プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:162802
QRコード
▼ 目標達成?
- ジャンル:釣行記
- (Ocean Ruler, メバリング )
12/22(火曜)
実釣 22時〜3:00頃まで
前回のリベンジ果たすべく又々いつもの場所へ!
下道でダラダラ走って到着。
今日は月明かりがすごいな〜! 暗い所でも水面に影が映るほど明るい。気をつけねば!!
まずは深場と流れがある堤防外をクレイジグ波動DEEP 5gに必殺!ガルプパルスワーム3.2インチ!
もうね!さかなでかけりゃいい作戦♪
ボトムでシェィク!シェィク!
こぉっ!こぉっ!
かぶりつけ〜(≧∇≦)
ゴぉう♪ とりゃ〜!
すん(;_;) スッポ抜け〜というのを3回ほどやりサイズが小さいのかそれとも活性低いのか?
それを調べる為に常夜灯側に移動。
1番手っ取りばやいのはクレイジグ波動JT 1.0g
カウント刻んで徐々に下げていく。
相当活性低いです。カウント15まで全く反応なし。
やっとあたりでたと思ったら乗らないし。
海藻あたりで反応あったから少し奥に投げてカーブフォールさせながらシェィク!o(^_-)O

恒例の15センチサイズ。
あまりの活性の悪さにスロープ側に移動。
JTでは全く反応なし。クレイジグ波動カスタム1.0gで豆サイズを数匹(ーー;) 相当活性悪い。後から確認したら濁りが半端なかったのが原因ぽいですね(^^;;
その後も別の常夜灯周辺をうろちょろしながら


数匹追加! カウント10〜20でレンジはバラバラ。
これは流石に厳しいのでポイント移動。
タヌキチポイントへ!
こっちは濁りが少ない(^o^)
クレイジグ波動カスタム1.0にグロータイプのワームで常夜灯周辺でポツポツ数釣り。
豆サイズばかり(・_・;
L字の地形になっており船でできる明暗部を通す。
カウント10のスロー気味で
こぉ! とhit
いつものサイズだな〜と油断してたらいきなり下に突っ込む~(・・?))
でかい♪けどこれ!メバルじゃない(^^;; あやつか??
サイズは全然だけど‥
ど〜ん♪

がっぷり食らいついてた(≧∇≦)

まっ!さかな違うけど目標達成?でいいかな。
サイズアップを図るべく移動しながら色々試すがあまり反応はよろしくない。
また先ほどの所に戻りクレイジグ波動カスタム1.5gワームのカラーはあみ。
あたりはあるがのらない(^^;;
原因は理解してる(ーー;)ワームがでかメバル用だから太いし長い!1.5インチ位になる様にカット!
やっぱり釣れるね♪ 扇上に探っていきカウント20からストップ&ゴーで
ゴン!
先程より引く〜♪
でもサイズ変わんない(^^;;
むしろサイズダウン(;_;)

サイズ測ってたら漁船の方がきて出航準備始めてた(ーー;)
ほい終了!
今日は朝もやろうと思ったが流石に厚着してても春秋用のレインウエアでは寒さが限界。そのまま帰宅。青森行く時は冬用の防寒着忘れない様にしなきゃ(;^_^A
では!では〜♪
魚違うが満足な釣行ができた人からの投稿
実釣 22時〜3:00頃まで
前回のリベンジ果たすべく又々いつもの場所へ!
下道でダラダラ走って到着。
今日は月明かりがすごいな〜! 暗い所でも水面に影が映るほど明るい。気をつけねば!!
まずは深場と流れがある堤防外をクレイジグ波動DEEP 5gに必殺!ガルプパルスワーム3.2インチ!
もうね!さかなでかけりゃいい作戦♪
ボトムでシェィク!シェィク!
こぉっ!こぉっ!
かぶりつけ〜(≧∇≦)
ゴぉう♪ とりゃ〜!
すん(;_;) スッポ抜け〜というのを3回ほどやりサイズが小さいのかそれとも活性低いのか?
それを調べる為に常夜灯側に移動。
1番手っ取りばやいのはクレイジグ波動JT 1.0g
カウント刻んで徐々に下げていく。
相当活性低いです。カウント15まで全く反応なし。
やっとあたりでたと思ったら乗らないし。
海藻あたりで反応あったから少し奥に投げてカーブフォールさせながらシェィク!o(^_-)O

恒例の15センチサイズ。
あまりの活性の悪さにスロープ側に移動。
JTでは全く反応なし。クレイジグ波動カスタム1.0gで豆サイズを数匹(ーー;) 相当活性悪い。後から確認したら濁りが半端なかったのが原因ぽいですね(^^;;
その後も別の常夜灯周辺をうろちょろしながら


数匹追加! カウント10〜20でレンジはバラバラ。
これは流石に厳しいのでポイント移動。
タヌキチポイントへ!
こっちは濁りが少ない(^o^)
クレイジグ波動カスタム1.0にグロータイプのワームで常夜灯周辺でポツポツ数釣り。
豆サイズばかり(・_・;
L字の地形になっており船でできる明暗部を通す。
カウント10のスロー気味で
こぉ! とhit
いつものサイズだな〜と油断してたらいきなり下に突っ込む~(・・?))
でかい♪けどこれ!メバルじゃない(^^;; あやつか??
サイズは全然だけど‥
ど〜ん♪

がっぷり食らいついてた(≧∇≦)

まっ!さかな違うけど目標達成?でいいかな。
サイズアップを図るべく移動しながら色々試すがあまり反応はよろしくない。
また先ほどの所に戻りクレイジグ波動カスタム1.5gワームのカラーはあみ。
あたりはあるがのらない(^^;;
原因は理解してる(ーー;)ワームがでかメバル用だから太いし長い!1.5インチ位になる様にカット!
やっぱり釣れるね♪ 扇上に探っていきカウント20からストップ&ゴーで
ゴン!
先程より引く〜♪
でもサイズ変わんない(^^;;
むしろサイズダウン(;_;)

サイズ測ってたら漁船の方がきて出航準備始めてた(ーー;)
ほい終了!
今日は朝もやろうと思ったが流石に厚着してても春秋用のレインウエアでは寒さが限界。そのまま帰宅。青森行く時は冬用の防寒着忘れない様にしなきゃ(;^_^A
では!では〜♪
魚違うが満足な釣行ができた人からの投稿
- 2015年12月23日
- コメント(3)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント