プロフィール
まさき
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:651117
QRコード
▼ エンジョイ室蘭♪♪
- ジャンル:日記/一般
今週は所用で室蘭に宿泊♪
釣りでもしようか??でもさっぱりわからんw
ここは・・・・
ビッグローズさん、kuroさんに連絡して夜練にご一緒させていただきました。
室蘭の土地勘がない自分に「道の駅集合!!」とビックローズさんの優しい言葉。
知ってる場所で良かったww
駐車場でkuroさんと合流してビッグローズさんを待つ間しばし雑談。
自分、ロックフィッシュをまともにやるのはRFT以来ww
お二人に案内してもらいポイントへ。
天気がよければムフフな場所w
今日はあいにくの霧雨でそんな雰囲気ではなく、早々にスタートフィッシング♪
タックルは
ロックスウィーパー6112UL+にステラ2000とフロロ4lb
ロックウウィーパー702MにREVOIBとフロロ7lb
比較的ライトな仕様です。
開始早々にkuroさんに良型のマゾイが!!
最近ソイもなかなか釣れなくなってきてますが、ここは良い感じ。
自分は超無難にパルス3.2の黄色っぽいやつにジグヘッド3.5g。
潮の流れに負けて釣り辛い感じでしたが早々に一匹。

20ちょいちょいのマゾイ。
小気味いい引きがたまらんです。
その後もガヤを中心にポツポツと。
捨石が絡むポイントなのでベイトに持ち替え。
702Mはスピニングと同じ事ができるベイトフィネス仕様。
自分の技術でも3.5g+パワーミノー3くらいは普通に使えます。
とりあえず潮の流れも早いので7gのテキサスでパルス。
少しの間沈黙が続きましたが・・・ゴン!!

25アップのシマゾイ♪
実は人生初シマゾイ♪ kuroさんに祝福の言葉をww
シマゾイはクロソイよりも全然引く。
何匹か釣っていると魚種がわかってくるw
またまたスピニングに持ち替えて

パワーミノー3のチャートシャッド+フジワラのムゲンヘッド5g
かなり相性が良いように感じます。
防波堤際の小魚を釣った事がある人ならわかると思いますが、捕食スイッチを入れるにはイレギュラーアクションは必要不可欠。
ラウンドヘッドでは出せないアクションが簡単に。
食わせの間はこの組み合わせでバッチリでした。
アブラコでも使ってみたいですww
こんな感じでポツポツとソイに癒されながら自分も二人に質問攻撃!!
まさか仕事で繋がっているとはww
最後は40UPのトウベツカジカがヒット!!
4lbでは抜き上げ不可能だったため、ベイトと合わせてクレーン作戦・・・あえなく失敗・・・。
カジカさんごめんなさい。
そうこうしているうちに雨が強くなる&時刻は今日の終わりに限りなく近づいてきていた為、ストップフィッシング。
短い時間でしたが、お二人のお陰でたのしい釣りができました。
お忙しい中ありがとうございました。
また週末(笑)
釣りでもしようか??でもさっぱりわからんw
ここは・・・・
ビッグローズさん、kuroさんに連絡して夜練にご一緒させていただきました。
室蘭の土地勘がない自分に「道の駅集合!!」とビックローズさんの優しい言葉。
知ってる場所で良かったww
駐車場でkuroさんと合流してビッグローズさんを待つ間しばし雑談。
自分、ロックフィッシュをまともにやるのはRFT以来ww
お二人に案内してもらいポイントへ。
天気がよければムフフな場所w
今日はあいにくの霧雨でそんな雰囲気ではなく、早々にスタートフィッシング♪
タックルは
ロックスウィーパー6112UL+にステラ2000とフロロ4lb
ロックウウィーパー702MにREVOIBとフロロ7lb
比較的ライトな仕様です。
開始早々にkuroさんに良型のマゾイが!!
最近ソイもなかなか釣れなくなってきてますが、ここは良い感じ。
自分は超無難にパルス3.2の黄色っぽいやつにジグヘッド3.5g。
潮の流れに負けて釣り辛い感じでしたが早々に一匹。

20ちょいちょいのマゾイ。
小気味いい引きがたまらんです。
その後もガヤを中心にポツポツと。
捨石が絡むポイントなのでベイトに持ち替え。
702Mはスピニングと同じ事ができるベイトフィネス仕様。
自分の技術でも3.5g+パワーミノー3くらいは普通に使えます。
とりあえず潮の流れも早いので7gのテキサスでパルス。
少しの間沈黙が続きましたが・・・ゴン!!

25アップのシマゾイ♪
実は人生初シマゾイ♪ kuroさんに祝福の言葉をww
シマゾイはクロソイよりも全然引く。
何匹か釣っていると魚種がわかってくるw
またまたスピニングに持ち替えて

パワーミノー3のチャートシャッド+フジワラのムゲンヘッド5g
かなり相性が良いように感じます。
防波堤際の小魚を釣った事がある人ならわかると思いますが、捕食スイッチを入れるにはイレギュラーアクションは必要不可欠。
ラウンドヘッドでは出せないアクションが簡単に。
食わせの間はこの組み合わせでバッチリでした。
アブラコでも使ってみたいですww
こんな感じでポツポツとソイに癒されながら自分も二人に質問攻撃!!
まさか仕事で繋がっているとはww
最後は40UPのトウベツカジカがヒット!!
4lbでは抜き上げ不可能だったため、ベイトと合わせてクレーン作戦・・・あえなく失敗・・・。
カジカさんごめんなさい。
そうこうしているうちに雨が強くなる&時刻は今日の終わりに限りなく近づいてきていた為、ストップフィッシング。
短い時間でしたが、お二人のお陰でたのしい釣りができました。
お忙しい中ありがとうございました。
また週末(笑)
- 2011年11月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント