RISE


↓Click here!↓
【月見で一杯のメニュー】
http://www.fimosw.com/u/mekeham/fxea4wgkm8n78v




休みの日に行ってきました

fvd2d2h9gvp8f6o6ucpm_920_690-34f494af.jpg

RISEです。

シーバスフィッシング黎明期のころ最前線を突っ走っていたイケイケ集団の巣窟♪
私の愛読書、シーバスヒストリー2005年より。
u855crj36s5cn4yuretb_690_920-298e410f.jpg
これがほんとのワイルドってやつなんだぜ~♪

スプラッシャーの田中稔康さん。
53huwxckxduebotknfs4_690_920-64d37e67.jpg
若ッ!

コールマンのコンロで酒盛り?
37fyxju9b47jnuedrzhg_920_690-9a8cb829.jpg
楽しそう~♪混ぜてくれ~♪



マニアな私のお目当てはこれ
http://news.saty-harada.com/?eid=275009

四半世紀の歴史で 活躍した昔懐かしい「ハンドメイド ルアー」(ジャークベイト、カッテ ィングベイト、コーラルウッドスプ ラッシャーなど)や、骨董的価値がありそうなカタログ、写真やサイン 、桜多吾作さんのイラスト、それに原田さんが使う9台のバンスタールがレジ奥北側のショーケースに飾ってあるとのこと。



ルアーとバンスタールは無かったっす。
_| ̄|○

2006/03/07のコラムだからもう無いか?

ボスからはこんな物まで頂くことに・・・
upzp9rt6rc7de9kwsja3_920_690-1bc5d82b.jpg
RIZEオリジナルのK-ten!
6v9wxrjgkkypmhkkw4sa_920_690-57c60efc.jpg
「岡山県から来たって?持っていきな!」
スミマセン、今年の4月から埼玉県に住んでますと言えなかった・・・・・
_| ̄|○・・~
宝箱で永久保存します!

田中稔康さんもご健在であるとのことで一安心♪

一緒に写真を撮って頂けたので嬉しかったです。

c7c5s4ny4eotvnnbunej_920_690-86f968c4.jpg

11月のシーバスフォトコンテスト出たろかな?

原田さん、写真撮ってくれたお姉さん、ありがとうございました~♪
sun-MAGAZINEさまコピペお許し下さい。
問題があるようでしたら削除致します。

コメントを見る