プロフィール

マツダマサヒロ
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:2090240
▼ ヒラマサは良く引く
- ジャンル:日記/一般
青物は良く引く
引きやパワーの質は違えど良く引く

ヒラマサを釣りに行ってきた
そこそこ良いサイズがジギングで釣れた
引きも違えばジグやプラグへのバイト(捕食)の方法も異なる。
ヒラマサやカンパチは臆病なのか曽根など自分の生活圏へ戻ろうする傾向にあるため
フワッときた後に反転してズシーンと乗る感じ。
軸太のフックでも乗る感じがする。

鰤もフワッとするがその後は反転しないことが多く、潮上に同じ層を泳ぐ様な気もする
ファインフックやこちら側のフッキングも需要に思える。

大きければ大きいほどその傾向は強いように感じられる。
さて、今回は良いサイズのヒラマサが釣れたがやはりそんな傾向であった。

ヒラマサは人気があるのは分かる。人口が多い地域に生息しているのもあるだろう。
カンパチも同サイズが釣れればやはり人気が出ると思うのだが、南国の田舎に多いので人気は今ひとつだし、ヒラマサに比べると10kgクラスは平間ほど釣れないから残念である。

そして、鰤やヒラマサがいつでも周年美味しいわけではない
鰤もヒラマサも産卵前が良く釣れる。

しかし、旨いのは別。
卵や白子に栄養がいくため、卵などが無いものや小さいヤツが旨い。
ヒラスズキも同じ事が言える。やはり、スズキは夏が身は旨いと思う。

そして、底物は旨い(笑)
今回も釣りシーンの写真を忘れてもうた
引きやパワーの質は違えど良く引く

ヒラマサを釣りに行ってきた
そこそこ良いサイズがジギングで釣れた
引きも違えばジグやプラグへのバイト(捕食)の方法も異なる。
ヒラマサやカンパチは臆病なのか曽根など自分の生活圏へ戻ろうする傾向にあるため
フワッときた後に反転してズシーンと乗る感じ。
軸太のフックでも乗る感じがする。

鰤もフワッとするがその後は反転しないことが多く、潮上に同じ層を泳ぐ様な気もする
ファインフックやこちら側のフッキングも需要に思える。

大きければ大きいほどその傾向は強いように感じられる。
さて、今回は良いサイズのヒラマサが釣れたがやはりそんな傾向であった。

ヒラマサは人気があるのは分かる。人口が多い地域に生息しているのもあるだろう。
カンパチも同サイズが釣れればやはり人気が出ると思うのだが、南国の田舎に多いので人気は今ひとつだし、ヒラマサに比べると10kgクラスは平間ほど釣れないから残念である。

そして、鰤やヒラマサがいつでも周年美味しいわけではない
鰤もヒラマサも産卵前が良く釣れる。

しかし、旨いのは別。
卵や白子に栄養がいくため、卵などが無いものや小さいヤツが旨い。
ヒラスズキも同じ事が言える。やはり、スズキは夏が身は旨いと思う。

そして、底物は旨い(笑)
今回も釣りシーンの写真を忘れてもうた
- 2014年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント