プロフィール
マツダマサヒロ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:2085328
▼ マルカとはアカメの事です
- ジャンル:日記/一般
今日はマルカ食堂の仕込みの日です。
マルカ食堂とは・・・
食材が入荷した時のみ開店し、会員制で、しかも完全予約制の食堂で宮崎の隠れた名店である。
最近、バジル、トマト、ローズマリー、パセリを栽培しています。
まぁ、あまり上手くは育ちませんが・・・(-_-)

そこそこ、バジルが育ったので、ジェノベーゼソースとでも言いましょうか、バジルソーズを作ってみました。
バジルソースやジェノベーゼソースは宮崎のショッピングセンターに売ってあります。
結構、購入してみましたが、市販品で旨いなぁって思えるのは数個のみ。都会に旨いのがいっぱいあると思いますけど・・・・
まぁ、有名なイタリアンレストランが作っている物は、材料の分量がよく、保存料がなく旨いです。
私の作った物は仲間には好評です(^_^)v
そして、バジルがあまにも茂ったので、今日はBARBARマルカ開店でバジルの散髪

1,葉っぱを切り
2,樽に入れて洗って
3,新聞紙に広げて、水気をとって、更に野菜の水切り器で水気をとばします。

4,後は材料をミキサーで混ぜるだけ

5,材料は・・・ 200~250mlの瓶3個ほど
まぁ、分量はいつも感覚で適当ですが・・・一応目安のために書いてあります。

●バジルの葉100~120g(多ければ多いほど香りと味が良い感じ!!)
●ニンニク2カケ程度(多ければ多いほどニンニク風味、あたりまえじゃ!!)
●塩10~20g程度(塩化ナトリュウム以外のちゃんとした塩ならOK)。私は塩分は控えめにしておき、料理や食材に応じて調整します。過去、アンチョビで塩気をつけましたが、私の舌ではあんまり違いが分かりませんでした(爆)。イカの塩辛でも良い感じでした!。
●松の実30~50g(お好みでOKです。ただ、松の実が高いので、過去アーモンドで試してみたらOKでしたよ。油脂の多いナッツ系ならOKのような気がします)
●オリーブオイル100~200ml程度(オイリーにしたい時には多めに)
●パルメジャーノチーズも入れるパターンもありますが、食材に合わせて加えた方が良いですね!!。
6,まずは松の実をフライパン等で炒っておきます。

7,ニンニク、松の実と半分程度のオリーブオイルをミキサー入れスイッチオン。はじめに硬い物を入れておかないと砕けにくいです。
8,後は塩とバジルの葉っぱとオリーブオイルを少しずつ加えながら砕いていきます。
そして、出来上がりで
パスタにも合いますが、今日は鯖のシェリービネガー〆に添えて!!

なかなかイケますよ!!
おいおい、このソースを使った料理紹介しますね!!
マルカ食堂とは・・・
食材が入荷した時のみ開店し、会員制で、しかも完全予約制の食堂で宮崎の隠れた名店である。
最近、バジル、トマト、ローズマリー、パセリを栽培しています。
まぁ、あまり上手くは育ちませんが・・・(-_-)

そこそこ、バジルが育ったので、ジェノベーゼソースとでも言いましょうか、バジルソーズを作ってみました。
バジルソースやジェノベーゼソースは宮崎のショッピングセンターに売ってあります。
結構、購入してみましたが、市販品で旨いなぁって思えるのは数個のみ。都会に旨いのがいっぱいあると思いますけど・・・・
まぁ、有名なイタリアンレストランが作っている物は、材料の分量がよく、保存料がなく旨いです。
私の作った物は仲間には好評です(^_^)v
そして、バジルがあまにも茂ったので、今日はBARBARマルカ開店でバジルの散髪

1,葉っぱを切り
2,樽に入れて洗って
3,新聞紙に広げて、水気をとって、更に野菜の水切り器で水気をとばします。

4,後は材料をミキサーで混ぜるだけ

5,材料は・・・ 200~250mlの瓶3個ほど
まぁ、分量はいつも感覚で適当ですが・・・一応目安のために書いてあります。

●バジルの葉100~120g(多ければ多いほど香りと味が良い感じ!!)
●ニンニク2カケ程度(多ければ多いほどニンニク風味、あたりまえじゃ!!)
●塩10~20g程度(塩化ナトリュウム以外のちゃんとした塩ならOK)。私は塩分は控えめにしておき、料理や食材に応じて調整します。過去、アンチョビで塩気をつけましたが、私の舌ではあんまり違いが分かりませんでした(爆)。イカの塩辛でも良い感じでした!。
●松の実30~50g(お好みでOKです。ただ、松の実が高いので、過去アーモンドで試してみたらOKでしたよ。油脂の多いナッツ系ならOKのような気がします)
●オリーブオイル100~200ml程度(オイリーにしたい時には多めに)
●パルメジャーノチーズも入れるパターンもありますが、食材に合わせて加えた方が良いですね!!。
6,まずは松の実をフライパン等で炒っておきます。

7,ニンニク、松の実と半分程度のオリーブオイルをミキサー入れスイッチオン。はじめに硬い物を入れておかないと砕けにくいです。
8,後は塩とバジルの葉っぱとオリーブオイルを少しずつ加えながら砕いていきます。
そして、出来上がりで
パスタにも合いますが、今日は鯖のシェリービネガー〆に添えて!!

なかなかイケますよ!!
おいおい、このソースを使った料理紹介しますね!!
- 2013年8月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント