プロフィール

ISHIKAWA

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:1151184

QRコード

ATOLL

WITH

釣り助・オンラインショップ

山本釣船店

2桁釣果出るも豆まじり

本日もペペロンチーノさんと沖堤へ。
途中、FPのkotobukiさん達と合流し、ご一緒させていただきました。
本日の海:
今日は1番上陸。
序盤は人少なめでやりやすいように思えたが、外側は大量に流れているゴミ(川から流れ出した大量の水草)が、キャスティングには足かせとなった。
先ずは上げ潮に乗って回遊する個体を探…

続きを読む

でっかい海

 
僕の遅い夏休みがもうすぐ始まる。
 
これから向かう沖縄の仕事もいよいよ佳境を迎え、この仕事を終えれば待ちに待った9連休となる。
 
今年の連休は、子供達と思いきり遊び、そして最終日はオレンジカップ参戦という夏休み満喫プランを計画している。
 
うちの子供達は、物を壊したり、走り回ったりが楽しい盛りの2歳…

続きを読む

切るべし切るべし切るべし

 
川崎にある某沖堤5週目。
 
 
いつものようにバッシーさんを乗せて、いつものコンビニへ。
 
 
すると満弁の笑みのさんきちさんを発見。本日も釣行にご一緒させていただきました!
 
 
因みに、本日はサマフェス開催中。
 
 
沖堤はオレンジカップも近いこともあり腕自慢のアングラー達でごった返していた。
 
 
 
海の…

続きを読む

準備完了!

最近の沖堤での自分のスタイルは「冷音づくし」。
冷音があれば沖堤のデイゲームは成立する。
ダートというメタルバイブの新しいファクターは戦術性の奥深さと対応力アップに繋がっている。
 
邪道 冷音:
最も注目すべきは攻めることの楽しさ!
イケテル鉄板準備OK!! 
次はランディングシャフト:
 
メチャクチャ使い…

続きを読む

油断するということ

 
先週の沖堤。
バッシーさん、ペペロンチーノさんとの連続釣行4週目?(笑)
更にさんきちさん、kotobukiさんとも合流させていただき大盛り上がりの釣行でした!
しかしながら上陸前に携帯を忘れたことにきずき、写真が撮れないのは残念でしたが・・・・
車中のダッシュボードの上という灼熱な場所だけに、またやっても…

続きを読む

極 ウレタンコート筆塗り

  • ジャンル:style-攻略法
  • (How to)
以前もやり方ご紹介したことがありますが、マイラー貼りが流行ってますので、避けては通れない工程「ウレタンコーティング」について、自分のやり方をもっと具体的にご紹介したいと思います。
ウレタンコートというと「ドブ漬け」が定番であり、最も綺麗に仕上がる方法かと思います。
ドブ漬けは自分も利用してましたが、…

続きを読む

冷音 ビックな初物。しかし・・汗

 
昨日、ソル友のバッシーさん、ペペロンチーノさんと川崎の沖堤へ。
 
受付を済ませ、駐車場に着くなり朝イチ便はロケットスタート。
 
乗り遅れたというか、置いてかれた感満載で臨時第2便から上陸した(笑)
6番内側の様子:
 
 
 
今日も6番。
 
今にも魚が飛び出して来そうな絶好の潮とは逆に激渋スタートとなった…

続きを読む

激渋の某施設

今日は嫁と横浜にある某施設にて。
冬の間はアングラーに賑わうこの施設も、今時期はイシモチか、アジ狙いの釣り人で大変賑わっている。
周りを見渡すとルアーマンらしき人は・・・・・居ない(汗)
いつもの常連さん達にご挨拶し、釣り座に付いた。
本日の海(AM6:10):
比較的下げが良いと思われるこのフィールド。これ…

続きを読む

冷音でグルグルドカン

バッシーさん、ペペロンチーノさん、ユンユン2号さんと沖堤に上陸。
比較的”下げ”が良いとされるこの沖堤だが・・・開始から暫く上げっぱなしの長潮ということで今日の潮回りはたいして良くもない。
取りあえず、釣り座は潮通しの良い6番先端付近にエントリーした。
海の様子:
投げ通すつもりで持参した邪道「冷音」プ…

続きを読む

ダートにはダートを。

 
実績ある某港湾にて朝練。
 
 
ここ2日間は爆釣だったらしいが、今日で既に3日目を迎える。状況が変わらないことを願いつつ、一足先に暗いうちからキャストを始めた。
 
 
まずはナイトで定番のヨレヨレ。
 
 
すると、タダ引いてからティップを微妙に弾く程度のイレギュラーなスイムにいきなりゴンっ!!・・・が、ミ…

続きを読む