プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:106638
QRコード
▼ 魚がいない、、、
- ジャンル:日記/一般
三連休が終わってしまいました

天気も良く

風も穏やかで

気温もそんなに低くなく、
そして大潮だった3日間


昨日、一昨日とメバリングに行ってきました

一昨日はいつもの場所へ行くと、ものすごい魚の群れが


すいません分かりづらいですね

数千か、数万匹


何の群れかと思い、ワームをトレースしてみるとアタるアタる

、、、いやいや、ちがった、スレで体に当たってるだけ

ならばスレで釣ってやろうと、ジャークしまくる


するとググッとヒット
なんだ、
コイツでした


10cmちょっとのイナッコ。
ボラがいっぱいいるわけだ

こんなに次の世代が生まれてきてるんだもんな

それにしても、本命のメバルの姿が見当たらない。
いつもは目を凝らせば数匹見えるんですが、、、
足元の際を引いていると、一匹元気のいい奴が出てきて何度もチェイス

3,4回目でやっとヒット

あらあらかわいいサイズ


でも実際、中津で釣ったメバルはコイツが初めて

嬉しかったです

しかし、やはりどうも数が前より少ないようで、
その後も2、3回アタリがあったのみ。
途中、ネコ

もう一度イナッコを引っ掛ける(笑)
すると案の定、ものすごい視線で見つめてきた

警戒しているようなので、軽くホイッとやると
走ってきてイナッコをくわえ、さっさと去っていきました

イナッコには悪いことしましたが

昨日は違う港に行きました。
ここは魚影が濃いので釣れるだろうと思ってましたが、
まっっっっったくいない

なぜ??
活性が低いとかなら、少しは魚が見えるんですが
メバル以外の魚も見当たらない。
たぶんこの日自体があまり良くなかったみたいですね
まわりのエサ釣り師も釣れてないようでした。
メバルで大潮ってあんまり良くないんですかね?
それかこの辺の地域的なものかもしれません。
この日は魚の気配が全く感じられませんでした
結局ノーバイトで終了。
なんだかこういう時って、何か起こるんじゃないかって想像してしまうんですよね
何かの自然災害的な

動物は敏感ですから。
まあ結局私が心配性なだけですかね
もう少し日をおいてもう一度行ってみようかと思います。
では。

- 2012年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント