プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:624060
QRコード
▼ うどん県満喫
7/24 仕事で香川県まで行って来ました。

今回はソル友のさわさんが遊びに連れて行ってくれるということでメインは仕事の後の釣りです。
自分の仕事はすぐに終わったので、さわさんの仕事が終わるまで時間つぶし。
ということで、ちょっといい散髪屋さんに行って来ました。
じゃ~ん 濱本さん
いつか濱本さんに髪を切ってもらおうと企んでいましたがまさかこんなに早く実現するとは思いませんでした。

ビフォー

アフター

この髪型麦わら帽子を脱いだ時がヤバイんです。
ぺちゃんこになると鈴木亜久里そっくりに・・・
濱本さん、楽しかったです。
ありがとうございました。m(_ _)m
と丁度髪を切り終わる頃にさわさんがお迎えに来てくれました。
シーバスは時期的に厳しいということで旬の雷魚釣りを案内して頂きます。
地元の人も知らないような秘密の野池に到着。
釣りのゲームに出てきそうないかにも釣れそうな池です。
タックルを持っていなかったのでさわさんに高級セットを貸して頂きキャスト開始。
出そうな雰囲気だけど簡単には出てきません。
さわさんは僕に遠慮して投げないんですが一人で投げてても中々釣れそうもないので、どうぞやって下さい!と言ったら、すぐにバフ!って出しました。(笑)

凄い音でした、上がって来たのは70cmクラスの雷魚。
こんな大きい雷魚が釣れるんですね。
サクッと釣っちゃうところが流石です。
さわさんが投げなかった理由が分かりました(笑)
一生懸命投げ続けてヒシモの上にフロッグを通した跡が沢山付いてきましたが相変わらずバフっとは出てきません。
日も暮れて来て、これはちょっと厳しいかも・・・と思ったころに、バフ!

ギリギリセ~フ
バス釣りをしていてたまたま雷魚を釣ったことはありますが狙って釣ったのは初めてです、久しぶりにドキドキしました。大満足です!
そしてその後は香川の定番コースと言う一鶴というお店に連れて行って頂きました。

ちょっと機嫌を損ねさせると怖そうなさわさんなのですが、とてもやさしいお兄さんなんです。

骨付き鳥めちゃくちゃおいしいかった~ご馳走様でした。m(_ _)m
うどん県かなり楽しくて仕事で来たことを忘れてしまいました。
また遊んで下さい。ありがとうございました。

今回はソル友のさわさんが遊びに連れて行ってくれるということでメインは仕事の後の釣りです。
自分の仕事はすぐに終わったので、さわさんの仕事が終わるまで時間つぶし。
ということで、ちょっといい散髪屋さんに行って来ました。
じゃ~ん 濱本さん
いつか濱本さんに髪を切ってもらおうと企んでいましたがまさかこんなに早く実現するとは思いませんでした。

ビフォー

アフター

この髪型麦わら帽子を脱いだ時がヤバイんです。
ぺちゃんこになると鈴木亜久里そっくりに・・・
濱本さん、楽しかったです。
ありがとうございました。m(_ _)m
と丁度髪を切り終わる頃にさわさんがお迎えに来てくれました。
シーバスは時期的に厳しいということで旬の雷魚釣りを案内して頂きます。
地元の人も知らないような秘密の野池に到着。
釣りのゲームに出てきそうないかにも釣れそうな池です。
タックルを持っていなかったのでさわさんに高級セットを貸して頂きキャスト開始。
出そうな雰囲気だけど簡単には出てきません。
さわさんは僕に遠慮して投げないんですが一人で投げてても中々釣れそうもないので、どうぞやって下さい!と言ったら、すぐにバフ!って出しました。(笑)

凄い音でした、上がって来たのは70cmクラスの雷魚。
こんな大きい雷魚が釣れるんですね。
サクッと釣っちゃうところが流石です。
さわさんが投げなかった理由が分かりました(笑)
一生懸命投げ続けてヒシモの上にフロッグを通した跡が沢山付いてきましたが相変わらずバフっとは出てきません。
日も暮れて来て、これはちょっと厳しいかも・・・と思ったころに、バフ!

ギリギリセ~フ
バス釣りをしていてたまたま雷魚を釣ったことはありますが狙って釣ったのは初めてです、久しぶりにドキドキしました。大満足です!
そしてその後は香川の定番コースと言う一鶴というお店に連れて行って頂きました。

ちょっと機嫌を損ねさせると怖そうなさわさんなのですが、とてもやさしいお兄さんなんです。

骨付き鳥めちゃくちゃおいしいかった~ご馳走様でした。m(_ _)m
うどん県かなり楽しくて仕事で来たことを忘れてしまいました。
また遊んで下さい。ありがとうございました。
- 2013年7月25日
- コメント(8)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 3 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 16 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
いいですね~香川(*´∇`*)
僕もさわっさんやハマさんにお世話になって
うどん&一鶴&釣り楽しませてもらいました~ヽ(*´▽)ノ♪
(もちろん散髪も♪)
正臣さんと違うのは魚が釣れてないってことです( ̄∇ ̄*)ゞ
さすがの雷魚、おめでとうございます!
masanao
三重県