プロフィール

やきとり

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:162630

QRコード

シーバスが釣りたい(≧∇≦)

7/1(金)
干潮19:20(70㎝) 満潮25:14(126㎝)
実釣 20:30〜24:30頃まで

仕事が忙しく仕事終わりに行く体力が全くございません。
それでも最低週一は行きたいので早々に仕事を切り上げ帰宅。

本当は下げ潮で打ちたいが待っていたら寝てしまいそうなので晩御飯作りと子供をお風呂に入れて出撃♪

立ち込めるポイントは上流ポイントのみ(ーー;)
先日の雨の影響か地形が変わってますね^_^;
真水じゃんと言うくらいの塩分濃度。
ベイトは例年以上の数なんだけどもいたって平和(^◇^;)

このポイントの最下流を中心に攻めるも
ノー!!バイツ(ーー;)

何投げてもしっくりこない(^^;;
上流側に移動しながらこの時期殆ど投げない
ERDA トイフェル 125F 花火をチョイス

やはり潜りすぎてボトムこするけどロッドを立てれば潮位も上がってるのでギリギリ使用可能(^◇^;)

立ち位置側より上流にかけて斜めに地形変化がある所を巻いてくるとこっ!こっ!
ボトムをこすってるのか??

と思った瞬間 がっ!とバイト♪

でもこの引きシーバスじゃ無い(ーー;)
ニゴイか? でもなんか違う 走んない?

ドラグは出るが比較的素直によってくる?
ちっこいシーバスか?
と思ってたら

a8gjo38df239cu64fjk4_690_920-8ca15d8c.jpg

何と♪ 良型の50あるなしのコッチン(≧∇≦)

嬉しいけどシーバスでは無いので外道…
シーバスが釣りたい~_~;

こやつが釣れるという事はレンジが下すぎる
ただこの真水のポイントでここまで上がってきているという事はやはり今年はベイドが多いという事かな〜?何ともびっくりな釣果。

そしてもう一個びっくりしたのがイグジスト。
今回初めてドラグが出たので気付きましたがこれヤバいですね♪

本当にうたい文句通りの効き方。
上げるまで20〜30位の魚だと思っていたのでATD恐るべし!
これがランカーのシーバスならどんな感じなのか!?
楽しみではあるが逆にバレるんじゃ無いかと言う駆け引きが少ないので物足りなさも実はあったりしますが(^^;;

その後反応なくあちこち歩きまわり疲れたので納竿

ロッド:ダイワ
モアザンブランジーノ87ML
リール:ダイワ
15イグジスト2510RPE-H
ライン:DUEL
ハードコアX4 0.8号
リーダー:クレハ
シーガーショックリーダープレミアムマックス4号
(17.5lb.)




iPhoneからの投稿

コメントを見る