プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:624625
QRコード
▼ 四日市出張
7/30、31と二日連続で三重に仕事が出来たので四日市に泊まりで出張してきました。
出張先は四日市では無いのですが、四日市一文字で釣りをする為に四日市にホテルを取った訳です。
まず1日目は仕事を終えた後、夕方17時の便に乗って22時まで半夜でチヌとコチを狙う予定。
無事予定通りに渡船屋さんに到着。
しかし平日は22時のお迎えは無いとのこと・・・
ガ~ン、確認不足でした。
落し込みでチヌが沢山釣れているので夜に試したいことがあったのですが残念です。
徹夜でやることも少しだけ考えたけど、風も強いし折角取ったホテルが無駄になるので2時間だけの短時間釣行をすることにしました。

シーバス・タコなど狙って見ましたが何にも反応は無く初日は終了
そして時間が余ったので、近所の釣具屋へ行くことに。
すると、もうクルクルファーストアタックが売ってました!

ブレードルアーを世に知らしめたのは何と言っても関西シーバス研究所で発信されたクルクルです。
魚が釣れなかったのでちょっと宣伝です。
クルクルにもいろいろ種類があるのですが以下の3点が売りだと思います。
クルクルの特記事項
■水平姿勢
■ワイヤーにブレードが付いている(特許技術)ことでエビになりにくい構造。
■ダブルフック追加によるバラシ減(カウンターアタック以降の製品)
フックの股が溶接されていないので深く刺さります。
このフックに魚が掛かれば相当バレません。
あとは狙うレンジに合わせて機種を選択

FAの詳しい説明は↓こちらを参照

ここに載って無いイモートが一押しだったりもするのですが
それはまたいつの日か宣伝させてもらいます。
そして出張二日目
懲りずに仕事前にも渡りましたよ。
もう渡船屋さんでは大阪から来る人として顔なじみです(笑)
朝5:50の便に乗り沖に渡り11:00のお迎えまで
な~んにも反応無く終了・・・
何事も無かったようにスーツに着替えお昼から仕事をして大阪へ帰るのでした。
あ~何か最近厳しいなぁ~
出張先は四日市では無いのですが、四日市一文字で釣りをする為に四日市にホテルを取った訳です。
まず1日目は仕事を終えた後、夕方17時の便に乗って22時まで半夜でチヌとコチを狙う予定。
無事予定通りに渡船屋さんに到着。
しかし平日は22時のお迎えは無いとのこと・・・
ガ~ン、確認不足でした。
落し込みでチヌが沢山釣れているので夜に試したいことがあったのですが残念です。
徹夜でやることも少しだけ考えたけど、風も強いし折角取ったホテルが無駄になるので2時間だけの短時間釣行をすることにしました。

シーバス・タコなど狙って見ましたが何にも反応は無く初日は終了
そして時間が余ったので、近所の釣具屋へ行くことに。
すると、もうクルクルファーストアタックが売ってました!

ブレードルアーを世に知らしめたのは何と言っても関西シーバス研究所で発信されたクルクルです。
魚が釣れなかったのでちょっと宣伝です。
クルクルにもいろいろ種類があるのですが以下の3点が売りだと思います。
クルクルの特記事項
■水平姿勢
■ワイヤーにブレードが付いている(特許技術)ことでエビになりにくい構造。
■ダブルフック追加によるバラシ減(カウンターアタック以降の製品)
フックの股が溶接されていないので深く刺さります。
このフックに魚が掛かれば相当バレません。
あとは狙うレンジに合わせて機種を選択

FAの詳しい説明は↓こちらを参照

ここに載って無いイモートが一押しだったりもするのですが
それはまたいつの日か宣伝させてもらいます。
そして出張二日目
懲りずに仕事前にも渡りましたよ。
もう渡船屋さんでは大阪から来る人として顔なじみです(笑)
朝5:50の便に乗り沖に渡り11:00のお迎えまで
な~んにも反応無く終了・・・
何事も無かったようにスーツに着替えお昼から仕事をして大阪へ帰るのでした。
あ~何か最近厳しいなぁ~
- 2012年8月1日
- コメント(11)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 11 時間前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
ちょwww
吉釣さんのコメント見てワロタwww
正臣くんドイヒー!
鳥取県に売ってるから=全国発売されてるってwww
まぁ田舎ですけどね、それなりにルアーは売ってますw
夏風邪
鳥取県