プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:624631
QRコード
▼ 大阪メーターシーバスキャッチ!!!
- ジャンル:日記/一般
- (伝説, ERDA86(アーダ86), 70UP・80UP, メテオ・ジランダ)
出撃予告をすると大体釣れないのでいつもはこっそり行くのですが
今日は珍しく出撃予告をしてから出かけました。
久しぶりの陸っぱりです。
もう結果から言っちゃいますけど
大阪で100cmのシーバスが釣れました!
実はその1時間前に別のポイントで73cmを釣ったんです。(サラッと流しますが)

正直その1本で大満足だったのでそのまま帰っても良かったのですが、折角なので一通りポイントを見て回ろうと思ったのが良かったです。
シャローエリアでのERDA(アーダ)86、浅瀬と深場の境目を通すイメージで開始して数投!すぐでした。
アタリは小さかったのですが、合わせるとドラグがユルユルなのか?と錯覚するくらい一気にラインが出ました、引きが強くて、めちゃめちゃ重いんです。
全く言う事を聞かない泳ぎっぷり・・・そして暴れまくる・・・
エラ洗いをした時の頭の大きさから確実に80cm以上はあると確信。
深場に誘導してゆっくりじっくり時間を掛けてから寄せて来たのでスムーズにタモで掬えたのですが、掬った瞬間からがまた凄かった!タモごと泳いで引っ張るんです。(汗)
何とか引きづり上げたところタモに入った魚の大きさが想像よりはるかにデカいことに驚きました!

新記録更新!!念願の90UPがついに来た~と
メジャーに乗せてみたら100cmもあったんです。

ツいているというか、持っているというか。出来すぎで怖いです。



ルアーはERDA86 CHバックグロー
フックはRB5番、多分タモに入った後に暴れたからだと思いますがリアのフックはスプリットリングから飛んで無くなっていました・・・
最大88cmまでしか釣ったことがなかったので90UPを長年の目標にしていましたがまさかのメーターオーバー
ただただ驚いています。
大阪でも釣れたという話は聞いたことがありますが、まさか自分に釣れるとは思いもしませんでした、奇跡としか言いようがありませんね~
しばらくは事故らないようにおとなしくしておきます(笑)
タックルデータ
ロッド: パームス サーフスター SGP-96L
リール: ダイワ セルテート2500
ライン: サンライン キャスタウェイ1.2号 150m
リーダー:サンライン Vハード5号 (長さ約60cm)
ルアー: JA-DO ERDA(アーダ)86 CHバックグロー
OG39
BS57
今日は珍しく出撃予告をしてから出かけました。
久しぶりの陸っぱりです。
もう結果から言っちゃいますけど
大阪で100cmのシーバスが釣れました!
実はその1時間前に別のポイントで73cmを釣ったんです。(サラッと流しますが)

正直その1本で大満足だったのでそのまま帰っても良かったのですが、折角なので一通りポイントを見て回ろうと思ったのが良かったです。
シャローエリアでのERDA(アーダ)86、浅瀬と深場の境目を通すイメージで開始して数投!すぐでした。
アタリは小さかったのですが、合わせるとドラグがユルユルなのか?と錯覚するくらい一気にラインが出ました、引きが強くて、めちゃめちゃ重いんです。
全く言う事を聞かない泳ぎっぷり・・・そして暴れまくる・・・
エラ洗いをした時の頭の大きさから確実に80cm以上はあると確信。
深場に誘導してゆっくりじっくり時間を掛けてから寄せて来たのでスムーズにタモで掬えたのですが、掬った瞬間からがまた凄かった!タモごと泳いで引っ張るんです。(汗)
何とか引きづり上げたところタモに入った魚の大きさが想像よりはるかにデカいことに驚きました!

新記録更新!!念願の90UPがついに来た~と
メジャーに乗せてみたら100cmもあったんです。

ツいているというか、持っているというか。出来すぎで怖いです。



ルアーはERDA86 CHバックグロー
フックはRB5番、多分タモに入った後に暴れたからだと思いますがリアのフックはスプリットリングから飛んで無くなっていました・・・
最大88cmまでしか釣ったことがなかったので90UPを長年の目標にしていましたがまさかのメーターオーバー
ただただ驚いています。
大阪でも釣れたという話は聞いたことがありますが、まさか自分に釣れるとは思いもしませんでした、奇跡としか言いようがありませんね~
しばらくは事故らないようにおとなしくしておきます(笑)
タックルデータ
ロッド: パームス サーフスター SGP-96L
リール: ダイワ セルテート2500
ライン: サンライン キャスタウェイ1.2号 150m
リーダー:サンライン Vハード5号 (長さ約60cm)
ルアー: JA-DO ERDA(アーダ)86 CHバックグロー
OG39
BS57
- 2012年9月28日
- コメント(75)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
初めまして!大迫力ですね~♪
私も数回同じ様なファイトを味わったのですが全てブレイク&フック伸び等トラブルで‥
凄まじいですね!メ-タ-はやはり、別物!こんな言い方あれですが、化け物ですね!やはりメタ-行くと何でも気持ち悪い位のデカさだ!!
畠山直幸
大分県