プロフィール
まさみね
長崎県
プロフィール詳細
検索
カレンダー
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:597757
▼ ご挨拶
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
夕べ、南東の風がわりと吹いていました。
今朝にはすっかり落ちてしまう予報でしたが、アソコならサラシが出るくらいには残っているだろうとの読みで、出撃しました。
いつもの場所に車を止めて、300mほどひたすら歩いていくと…
なんと、車が一台奥まで入り込んでいました(> <)
せっかくココまで歩いてきたのに、ショックです。
ちょっと悩みましたが、相手が単独であれば、邪魔にならないように釣りをさせてもらおうと、磯場までいってみることに。
磯に付いた瞬間、その方は大きく竿をあおりました。
ヒットしたようです。
しばらく遠くから見ておりましたが、無難にランディングしてリリースしておりました。
ま「おはようございます。」
男「あ、おはようございます。」
(この間、雑談少々)
ま「邪魔にならないように周辺をやらせてもらって良いでしょうか?」
男「どうぞ^^」
大変気持ちよく承諾頂きました。やっぱり挨拶って大事です。
嬉しい限りですね。
次にこの方が同じことを僕に言ってきたら、喜んでポイントを譲ろうと思います。
で、キャスト開始2投目で、推定70クラスを掛けました。
んが! 目の前まで寄せたところで痛恨の身切れバラシ。
修行が足りません。
これ以上邪魔もできないので、早々に退散しました。今日の釣りは終わりです。
そういえば、とうとうZipBaitsからZBLミノー135F BOONが発売になりましたね。
最終プロトをいただいた後、2つの提案をしておりましたが、操作性に関わる重要な改良点のみを採用されているようです。
第一の特長である圧倒的なキャスタビリティーは、磯というステージでも十分な戦力になります。
潜行深度はFミノーとしてはやや深めです。というのも、ボディサイズに対してぎりぎりの浮力設定となっているためです。
淡水ではスローシンキングになります。リングやフックサイズを上げる場合はその辺を顧慮して下さい。
泳ぎは、スリムな体型からもわかるように、ナチュラルなウォブンロール。フラッシング効果が高そうな泳ぎを見せます。
2ヶ月程ずっとこのミノーを使い続けてきましたが、すっかり僕のルアーボックスの中心選手として活躍しています。
磯用ミノーとして自信を持ってお勧めできます。
ぜひ一度使ってみて下さい。
タックルデータ
ロッド:パームス BVKS-110H HiraSP
リール:ダイワ トーナメントフォース3000
ライン:サンライン キャストアウェイPE #2、YGKよつあみガリスショアリーダーFC40lb
ルアー:ZBLミノー135Fブーン
今朝にはすっかり落ちてしまう予報でしたが、アソコならサラシが出るくらいには残っているだろうとの読みで、出撃しました。
いつもの場所に車を止めて、300mほどひたすら歩いていくと…
なんと、車が一台奥まで入り込んでいました(> <)
せっかくココまで歩いてきたのに、ショックです。
ちょっと悩みましたが、相手が単独であれば、邪魔にならないように釣りをさせてもらおうと、磯場までいってみることに。
磯に付いた瞬間、その方は大きく竿をあおりました。
ヒットしたようです。
しばらく遠くから見ておりましたが、無難にランディングしてリリースしておりました。
ま「おはようございます。」
男「あ、おはようございます。」
(この間、雑談少々)
ま「邪魔にならないように周辺をやらせてもらって良いでしょうか?」
男「どうぞ^^」
大変気持ちよく承諾頂きました。やっぱり挨拶って大事です。
嬉しい限りですね。
次にこの方が同じことを僕に言ってきたら、喜んでポイントを譲ろうと思います。
で、キャスト開始2投目で、推定70クラスを掛けました。
んが! 目の前まで寄せたところで痛恨の身切れバラシ。
修行が足りません。
これ以上邪魔もできないので、早々に退散しました。今日の釣りは終わりです。
そういえば、とうとうZipBaitsからZBLミノー135F BOONが発売になりましたね。
最終プロトをいただいた後、2つの提案をしておりましたが、操作性に関わる重要な改良点のみを採用されているようです。
第一の特長である圧倒的なキャスタビリティーは、磯というステージでも十分な戦力になります。
潜行深度はFミノーとしてはやや深めです。というのも、ボディサイズに対してぎりぎりの浮力設定となっているためです。
淡水ではスローシンキングになります。リングやフックサイズを上げる場合はその辺を顧慮して下さい。
泳ぎは、スリムな体型からもわかるように、ナチュラルなウォブンロール。フラッシング効果が高そうな泳ぎを見せます。
2ヶ月程ずっとこのミノーを使い続けてきましたが、すっかり僕のルアーボックスの中心選手として活躍しています。
磯用ミノーとして自信を持ってお勧めできます。
ぜひ一度使ってみて下さい。
タックルデータ
ロッド:パームス BVKS-110H HiraSP
リール:ダイワ トーナメントフォース3000
ライン:サンライン キャストアウェイPE #2、YGKよつあみガリスショアリーダーFC40lb
ルアー:ZBLミノー135Fブーン
- 2011年5月7日
- コメント(3)
コメントを見る
まさみねさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント