プロフィール
まさる
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:12038
QRコード
▼ 散々悩んだ末に…
- ジャンル:釣り具インプレ
こんばんわ
皆様が必ずや通るであろう道、ロッド選びです。
今回は散々悩んだ末にロッドを一本購入するに至りました
今回購入したのは

大体の方はご存知かと思われますが、APIA さんのfoojin R best bower 96MLX です。
何か暗号みたいですが(笑)
安物のシーバス入門セットみたいな86MLのロッドから始まり、現在はDAIWAさんのLATEO 90・Qを使用しています
概ね湾奥メインのため、そこまで使いにくかった事は無いのですが…
ソル友さんがAPIA さんのロッド使用してたり、96の長さのロッドを使用してたりと長めのロッドが欲しくなった次第です(笑)
湾奥とはいえ、多摩川、荒川のような河川も行けば、運河でもオープンエリアみたいな場所も攻めます
遠征も希にします
なのできっと使うのです!
そういう事にしておきます!(笑)
ホントはAGS じゃないモアザン9フィートに手を出そうかとも思いましたが
恐らくラテオ使わなくなるだろうと思ってまずは96MLXです。
当分は二刀流で行こうかと!
果たして96を扱いきれるのでしょうか(^-^;
頑張ります!
ところで96MLX は172g、103MLX が168gというのは何でなんでしょうか
それだけが謎なまさるでした(;´Д`)
Android携帯からの投稿
皆様が必ずや通るであろう道、ロッド選びです。
今回は散々悩んだ末にロッドを一本購入するに至りました
今回購入したのは

大体の方はご存知かと思われますが、APIA さんのfoojin R best bower 96MLX です。
何か暗号みたいですが(笑)
安物のシーバス入門セットみたいな86MLのロッドから始まり、現在はDAIWAさんのLATEO 90・Qを使用しています
概ね湾奥メインのため、そこまで使いにくかった事は無いのですが…
ソル友さんがAPIA さんのロッド使用してたり、96の長さのロッドを使用してたりと長めのロッドが欲しくなった次第です(笑)
湾奥とはいえ、多摩川、荒川のような河川も行けば、運河でもオープンエリアみたいな場所も攻めます
遠征も希にします
なのできっと使うのです!
そういう事にしておきます!(笑)
ホントはAGS じゃないモアザン9フィートに手を出そうかとも思いましたが
恐らくラテオ使わなくなるだろうと思ってまずは96MLXです。
当分は二刀流で行こうかと!
果たして96を扱いきれるのでしょうか(^-^;
頑張ります!
ところで96MLX は172g、103MLX が168gというのは何でなんでしょうか
それだけが謎なまさるでした(;´Д`)
Android携帯からの投稿
- 2014年8月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント