーバスルアーフェスティバル
- イベント・ツアー
- How to
- 食べログ
- その他
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:944
- 総アクセス数:1152177
QRコード
浅いレンジの岸ジギに
- ジャンル:style-攻略法
- (【対象魚】シーバス)
風邪をこじらせてしまいました(汗)
連休明け9日~の仕事は絶対に休めないので、連休中は自宅での休養を余儀なくされとります…。
で、体調にも波があるわけでして、調子の良い昼間はあまりにも暇なので、
今が旬の”K”攻略。自分が頼りにしているカスタムルアーのラインナップを増やしてみました。
バレーヒルの『SJ-…
連休明け9日~の仕事は絶対に休めないので、連休中は自宅での休養を余儀なくされとります…。
で、体調にも波があるわけでして、調子の良い昼間はあまりにも暇なので、
今が旬の”K”攻略。自分が頼りにしているカスタムルアーのラインナップを増やしてみました。
バレーヒルの『SJ-…
- 2012年10月8日
- コメント(5)
岸ジギで凌ぐ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
川崎の沖堤に山本便から上陸。
AM5:00。まだ辺りが暗いうちに乗船した。
日の出の時刻も遅くなり、すっかり秋も深まってきた。
最後に乗船した人が自分の隣に座ると……あら、よく見ると嶋田さんではないですか。
こうして突然、有名人が乗船してくるのも”関東屈指の沖堤”ならでは。上陸するまでの間、少しだけお話させて頂…
AM5:00。まだ辺りが暗いうちに乗船した。
日の出の時刻も遅くなり、すっかり秋も深まってきた。
最後に乗船した人が自分の隣に座ると……あら、よく見ると嶋田さんではないですか。
こうして突然、有名人が乗船してくるのも”関東屈指の沖堤”ならでは。上陸するまでの間、少しだけお話させて頂…
- 2012年10月6日
- コメント(8)
我慢
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
横浜某施設での嫁との釣行。
入場し歩きながら海の様子を伺うと、海の至るところで青物がやっている光景が目に入った。
アングラーの目も楽しませてくれるこの季節は実にイイですね~!
中潮/上げ8分/曇り:
表層でパシャパシャやってる所にジグを投げたくなるも、ひとまず我慢…
護岸の際にジグをポトン。
フォールの途中…
入場し歩きながら海の様子を伺うと、海の至るところで青物がやっている光景が目に入った。
アングラーの目も楽しませてくれるこの季節は実にイイですね~!
中潮/上げ8分/曇り:
表層でパシャパシャやってる所にジグを投げたくなるも、ひとまず我慢…
護岸の際にジグをポトン。
フォールの途中…
- 2012年10月4日
- コメント(8)
Goodサイズにワラサ級
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
台風上陸前夜、AM2:00に起床するとサーフの様子を見に行った。
特に主だった釣果情報があったわけでもなく、取りあえずランガンしながら、ベイト探しに地形のチェックをすると、ここはまさに秋のサーフ。
サーフはすっかり様変わりし秋の様相を呈していた。
タイミングもあると思うけど、もう少しかな・・・
この日はベイ…
特に主だった釣果情報があったわけでもなく、取りあえずランガンしながら、ベイト探しに地形のチェックをすると、ここはまさに秋のサーフ。
サーフはすっかり様変わりし秋の様相を呈していた。
タイミングもあると思うけど、もう少しかな・・・
この日はベイ…
- 2012年10月3日
- コメント(8)
不本意な鉄板アジングとアーダ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
横浜某施設、延べ2日間。
初日はココの常連でありソル友の横浜の初心者さん(以下、横さん)との釣行。
小潮/上げ3分/雨:
上げ3分と、よいタイミングから開始。
なにげに横さん、NEWロッドに変わっていたが、あえて突っ込まない(笑)
すぐさま横さんのIPに大アジがヒットすると、
横:「この竿かなり曲がるんだ…
初日はココの常連でありソル友の横浜の初心者さん(以下、横さん)との釣行。
小潮/上げ3分/雨:
上げ3分と、よいタイミングから開始。
なにげに横さん、NEWロッドに変わっていたが、あえて突っ込まない(笑)
すぐさま横さんのIPに大アジがヒットすると、
横:「この竿かなり曲がるんだ…
- 2012年9月26日
- コメント(9)
ハイシーズンのホームへ
- ジャンル:釣行記
- (【対象魚】シーバス)
今日は嫁とサーフの様子を見に、ちょこっと朝練に行くつもりだった。
しかし早朝起床し、外の様子を見ると雨…
天気予報はというと横浜市内はAM6時から小雨…
大雨、洪水警報のオマケ付き。
これはホーム(横浜にある某海釣り施設)へ行けというサイン。
というのは、こんな日は相模湾はうねり強く大荒れ→東京湾or駿河湾…
しかし早朝起床し、外の様子を見ると雨…
天気予報はというと横浜市内はAM6時から小雨…
大雨、洪水警報のオマケ付き。
これはホーム(横浜にある某海釣り施設)へ行けというサイン。
というのは、こんな日は相模湾はうねり強く大荒れ→東京湾or駿河湾…
- 2012年9月22日
- コメント(5)
息子のコレクション(パパさん向け)
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
釣りネタではないので興味ない方はスルーよろしくです。
最近、釣りは少し控えてまして、というのも9月の鱸釣りは5~6月に並んでタフな時期です。
厳しい時に躍起になって投げるよりも、自分は『果報は寝て待て』派。
少し寝れば10月頃からサーフには落ち鮎パターン。11月頃から港湾も盛り上がってく…
- 2012年9月21日
- コメント(6)
WSS関東大会第3戦
- ジャンル:日記/一般
- (WSS)
WSS関東第3戦の若洲大会。
晴れてアングラーオブザイヤーとなった高橋さんおめでとうございます!
今日は、端から端まで歩いて30分というだだっ広い有効フィールドに、40人近い腕利きアングラーが5時間キャストして、ウェイインは3枚だけでした…
3回フル出場した率直な感想としては、こ…
- 2012年9月17日
- コメント(8)
最新のコメント