マツダマサヒロさん

マツダマサヒロ氏がお亡くなりになって2週間が経とうとしてます。
謹んでお悔やみ申し上げます。

釣りを始めた頃、着ぐるみを着た色物的な釣り人がいるのだなと思っていました。

しかし古い雑誌のあちらこちらに掲載されている有名人だと後に知りました。

saltyに掲載された思い出の爆釣体験【忘れられない あの日のシーバス】が印象深かったです。

dwyy8h2nzouewjeavc2t_690_920-96e5fc5d.jpg
なんていい笑顔!!
k8n8kesr2hcu85hm6kki_920_690-e13a4077.jpg
本当に釣りを楽しんでいるのが伝わって来て、読者である私もわくわくして楽しくなりました。




そしてもうひとつ。





東日本大震災。

震災特集を録画しては何回も見ました。
私たち日本人は絶対に忘れてはいけない。
この映像を後世の子供たちにも伝えていかなければならないのだと。

そしてある時ひとつの詩に出会いました。

【魚釣りに行こう?もう行ってる?】
http://maruka7.net/?p=708

目頭が熱くなり、涙が出ました。
ひとり妻と娘のいない部屋に行き嗚咽してしまいました。
震災の被災者でもないのですが、自分の心が傷ついていたのだとマツダ氏のことばに癒されたことで気づきました。

マツダ氏は絵本を作ろうか考えていたらしいです。

私は初めて詩を見たときの文章と美しい写真のコラボが好きですが。
写真のマツダ氏も絵本の主人公みたいだし。


向こうに行っても楽しく釣りができるように祈っております。


↓Click here!↓
【月見で一杯のメニュー】
http://www.fimosw.com/u/mekeham/fxea4wgkm8n78v

コメントを見る

脳汁さんのあわせて読みたい関連釣りログ