プロフィール
MARINO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:90110
▼ 外房アジング 暴風雨波浪
- ジャンル:日記/一般
2012年6月9日(土) 外房アジングへ行きました。
8日(金)朝からソワソワしはじめ、少し天気が気になりましたが夜半に出発。出発当初は雨は降っていませんでしたが外房が近づくにつれ、雨足が強くなってきました。
02:30 漁港着
あ・雨が強い・・・誰もいないだろうと思っていたが、先行者2人
風は思ったほどない JH単体 1gからスタート
しばらく撃ってみるが な~んにもない状態が続いた
03:30 一通りやってみたつもりで何もないので明るくなるまで休憩
04:00 空が白みはじめる 再開
本日最初のバイト 小さいやつ
抜き上げ時、足下の壁に魚がぶつかりポロリ
気を取り直し、同じところに同じようにキャスト ・・再現性なし
04:30 だいぶ明るくなり、風が強くなってきた
何をやっているかわからなくなってきたのでキャロをつける

4B(1.3g)に JH 0.8g
しばらくして2回目のバイト 15cmくらい
同じように同じ所にキャスト ・・再現性なし
またしばらくして3回目のバイト
かなり引く デカイかも! と思って抜き上げ時 ポロリ
アジではなく カマスだった 普通のリフト&フォールでのバイト
同じように同じ所へキャスト ・・再現性なし
あまりバイトがないので下げまで休憩
07:30 下げが効き始める
カウント5でリフト&フォール時 バイト
再現性ありで1キャスト1バイト サイズは15cmくらいの群れ
バイトがなくなり風もさらに強くなってきた 何をやっているか
わからなくなったのでスプリットショットを加える
1~2匹加えたところで さらに風が強くなり
さらにスプリットショットを加える
10:00 バイトないし、風も強いので移動
隣の漁港 ・・・さらに風が強いので2~3キャストで移動
10:30 風が強いので港内でキャストできる場所を見つけて始める
アジの気配は全くない
そんな中、着水してまもなく 軽くひったくられた感があり
合わせる のった!
なんだろう? アジのファイトではない ただ重い
表層近くだから ソゲでもないし・・・ ドラグが出て寄ってこない
たまに軽い首振りをする ただただ重い
なんとか足元から 右へ3mの壁まで寄せてきたがそこで
フックアウト 何だったんだろう? ボラか??
その後のキャストでも のらりくらりと足元まで
ボラがチェイスしてきたので やっぱりボラだったのだと思う
12:00 終了
キープは小さいのばかり(小さいのしか釣れなかった)

実釣 8時間 風雨にさらされながらでしたが

快適でした
ただ、袖口から雨が伝わってきて 袖のみ濡れましたが
これはしょうがない
また、これまで8Lの安いクーラーを使っていましたが、1回の釣行で現地にて氷を3回買わないといけないほど保冷力が弱いものでした。
オフショア用に使っていた30Lの保冷力はすごかったので8Lも同じものを買いました。(グレードは違うけど)

これで釣行前に買った氷が帰ってくるまで持ち、自己満足しています
今、外は快晴 今日釣行に行けばよかったなw
8日(金)朝からソワソワしはじめ、少し天気が気になりましたが夜半に出発。出発当初は雨は降っていませんでしたが外房が近づくにつれ、雨足が強くなってきました。
02:30 漁港着
あ・雨が強い・・・誰もいないだろうと思っていたが、先行者2人
風は思ったほどない JH単体 1gからスタート
しばらく撃ってみるが な~んにもない状態が続いた
03:30 一通りやってみたつもりで何もないので明るくなるまで休憩
04:00 空が白みはじめる 再開
本日最初のバイト 小さいやつ
抜き上げ時、足下の壁に魚がぶつかりポロリ
気を取り直し、同じところに同じようにキャスト ・・再現性なし
04:30 だいぶ明るくなり、風が強くなってきた
何をやっているかわからなくなってきたのでキャロをつける

4B(1.3g)に JH 0.8g
しばらくして2回目のバイト 15cmくらい
同じように同じ所にキャスト ・・再現性なし
またしばらくして3回目のバイト
かなり引く デカイかも! と思って抜き上げ時 ポロリ
アジではなく カマスだった 普通のリフト&フォールでのバイト
同じように同じ所へキャスト ・・再現性なし
あまりバイトがないので下げまで休憩
07:30 下げが効き始める
カウント5でリフト&フォール時 バイト
再現性ありで1キャスト1バイト サイズは15cmくらいの群れ
バイトがなくなり風もさらに強くなってきた 何をやっているか
わからなくなったのでスプリットショットを加える
1~2匹加えたところで さらに風が強くなり
さらにスプリットショットを加える
10:00 バイトないし、風も強いので移動
隣の漁港 ・・・さらに風が強いので2~3キャストで移動
10:30 風が強いので港内でキャストできる場所を見つけて始める
アジの気配は全くない
そんな中、着水してまもなく 軽くひったくられた感があり
合わせる のった!
なんだろう? アジのファイトではない ただ重い
表層近くだから ソゲでもないし・・・ ドラグが出て寄ってこない
たまに軽い首振りをする ただただ重い
なんとか足元から 右へ3mの壁まで寄せてきたがそこで
フックアウト 何だったんだろう? ボラか??
その後のキャストでも のらりくらりと足元まで
ボラがチェイスしてきたので やっぱりボラだったのだと思う
12:00 終了
キープは小さいのばかり(小さいのしか釣れなかった)

実釣 8時間 風雨にさらされながらでしたが
ゴアテックス®パフォーマンスシェル レインスーツ DR-1801 |
![]() |

快適でした
ただ、袖口から雨が伝わってきて 袖のみ濡れましたが
これはしょうがない
また、これまで8Lの安いクーラーを使っていましたが、1回の釣行で現地にて氷を3回買わないといけないほど保冷力が弱いものでした。
オフショア用に使っていた30Lの保冷力はすごかったので8Lも同じものを買いました。(グレードは違うけど)

これで釣行前に買った氷が帰ってくるまで持ち、自己満足しています
今、外は快晴 今日釣行に行けばよかったなw
- 2012年6月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント