プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:169353
QRコード
▼ TORAY シーバスPEパワーゲーム 実釣HIT編
9/22(土曜)


中潮〜大潮
干潮 20:24(88㎝) 満潮 25:56(138㎝)
こんにちは♩
前日から雨が降りこれは増水パターン^ ^
比較的好きな釣りダイワのレイジースリム88S-HV等のヘビーシンペンを流しながらの釣りになりそうと思ったら
あれ?思ったより増水流れが強くない…
つーか普通。
翌日も行ったら全く流れがなかったので増水はしてたみたいです。
とりあえずいつもどおりミノー、シンペンとルアーローテしていくもノーバイト。。。
護岸には大量のマイクロベイト、イナっ子、
そして大量のヌマエビ。
ヌマエビ釣りしたい(^ν^)
シーバス釣るよりはるかに簡単だろう(笑)
道具も何もないのでシーバスに集中!!
表層はボラがたまに跳ねるだけで至って平和。
バイブレーションでボトムだろうなぁ
と思いつき取り出したのは
夜でもしっかり魚を出してくれる信頼のあるルアー^ ^
なんといってもスパイラルフォールが最高♩
イメージは波動で見せてフォールで食わせるボトム平打ち。
すぐに答えは出たけど掛りが浅くてすぐにバレた〜(泣)
気をとりなおしてヌマエビ鑑賞…(゚ロ゚;)エェッ!?
と言うのも無駄に打つとすぐにスレちゃうので流れの変化が出るのをしばし待って再度トライ。
数投してゴチッ!
フォール後のリフトのタイミング。全く動かないので根掛かりか?
と思った瞬間いきなり竿が引っ張られる
HITポイントはかなり遠いがやり取りしててシーバスPEパワーゲームは不安が全くない。
むしろ魚に主導権を与えずに寄せる事ができる。
引きは間違いなくランカー!
月明かりがとても強く遠いがエラ洗いので姿見えたので間違いない。
ただ…なんでドラグ出ないんだ。。。
ドラグ緩めようとした瞬間魚が急に反転して突っ込み。ブチッ!!
ラインブレイク。
…お手入れしてドラグ設定するの忘れてた(泣)
お魚さんごめんなさい。
確実にルアー残ってるよねm(_ _)m
シーバスPEパワーゲーム

さすがうたってるだけの強度。!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ドラグフルロック=ほぼ糸だけの力で魚に主導権を与えずにやり取りができる。
ドラグの設定さえしていれば間違いなく取り込めた。
明らかに自分のミス。。
ラインブレイク、ロストしたのは限定カラー、魚にルアー残したのトリプルショック。
かなり凹む(泣)
またまたヌマエビに癒しを求めて鑑賞(笑)
川の流れが強く出てきた。
今度はボトム平打ちからリフト&フォールに変更。
ただ魚はボトムを意識しているようなのでリフト幅はロッド水平から45度位の幅で流す感じでスロー気味におこなっていくとHIT。
HITポイントはやはり遠いがちゃんとドラグ調整してるのでなんの不安も感じる事なく取り込めた♩
背中が曲がっているので素早く写真を撮ってリリース。
今年から数回通わせてもらったがこの川は思い描いた通りに魚が出せるので本当に面白い♩
難点は家から遠いという事。。
シーバスPEパワーゲームは飛距離、感度、強度。
全てにおいて扱いやすいです^ ^
値段がそれなりにする理由は今回納得です。
食わず嫌いをしていた自分がバカだと思えるとてもいいライン♩
これから愛用させて頂きます(笑)
ロッド:アピア Foojin’Z 95ML
リール:ダイワ 15イグジスト 2510PE-H
ライン:’TORAY’ シーバスPEパワーゲーム 1.0号
リーダー:サンライン カットイン 20lb


- 2018年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント